グチ?ぼやき?③ 解除になったけれど・・編

本日、写真と本文関係ありません・・・
特定警戒都道府県になっていたララ銀県も、昨日緊急事態宣言解除となりました・・・
確かに少し気持ちは楽になったけれど・・・
でもさぁ・・・
わたし夜遅くまで外で飲んだりするようなこと、ララ銀が気になって、もう何年もしてないし

動物園や植物園に頻繁に行きたいわけでもないし、博物館や美術館や図書館だって同じ・・・
ボーリングしたいわけじゃなし、映画は少し待ってDVDで見れたら、それでいいし・・・
百貨店が開いても、ウチはそんなに用事ないし

確かにショッピングモールはたまに行くけど、ワーイ

わたしがしたいのは、キャンプだったり、温泉に入ってマッタリ車中泊したりなので


県を越えての移動が自粛って言うのが続いてるなら、そんなに行きたいところもないし・・・
だって、お気に入りの温泉や車中泊スポットやキャンプ場は、みんな県外ですからね

だけど、仕方ないから県外移動もいいですよってなるまでは、県内グルグル車中泊か、
探して県内のキャンプ場に行くしかないんだけど・・・


だから、そんなに喜ぶほどのことじゃないなー・・・
それより・・・
わたしね、最初に特定警戒都道府県に、ララ銀県が指定されたとき、
かなりショックだったんです・・・

日中の報道では、九州は一県も入ってなかったのに、いきなり夕方、福岡もって名前が出たので、
ええぇぇーーーーーー

カンベンしてよって思いました・・・
おいおい知事さん、勝手な申し入れすんなよって、次ぜったい票入れんぞって(笑)
そして今、福岡は解除になったけど・・・
東京と神奈川、千葉、埼玉、大阪、京都、兵庫、北海道にお住まいの方、
みなさんそれぞれに、いろんな考えかたの方がいらっしゃると思うけど・・・
感染者が多い所なので、感染しないようにたくさん気を使われているだろうし、
自粛を続けて、それだけでもお疲れだろうと思うし、それなのに、自粛しない人たちいるし

もう、いーーーーっぱい我慢を重ねてるじゃないですか・・・
わたしは、4月7日に自分の県が指定されたことで、もうどこへも行けないような、
他県の方からウィルス扱いされそうな気がして、ものすごく嫌な気持ちになったんですよ・・・
今回、8都道府県は、解除されなかったことで、またもう一回同じような気持ちになったりしないかなーって思ってね・・・
我慢してるのに、そこにまた嫌な気持ちになってないかなって思ったり・・・
ワガママでおこちゃまなわたしの考え方なので、みなさんはもっと大人なのかもだけど・・・
だからね、わたしは47都道府県、みんな一緒に解除が良かったと思います

今月いっぱいでもいいから・・・そしたら、国民みんな同じでしょう

そしたら、県またいでどーのこーのって言わなくてもいいんだし・・・
どこに行ったって、なるべく3密を避けてマスク手洗いする生活は、どこもまだ続くんだろうから・・・
わたしの考えは、経済のことや実効再生産数とか、10万人あたりの累積感染者がどーだとか、
まったく考えてなくて(笑) ただの気持ちの話なんだけどね・・・
気の毒じゃないかー


どうせ、一度にすべて元に戻るわけじゃなく、そんなことしたら、また感染拡大になるかもだし、
それならどの都道府県もみんな、一緒に我慢してよかったんじゃないかって・・・

前進あるのみのお散歩は嫌で、クン活しながらウロウロしたい銀次郎・・・
踏ん張って主張しておりますww
解除されたけど、わたしにとってはあまり変わらない・・・
早く、心置きなくお出かけできるようになりたいな・・・



今はコメ欄お休み中です・・・ゴメンナサイ・・・



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント