これって夏バテの予兆なのかな・・
毎日ほんとに暑いですよね




体温並の気温が、こうも続くと、さすがに辛いなぁ~
わたしは体温が高くて、36度台後半から、37度くらいあっても別に風邪でも何でもなくて、
体調悪いわけじゃないんだけど・・・なかなか、インフルの予防接種してもらえなかったり・・・
あれって、体温を測って37度以上だと、打ってもらえないじゃないですか・・・
なので、毎年予防接種は、かかりつけのよく知ってる病院じゃないとダメだったりして・・・
でも、ウチのダンナ様もそうだけど、35度台って言う人もいるでしょう
そういう方は、もっと辛いだろうなぁ・・なんて思っています・・・
ウチはダンナ様の会社が車で5分もかからないので、あまり朝は早く起きないのですが・・・
そうなると、朝ごはん食べたりダンナ様を送り出して、顔洗って洗濯を始めて・・・ってしてると、
ララ銀の朝ん歩が、8時半を過ぎたりする・・・
その頃はもう、30度超えてる日も多くて、ララ銀もハァハァするので、10分くらいで帰ってきたり・・・
ララのおトイレ散歩で、最低一日3回は出なきゃいけないので仕方ないんだけど、
朝あまり早く行っても、夕方気温が少し落ち着くまで待ってると、おトイレ我慢している時間が長くなっちゃうし・・・
行く前からエアコン入れて室温下げるのですが、夜、寝室で一緒に寝てるので、その間はエアコン切ったり入れたりだし・・・
わたし達人間の体感より、暑いんだろうなぁ
先週のことですが、久しぶりにララが黄色い胆汁液を少し吐きました・・・
その前日には、銀次郎が透明でゲル状の液体と泡が混じった、たぶん胃液を吐いて・・・
銀次郎も吐くなんて、本当に久しぶりのことです・・・
ただこの日は、シャンプーした日で、すこしストレスもあったかなーとも思ったり・・・

今回、写真と本文は直接関係ありません・・・
そして昨日、散歩から帰って足を洗っていたら、銀次郎が散歩中に食べた草と一緒に、
今度は少し黄色がかった液を吐きました・・・胆汁液が少し胃液に交じったような・・・
草がかなり大きくて、丸飲みだったので吐くのはまー仕方ないけど・・・
草食べるのは胃の調子が悪いからとか聞くけど、銀次郎はいつもカミカミしたがって・・・
だから、遊びかなーと思ってるんですけどね~
2年前、ララも銀次郎も夏バテが原因と思われる、少しひどい下痢嘔吐があったので、
獣医さんのアドバイスを頂いて、今は、夏は散歩も短時間、エアコンも積極的に・・と、
思ってやっているおかげか、昨夏も何もなく・・・ララは、サマーカットもすることにしているし・・・

今年もこの調子で、乗り切っていけるかなーって思っていたけど、なんかちょっと不安になってしまった・・・
食欲もあり、元気にしているし、今のところは病院に行くことまでは考えてないけど、
今日が月曜日・・・行きつけの獣医さんのお休みは、水曜午後と木曜なので、
今日明日は特に気をつけて見ていたいと思います・・・

このまま、何もなく過ごしていけたらいいなぁ~
わたしのご近所さんにも、調子悪くなっちゃったワンコさんニャンコさんがいるみたい・・・

みなさまも、お気を付けくださいね・・・


にほんブログ村

にほんブログ村





体温並の気温が、こうも続くと、さすがに辛いなぁ~
わたしは体温が高くて、36度台後半から、37度くらいあっても別に風邪でも何でもなくて、
体調悪いわけじゃないんだけど・・・なかなか、インフルの予防接種してもらえなかったり・・・
あれって、体温を測って37度以上だと、打ってもらえないじゃないですか・・・
なので、毎年予防接種は、かかりつけのよく知ってる病院じゃないとダメだったりして・・・
でも、ウチのダンナ様もそうだけど、35度台って言う人もいるでしょう

そういう方は、もっと辛いだろうなぁ・・なんて思っています・・・
ウチはダンナ様の会社が車で5分もかからないので、あまり朝は早く起きないのですが・・・
そうなると、朝ごはん食べたりダンナ様を送り出して、顔洗って洗濯を始めて・・・ってしてると、
ララ銀の朝ん歩が、8時半を過ぎたりする・・・

その頃はもう、30度超えてる日も多くて、ララ銀もハァハァするので、10分くらいで帰ってきたり・・・
ララのおトイレ散歩で、最低一日3回は出なきゃいけないので仕方ないんだけど、
朝あまり早く行っても、夕方気温が少し落ち着くまで待ってると、おトイレ我慢している時間が長くなっちゃうし・・・
行く前からエアコン入れて室温下げるのですが、夜、寝室で一緒に寝てるので、その間はエアコン切ったり入れたりだし・・・
わたし達人間の体感より、暑いんだろうなぁ

先週のことですが、久しぶりにララが黄色い胆汁液を少し吐きました・・・
その前日には、銀次郎が透明でゲル状の液体と泡が混じった、たぶん胃液を吐いて・・・
銀次郎も吐くなんて、本当に久しぶりのことです・・・
ただこの日は、シャンプーした日で、すこしストレスもあったかなーとも思ったり・・・

今回、写真と本文は直接関係ありません・・・
そして昨日、散歩から帰って足を洗っていたら、銀次郎が散歩中に食べた草と一緒に、
今度は少し黄色がかった液を吐きました・・・胆汁液が少し胃液に交じったような・・・
草がかなり大きくて、丸飲みだったので吐くのはまー仕方ないけど・・・
草食べるのは胃の調子が悪いからとか聞くけど、銀次郎はいつもカミカミしたがって・・・
だから、遊びかなーと思ってるんですけどね~
2年前、ララも銀次郎も夏バテが原因と思われる、少しひどい下痢嘔吐があったので、
獣医さんのアドバイスを頂いて、今は、夏は散歩も短時間、エアコンも積極的に・・と、
思ってやっているおかげか、昨夏も何もなく・・・ララは、サマーカットもすることにしているし・・・


今年もこの調子で、乗り切っていけるかなーって思っていたけど、なんかちょっと不安になってしまった・・・

食欲もあり、元気にしているし、今のところは病院に行くことまでは考えてないけど、
今日が月曜日・・・行きつけの獣医さんのお休みは、水曜午後と木曜なので、
今日明日は特に気をつけて見ていたいと思います・・・

このまま、何もなく過ごしていけたらいいなぁ~
わたしのご近所さんにも、調子悪くなっちゃったワンコさんニャンコさんがいるみたい・・・


みなさまも、お気を付けくださいね・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント