fc2ブログ

2018年 お盆キャンプ後編 アトムくん来てくれたよ~

またまた続きでーす・・・

3日目、ランチの後に買い物しようと、スーパーに立ち寄ったら・・・
アトムままさんが、たまたまお買い物しに、同じスーパーに入ってきた

キャンプ場で少しお待たせしていたらしく・・・さっそく一緒にシュッパーツ

いろいろあって(笑)、話を聞いてほしかった私たちのとこへ、アトム家がキャンプに来てくれたよ~

IMG_8298.jpg

県境は越えてるから別県だけど、比較的近くのキャンプ場にいるよーということで、来てくれました
隣のサイトにキャンカー停めて、一晩だけど一緒にキャンプ・・・

7月に高原の里で、ボレロ初キャンにお付き合いしてもらった時以来だから・・一ヵ月ぶりかなぁ~
木陰で一緒に飲みながらノンビリまったり・・・

IMG_8300.jpg

アトムくんもマターリお昼寝・・・

IMG_8293.jpg

横になっちゃった・・気持ちいいもんねぇ・・・

IMG_8295.jpg

あらあら・・・

IMG_8301 (2)

よっぽど草の上が気持ちいいんだねぇ~

銀次郎はおこぼれ狙いでウロウロしてたけど、シニア組は完璧に爆睡・・

IMG_8302.jpg

ララは歯が少なくなっちゃったので、意識してないと舌がベローンです

アトムくんのごはんの残りを狙って、アトムくんにまとわりついてる銀次郎・・・

IMG_8305.jpg

話聞いてもらってたら、あっという間に夕方になり・・今日も 手抜きの夕食だったけど、
アトムままさんが、お野菜を添えてくれました~

IMG_8307.jpg

鉄板でお肉を、少しずつゆっくりジュウジュウ・・・

IMG_8311.jpg

アトムくんとこもお肉持ってきてくれたので、も~お腹いっぱいですよ~

IMG_8313.jpg

ご飯食べ終わったら、やっぱり台風は直撃らしいということで・・・
アトムぱぱままさんにも手伝ってもらい、タープもテーブルチェアも全部片づけて、この日は車中泊状態で・・・
朝、雨が降ってたら、撤収で濡れちゃうし・・幕も乾かせないからね~

アトム号で二次会させてもらって・・・あー、また車揺れるかなーと心配しながら就寝・・・

IMG_8317.jpg

キャンプ場最後の朝になりました~ コーヒーを飲むころには、風もあまりひどくはなく・・・
アトムままさんに、「夜中揺れたねー・・」って言われたけど、わたしはキョットーーーーン

もうね、わたし昼からずーっと飲んでたので、←コラッww 夜は爆睡だったらしく、この前みたいに揺れにも気づかず寝てたみたいで・・・

コーヒーだけ飲んで、雨も上がってたのでララ銀のお散歩済ませて、
まだまだお盆休みが続く、羨ましいアトム家の方々に見送ってもらいながら、
3泊4日過ごしたキャンプ場を出発・・・
今年もお盆キャンプ終わったなぁ~  何とか無事に行けて良かった~と、話しながら・・・

台風行ったばかりなので、まだまだ高原は真っ白です・・・

IMG_8319.jpg

でも、そんなにひどい台風じゃなかったので、テントキャンプの方もいっぱい残ってましたよ~
そもそも、南登山口キャンプ場は、あまり風がひどくないんだそうです・・・

んで、やっぱ撤収後の温泉は最高
今回も、熊本県南小国町はげの湯温泉の、豊礼の湯で家族風呂へ・・・
ここも、もう何回もリンク張ってるのでもう張りません・・・

IMG_8327.jpg

相変わらずいいお湯・・・ 曇ってはいますが、山の景色を眺めながら・・・

IMG_8323.jpg

朝食べてないし、お昼はどうしようかと思い、お弁当でも買おうかと道の駅おおやまに入ったけど、
あまり種類もなかったので、道の駅内のうどん屋さんで食べることにしました

IMG_8328.jpg

わたし、大体どこのうどん屋さんに行っても、肉うどんです・・・
たまに、ごぼう天うどんの時もあるけど~

この後は、もうそのまま帰ったので、ウチには昼2時半ころ帰り着いたので、混雑にも合わず帰宅できました・・・

最初はどうなる事かと思ったけど、毎年恒例のお盆キャンプに行くことができて良かった
3回も続いたけど、これでキャンプレポ終わりでーす
長いあいだ、お付き合いくださって、ありがとうございました

もうたくさんコメントいただいているので、今回はコメ欄閉じますね~




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト