ララの目・・順調そうです・・
日曜日、ララの目(角膜の傷)の経過を診せに行きました・・・
2週間たったので、再び、フローレス(フルオレセイン)検査液で染めてもらいましたが、
傷は、順調に治ってるようです
実際に見た目でも、傷の部分がなだらかになったと思います・・・
先週気づいて、気になっていたのは、右目の瞳孔の形が、いびつだということ
瞳孔は、光量で大きくなったり小さくなったりするけど、ほぼ丸いじゃないですか
それが、言ってみれば、源氏パイに似たような形になってて・・・瞳孔が縮んだ時なんですが・・・

画像はお借りしました・・・
わかりにくいですかね~(笑)
それをお聞きしたら、傷と関係してるわけじゃなく、瞳孔の癒着で変形してるらしい・・
顕微鏡カメラで撮って見せてくれましたが、右目だけじゃなく、左目も・・・
左目は源氏パイじゃなく、少しだけど楕円形っぽい感じでした・・・
でもこれは、もっともっと悪化していけば緑内障になる危険性があるかもしれないけど、
何か手術などで治すようなものでもなく、いまのところ、様子見くらいでいいそうです・・・ホッ・・・・
角硬化症と同じように、年齢とともに・・と言う部分みたいな感じかな~
それに、ララは年齢的なとこやその他もろもろ、100%とは言えないけど、
今さら緑内障になる可能性は、低いのではないか・・・という見解でした~
お薬も、抗生剤はあと二日、ステロイドは一日おきは変わりませんが、量がもっと減りました
先々週、発見した、角膜の傷のために起きた、ブドウ膜炎の前房出血の再発もなく、
その血膿も、完全に体内に吸収されていて、見た目が赤くなってる症状も、まったくありません・・・
また今度の日曜に診せに行って、そこでもう一回、フローレス(フルオレセイン)検査液で染めてみて、
状態が良ければ、抗菌目薬も終わり、今回の通院も終わりそうです

目をしょぼつかせることも、痛がるようなこともなく、パッチリお目目です
ふだん、目を気にしたりする様子はないのですが、目薬後は気になって掻いちゃうかもしれないし、
用心のために、まだもう少しエリカラは着けておくようにとのことでした・・・
ララ、もう少し我慢しようね~
傷は、まだ少し白くなってますが、言われてみて、ホントによーく見ないとわからない程度・・・
まー、これが元通りになるのには、何ヶ月というスパンが必要だそうですので、ゆっくりと様子見です・・・
何と言っても、ちゃんと見えているということなので、問題ありません
ということで、ほぼほぼ良いご報告ができて、すごく嬉しいです
みなさま、いつも本当にありがとうございました

リビングが秋仕様になり、ホカペとカバー敷いたので、少し寝心地よくなったお二人さん・・・
ところで、本州方面、台風が大変だったみたいですね

みなさんの所に被害はなかったですか
博多は、けっこう離れていたけど、日曜の夜の風はけっこうすごかったです・・・
だから、近い地域は大変だろうと心配しました・・・もう台風、来ないといいんだけど・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
2週間たったので、再び、フローレス(フルオレセイン)検査液で染めてもらいましたが、
傷は、順調に治ってるようです

実際に見た目でも、傷の部分がなだらかになったと思います・・・
先週気づいて、気になっていたのは、右目の瞳孔の形が、いびつだということ

瞳孔は、光量で大きくなったり小さくなったりするけど、ほぼ丸いじゃないですか

それが、言ってみれば、源氏パイに似たような形になってて・・・瞳孔が縮んだ時なんですが・・・

画像はお借りしました・・・
わかりにくいですかね~(笑)
それをお聞きしたら、傷と関係してるわけじゃなく、瞳孔の癒着で変形してるらしい・・

顕微鏡カメラで撮って見せてくれましたが、右目だけじゃなく、左目も・・・

左目は源氏パイじゃなく、少しだけど楕円形っぽい感じでした・・・
でもこれは、もっともっと悪化していけば緑内障になる危険性があるかもしれないけど、
何か手術などで治すようなものでもなく、いまのところ、様子見くらいでいいそうです・・・ホッ・・・・
角硬化症と同じように、年齢とともに・・と言う部分みたいな感じかな~
それに、ララは年齢的なとこやその他もろもろ、100%とは言えないけど、
今さら緑内障になる可能性は、低いのではないか・・・という見解でした~
お薬も、抗生剤はあと二日、ステロイドは一日おきは変わりませんが、量がもっと減りました

先々週、発見した、角膜の傷のために起きた、ブドウ膜炎の前房出血の再発もなく、
その血膿も、完全に体内に吸収されていて、見た目が赤くなってる症状も、まったくありません・・・
また今度の日曜に診せに行って、そこでもう一回、フローレス(フルオレセイン)検査液で染めてみて、
状態が良ければ、抗菌目薬も終わり、今回の通院も終わりそうです


目をしょぼつかせることも、痛がるようなこともなく、パッチリお目目です

ふだん、目を気にしたりする様子はないのですが、目薬後は気になって掻いちゃうかもしれないし、
用心のために、まだもう少しエリカラは着けておくようにとのことでした・・・
ララ、もう少し我慢しようね~
傷は、まだ少し白くなってますが、言われてみて、ホントによーく見ないとわからない程度・・・
まー、これが元通りになるのには、何ヶ月というスパンが必要だそうですので、ゆっくりと様子見です・・・
何と言っても、ちゃんと見えているということなので、問題ありません

ということで、ほぼほぼ良いご報告ができて、すごく嬉しいです

みなさま、いつも本当にありがとうございました


リビングが秋仕様になり、ホカペとカバー敷いたので、少し寝心地よくなったお二人さん・・・
ところで、本州方面、台風が大変だったみたいですね


みなさんの所に被害はなかったですか

博多は、けっこう離れていたけど、日曜の夜の風はけっこうすごかったです・・・
だから、近い地域は大変だろうと心配しました・・・もう台風、来ないといいんだけど・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント