平成最後の・・フィラリア検査←アタリマエ・・・(笑)

この前の日曜、ララ銀はダンナ様も一緒のお散歩に行って、とてもご機嫌でしたが・・・

そのあとは・・・ここ・・・


平日に行けばいいんだけど、銀がクレートに入るのを嫌がって大変なので、
わたし一人で車で連れて行くのが、少し面倒で・・・

ほんの、7,8分ですが、フリーにしておくのは不安なんですよね~
もし急ブレーキなどあれば、クレート入れてシートベルトで固定してないと、ケガすることも考えられるし・・・
運転中、ララ銀が何かして、そちらを注視したら、わき見運転になりかねないし・・・
ダンナ様が運転してくれたら、わたしがふたりを抱っこして連れて行けるので、この日に連れて行くことに・・・
4月と言えば、フィラリア検査・・・平成最後は・・・当たり前です

このごろ、ブログのお友達のとこのパピちゃんたちの、病院での採血時のトラブル?を、
立て続けにお聞きしたので、なんだかちょっと不安だったり・・・

でも、何の問題もなく、ララ銀ともども右前足から採血できました

見えないようにかな・・小さなエリカラを付けて、ゴムチューブで縛って・・
看護師さんが、右前足を獣医さんに差し出す感じで、体を抱えて保定・・・
銀は大騒ぎするかもと思い、オヤツを口元にちらつかせて気をそらしていたつもりでしたが、
かえって動いちゃうみたいで、しなくていいですよと、やんわり断られて(笑)
ホンの2,3秒・・・
ララは血液検査もお願いしたので、少し多めで、銀次郎はフィラリア検査だけなので、ちょこっとだけ・・
出血するわけでもなく、すぐ終わりましたよ~
銀次郎は、何かされるみたいだと、不安そうにキュンキュン泣き始めましたが、
ララ銀両方、注射針を刺された痛みは、感じてないようでした・・・それは昨年も同じだったなぁ~
混合ワクチンの時は、筋肉注射?で、それはすごく痛がってギャン泣きでしたが、
先月の狂犬病ワクチンは、ちょっと背中をつまんで刺していたので、皮下注射ってことなのかな・・・
ぜんぜん痛がらず・・・今回、採血も痛がってる感じしませんでした

結果もすぐ出て・・・

もちろん、陰性でした・・・昨年もきちんと、お薬飲み切ったからね~
これで安心・・・

今年もお薬はイベルメックで、箱買いが安いので、8個入りをとりあえず一箱購入・・・
ララ銀にシェアして飲ませ、後半分は飲み切ったら買い足します

それと、ノミダニのお薬ネクスガードも一箱購入・・・

これも6個入りで、ララ銀にシェアするんだけど、実は今年は問題発覚・・・

ララの体重が増えていて、4,7キロに近くなっていた

ネクスガードは、4,5キロまでなので、ちょっとオーバーしてしまってるのですが、ダイエットすることにしてこのままで・・・
だってほんとは、4キロがベストで、ちょっと太りすぎてますからね~
足にも負担がかかるはずなので、とりあえず4,4キロを目指して、ご飯を少し減らしてますが、
減ったことは気づいてないみたい(笑)
オーラベットは、試供品をサービスで頂いたものですが・・・
ララはもう食べられないなと、銀次郎にだけ一個あげたのですが、食べたあと吐いてしまった・・・
銀には合わないみたいです

ということで、
ララのフィラリア&健康検査が・・・¥5,400
銀次郎のフィラリア検査が・・・・・¥2,160
フィラリア薬一箱・・・・・・・・・¥8,064
ノミマダニ処置薬一箱・・・・・・・¥8,940
合計 ¥24,564,- でした~
混合ワクチンなども含めた、少しお得なプランも提供されているのですが、
それだと、4月に一気にララ銀あわせて、6万円ちょっとを一気に払わなきゃいけないので、
それがちょっとツラいなーと・・・

このあとは、7月にネクスガードを、8月中にイベルメックを、一箱ずつ買い足します・・・
今日は、博多も朝、雨が降っていましたが、関東は雪なんですってね

こちらはそんなに気温も低くはないので、テレビ見ながらビックリしています


せっかく咲いた桜に雪が積もって、きれいなんだけど・・・寒くて少しかわいそう・・・
早く暖かくなりますように・・・



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント