今日は工事中・・・

前に、マンションの部屋の床下に水漏れがあった話しましたが・・・
水道管の水漏れ箇所の補修ができて、浸水?して濡れてしまった洋室の床もようやく乾き・・・
それでもやっぱり年末だからか、修理業者さんの都合もなかなかつかず、
今日ようやく、最終的な工事してもらうことになりました

床がビショビショになってしまった洋室は、ダンナ様が家で仕事するときなどに使う部屋で、
日頃はあまり使わないのですが、それでももう何年も住んでるので、物はいっぱい・・・

床の全面張り替えなので、家具や荷物を出さねばならず、週末に大掃除がてら断捨離して、
準備していました・・・
水漏れしていた水道管は、洗面台や洗濯機がある脱衣所の下だったので、
一部分だけ床を切って、水漏れ箇所を修理して、応急的に板をかぶせてあったんですが、
そこも全面、床の張り替えをしなければいけません・・・
朝9時頃から、ゴトゴトカンカンと、やってくれています

どうしても大きい音がするので、ご近所迷惑なのですが、仕方ないもんなぁ

でも、今日1日で終わるそうなんです

廊下に折り畳みテーブルを出して、ペットボトルの飲み物とお茶菓子用意して、勝手に召し上がっていただくことにしました・・・
わたしが子供だった頃、家に大工さんや工事の方がいらっしゃるようなことがあったら、
母は、午前10時と午後3時に、お茶を入れてお菓子や果物を出してたなぁ~


お昼は食べに行かれたり、お弁当持ってらしたので、お茶だすだけだったけど・・・
ララ銀は気にせず、ノンビリお昼寝しています・・・



出入りの時、ピンポン鳴るとワンワン言うけど、すぐ落ち着いて気にせずにいてくれるので、助かります・・・
自分たちがいるリビングに、出入りがないからだろうけど・・・
今日はそういう感じで、ちょっと落ち着かないので、簡単更新で~
コメ欄も閉めてまーす・・・すみません・・・

次回は、楽しみにしてたものを紹介できるかもよん・・・




にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント