秋キャンプ&車中泊!② 新鮮魚介祭りの夕ご飯だよ♪
続きでーす・・・
夕方までの時間をマッタリ過ごしてたら、前にもサイトに来てくれた地元のゲストさんから、
「今から釣りに行って、それから行くよー」と、お電話が・・・
わたしたちも、夕ご飯の準備をしなくちゃね~
アトムぱぱままさんが、昨年も持ってきてくれた北海道のホタテを、また頼んでくれていて・・

ほら、こんなにいっぱいあったよ~
奥の方にある内臓を取って、カイヒモも取って・・・

いくつかはお刺身用に、貝殻から外して・・・ヤキヤキ用はそのままで・・・
ゲストさんも到着したので、いよいよ豪華海鮮夕ご飯だよ~


これは貝柱のお刺身・・・新鮮だからね~ トローリとして甘味もたっぷり
殻ごとヤキヤキした貝柱は、プリッとして甘味倍増
でもなぜかその写真がないの・・・
カイヒモの部分は、アトムままさんがサッとゆでて、和え物にしてくれて・・・これも美味しかったよ

いやぁ・・・ホタテ美味しい
アトムぱぱままさん、豪華な食材をありがとう
箸休めにもろみキュウリも・・・こういうのが合うんだよね~

そして、ゲストさんが差し入れしてくれたのは・・・
まずは、いま釣ってきてくれたばかりの、大きなアジ・・

なんとその場でササっとさばいてくれて・・・もうね、見事な包丁さばきよ・・・

ぜんぶで3尾あったんだけど、あっという間に、2尾をお刺身にしてくれました~

3枚におろすのも、皮をはぐのもあっという間・・・
お金を頂けるクオリティですが、
ゲストさんは、前は東京で飲食店をしていたということで、調理師免許もお持ちとか・・・
近くで見せてもらうだけでも、楽しかったです
すごいよね~
1尾は、炭火でヤキヤキ・・・ダンナ様が火の番して、焼いてくれました・・・
コツなんかいらないよ・・・新鮮なので、塩して焼くだけで、ふっくらして美味しいの

そして、春に来てくれた時も持ってきてくれた生ガキ・・・これも炭火でヤキヤキして・・・

このお皿いっぱい、2枚分以上あって、もうご馳走づくしでお腹いっぱいなのに、ずーっと飲んで食べてました
お刺身に使ったアジの中骨の部分、炭火で焼いたら、これまた骨の周りの身がおいしくてね~
ゲストさんのことを、わたしたちはジョニーさんって呼んでるんだけど、背も高くてお顔もカッチョよくて、
まるでハーフみたいな方なので、勝手にジョニーさんって呼んでるんです・・・
なんとなく、ジョニーって名前がピッタリな気がしたの・・・

ワインの注ぎ方もカッコよくて、わたし達はこれを「ジョニー注ぎ」って呼んでます(笑)
ワインも3本も持ってきてくれました~
やっぱワインも詳しいので、「これはそんなに高くないけど美味しいよー」って、教えてもらいました・・・
夜はヒンヤリしてたので、ロクロクの片方だけ開けて、その入り口でヤキヤキの後そのまま焚き火・・・
おかげで、ロクロクの中は暖かかったです・・・

もうね、マジ楽しくておいしくて・・・お話もつきなくて遅くなっちゃったけど・・・
もう食べられない、もう飲めない・・・と、お開きに・・・アトムぱぱままさん、ジョニーさん、ほんとにありがとう

後片付けする気力も体力も残ってなくて(笑)、生ごみだけ片づけて、ララ銀の夜ん歩してすぐ休みました

次の朝・・・日曜日です・・・雲はあるけど、雨の心配は無し・・・

ララ銀とお散歩・・・

宴会の間も大人しくしてて、ホントに偉かったね~

帰ってコーヒー飲んで・・・片づけ始めたけど、けっこう結露がひどくて、ロクロクは畳めない・・・
そうこうしているうちに、ダンナ様が、「ここにもう一泊しようか・・」と言い始めた・・・
管理人さんに電話で聞くと、同じサイトで明日までなら借りられるとのこと・・・
22日が祝日になったので、21日月曜もお仕事休みにしてて、どこか移動するつもりでいましたが、
お気に入りのキャンプ場だし、急遽、もう一泊することにしました
このあと、別に予定があったアトム家とは、ここでお別れ・・・

いつもありがとうね~ おかげで、今回もとっても楽しいキャンプできました
アトム家が撤収したので、ちょっと寂しくなったロクロクの中・・・

わたし達とララ銀のチェアだけ・・・途中まで、ウチも撤収するつもりで片づけてたので、
いつも以上にスッキリ・・・ふたり&2パピじゃちょっと広すぎるかもね(笑)

食材は充分だったけど、お風呂にも入りたいし、午前中に一回サイトを出て、少し足りないものを買い出しへ・・・
ということで、また長くなったので次回にさせてね~
まーだまだ続く続く・・・
お時間ある時に覗いてくださいな・・・
また週末来ますね・・・ララ銀地方は、お天気もそう悪くないけど・・・
今週末はぜーったい出かけません
ワンコイベント車中泊、浴活車中泊、そして先週はキャンプ&車中泊で、3週連チャン連泊で出かけてばかりなので、今週末は、何があっても出ないと決めています・・・
お出かけ楽しいけど、疲れもするしね~ ダンナ様は衣替えや美容院、いろいろたまってますからね・・
おとなしくゆっくり過ごそうと思います

昨日はけっこうな雨がザンザン降り続き、今日も少し不安定なお天気です・・・
みなさまのところは、お天気どうかな・・・せめて台風の爪痕が残る地域には、雨が降りませんように・・・
お出かけの方、楽しい週末になりますように・・・
今回コメ欄開けてますが、どうぞお気遣いなく・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
夕方までの時間をマッタリ過ごしてたら、前にもサイトに来てくれた地元のゲストさんから、
「今から釣りに行って、それから行くよー」と、お電話が・・・

わたしたちも、夕ご飯の準備をしなくちゃね~
アトムぱぱままさんが、昨年も持ってきてくれた北海道のホタテを、また頼んでくれていて・・

ほら、こんなにいっぱいあったよ~

奥の方にある内臓を取って、カイヒモも取って・・・

いくつかはお刺身用に、貝殻から外して・・・ヤキヤキ用はそのままで・・・
ゲストさんも到着したので、いよいよ豪華海鮮夕ご飯だよ~



これは貝柱のお刺身・・・新鮮だからね~ トローリとして甘味もたっぷり

殻ごとヤキヤキした貝柱は、プリッとして甘味倍増


カイヒモの部分は、アトムままさんがサッとゆでて、和え物にしてくれて・・・これも美味しかったよ


いやぁ・・・ホタテ美味しい


箸休めにもろみキュウリも・・・こういうのが合うんだよね~

そして、ゲストさんが差し入れしてくれたのは・・・
まずは、いま釣ってきてくれたばかりの、大きなアジ・・


なんとその場でササっとさばいてくれて・・・もうね、見事な包丁さばきよ・・・


ぜんぶで3尾あったんだけど、あっという間に、2尾をお刺身にしてくれました~

3枚におろすのも、皮をはぐのもあっという間・・・

ゲストさんは、前は東京で飲食店をしていたということで、調理師免許もお持ちとか・・・
近くで見せてもらうだけでも、楽しかったです

1尾は、炭火でヤキヤキ・・・ダンナ様が火の番して、焼いてくれました・・・
コツなんかいらないよ・・・新鮮なので、塩して焼くだけで、ふっくらして美味しいの


そして、春に来てくれた時も持ってきてくれた生ガキ・・・これも炭火でヤキヤキして・・・

このお皿いっぱい、2枚分以上あって、もうご馳走づくしでお腹いっぱいなのに、ずーっと飲んで食べてました

お刺身に使ったアジの中骨の部分、炭火で焼いたら、これまた骨の周りの身がおいしくてね~
ゲストさんのことを、わたしたちはジョニーさんって呼んでるんだけど、背も高くてお顔もカッチョよくて、
まるでハーフみたいな方なので、勝手にジョニーさんって呼んでるんです・・・
なんとなく、ジョニーって名前がピッタリな気がしたの・・・


ワインの注ぎ方もカッコよくて、わたし達はこれを「ジョニー注ぎ」って呼んでます(笑)
ワインも3本も持ってきてくれました~

やっぱワインも詳しいので、「これはそんなに高くないけど美味しいよー」って、教えてもらいました・・・
夜はヒンヤリしてたので、ロクロクの片方だけ開けて、その入り口でヤキヤキの後そのまま焚き火・・・

おかげで、ロクロクの中は暖かかったです・・・

もうね、マジ楽しくておいしくて・・・お話もつきなくて遅くなっちゃったけど・・・
もう食べられない、もう飲めない・・・と、お開きに・・・アトムぱぱままさん、ジョニーさん、ほんとにありがとう


後片付けする気力も体力も残ってなくて(笑)、生ごみだけ片づけて、ララ銀の夜ん歩してすぐ休みました


次の朝・・・日曜日です・・・雲はあるけど、雨の心配は無し・・・

ララ銀とお散歩・・・

宴会の間も大人しくしてて、ホントに偉かったね~


帰ってコーヒー飲んで・・・片づけ始めたけど、けっこう結露がひどくて、ロクロクは畳めない・・・
そうこうしているうちに、ダンナ様が、「ここにもう一泊しようか・・」と言い始めた・・・

管理人さんに電話で聞くと、同じサイトで明日までなら借りられるとのこと・・・
22日が祝日になったので、21日月曜もお仕事休みにしてて、どこか移動するつもりでいましたが、
お気に入りのキャンプ場だし、急遽、もう一泊することにしました

このあと、別に予定があったアトム家とは、ここでお別れ・・・

いつもありがとうね~ おかげで、今回もとっても楽しいキャンプできました

アトム家が撤収したので、ちょっと寂しくなったロクロクの中・・・

わたし達とララ銀のチェアだけ・・・途中まで、ウチも撤収するつもりで片づけてたので、
いつも以上にスッキリ・・・ふたり&2パピじゃちょっと広すぎるかもね(笑)

食材は充分だったけど、お風呂にも入りたいし、午前中に一回サイトを出て、少し足りないものを買い出しへ・・・
ということで、また長くなったので次回にさせてね~
まーだまだ続く続く・・・

また週末来ますね・・・ララ銀地方は、お天気もそう悪くないけど・・・
今週末はぜーったい出かけません

ワンコイベント車中泊、浴活車中泊、そして先週はキャンプ&車中泊で、3週連チャン連泊で出かけてばかりなので、今週末は、何があっても出ないと決めています・・・
お出かけ楽しいけど、疲れもするしね~ ダンナ様は衣替えや美容院、いろいろたまってますからね・・

おとなしくゆっくり過ごそうと思います


昨日はけっこうな雨がザンザン降り続き、今日も少し不安定なお天気です・・・
みなさまのところは、お天気どうかな・・・せめて台風の爪痕が残る地域には、雨が降りませんように・・・
お出かけの方、楽しい週末になりますように・・・

今回コメ欄開けてますが、どうぞお気遣いなく・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント