fc2ブログ

よく聞く話だけど、改めて聞くとムカつく話・・・

今日の記事は完璧なグチです・・・なのでスルーしてくださっていいです・・・
コメント欄も開けてません・・・

先日、ワンコ連れキャンパーのお友達から、お聞きした話なのですが・・・

大分県九重町のキャンプ場の一つが、7月からペット禁止になったそうです

ウチはまだ、一回しか行ったことないキャンプ場でしたが、
もしかしたら、よく行っているキャンプ場も同じことになる可能性だってある・・・

理由はよく聞く話・・・

ノーリード・・・

ウ〇チの放置・・・

犬同士のトラブル・・・


などなど・・・らしい・・・

1907121.jpg

ここをクリックすると・・・

1907122.jpg

HPに理由は明記してないけど・・・

長年にわたりペットと、ご一緒に来られるお客様大変申し訳ございません
残念ですがよろしくお願いいたします


もうね・・・行間に管理人さんたちの思いが、にじみ出てる気がして・・・

もしわたしが管理人さんなら、

お願いしてるのに、ノーリード、排せつ物の放置、犬同士のトラブルが絶えませんでした。
一部のマナーが悪い方々の非常識な行為によって、ペット禁止となりました。


とか、書いちゃいそうですよ・・・腹立つもん・・・

マナー違反したお客さんをチェックしといて、この方々のせいでこうなりましたって、告知したい・・
受付の時、住所とか名前書くからね・・やりすぎなんだろうけど・・・

このキャンプ場でそんな行為をした方、もし見てたら猛省してください
あなたがたのせいで、このキャンプ場が大好きで来られてた、ペット連れキャンパーさんが、
大事な場所を失ったんですよ

どうしてくれるんですか・・・

わたしも、山口県のお気に入りだったキャンプ場が、数年前にペット禁止になって行けなくなりました・・・

そこはもともと、ペット禁止だったんですが、電話して聞くと、
「マナーよく過ごしていただけるなら、どうぞ連れてきていいですよ・・」と、言ってくださり・・・

とても景色が良いのでお気に入りで、少し遠いけど、何回か行ってたんです・・・

2年ぶりくらいに予約電話して、念のため聞いたら、苦情が出たのでやっぱり禁止になったと・・・
何の苦情かまで聞かなかったけど、まー、だいたいのことは想像できますよね・・・

もうねー・・・・もうホントにやめて・・・

さいきんは、何か所かのお気に入りキャンプ場を、グールグル回ってる感じで、
山のキャンプ場も海のキャンプ場も、お気に入りの場所ばかりで、全部大事な思い出がいっぱいの場所です・・・

そこに行けなくなるなんて、想像しただけでものすごく悲しく悔しいことです・・・
わたしにとって、ララ銀と一緒に過ごせないキャンプなんて、全く意味がないから・・・

みんなの大事な場所を奪わないで欲しい・・・規則は守ってキャンプしてください・・・

かるーい気持ちでやってるのかもしれないけど、ぜったいやめて・・・

自分だけの都合、アウトドアに来てるから、自分勝手な開放感なのか知らないけど、
基本的に言えば、犬が嫌いな人もたくさんいるんだし・・・

そんな方にとっては、ワンコのウ〇チの放置、ノーリード、長時間のうるさい吠え声・・・不快でしかないですよね
苦情言いたくなりますよ、そりゃ・・・
管理人さんだって、ウンザリしますよ・・・

ペットと呼ばれる、大事な家族とキャンプを楽しむ皆さん・・・
わたしもなお一層気をつけます・・・みなさんも、マナーアップをよろしくお願いします

19071111.jpg






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト