fc2ブログ

これを何と言う? 薪置き台? でも実は・・

先日のキャンプで、初デビューの道具がありましてね~

これです、ジャジャーーーン

DSC_4741.jpg

薪(まき、たきぎ)が乗っている、X形の台・・・色が同じで、わかりにくいですが

これは、マガジンラックらしいです、漢字の「円」の形のものを、二個組み合わせてあります・・・
もちろん、外せば平べったくなり、持ち運びにもかさばりません

薪は、雨などに濡れると、すぼって煙が多くなるので、なるべく乾かしつつ置いておきたい・・・
今までは、物置台やレジャーシートに置いていましたが、けっこう木くずなどが散らかるし・・・

マガジンラックを、薪置き台にしてるキャンパーさん、けっこういらっしゃるようですよ~
ブログ徘徊してて、見たことあります

近所のユーズドショップに長いことあったのですが、2800円とけっこう高くて・・・
ダンナ様は、よし俺が作る・・と言ってましたが、待てど暮らせどできないし(笑)

そしたら、閉店セールで2000円くらいに・・・なので、やっと買いました

調べてたら、これは無印〇品のものらしい・・・2800円は、元値より高かった
最初の値段で買ってたら、大損でした~

薪が多くなったら、こうやって使います 赤い矢印みたく・・・

DSC_4802.jpg

平べったい薪を、すじかいに置くと、たくさん置けます・・・
これは、材木屋さんのダンナ様の受け売り(笑)

わたしたちが大好きな、焚き火のお供ですね

IMG_5213.jpg

でも、今はもう売ってないらしい・・・

だけど他にもあるようです・・似たようなモノや、もっと安いのもあるみたいだし・・・
オークションでは、ウン百円で、同じものが落ちてたり
でもま、2000円で少しおつりが来たので、良しとします 配送費とかもかからなかったわけだしね~

今、テーブルや物置台も、木製にしてるので、ちょっと一体感もあるし・・・
あとはできれば、キッチンテーブルを木製っぽいのにしたいなーって思ってるんですけどね~
なかなか、コレと言うものがなくて、思案中・・・

DSC_4747.jpg

今のキッチンテーブル
アルミのロールテーブルなので、収納も小さくなるし、とても軽くて使い勝手はいいけど、
ちょっと見た目がイマイチかなーと思ってます・・・

南登山口キャンプ場ナンバー消し

うーーーー・・・ひと様にはどうでもいい話を、長々とスミマセン・・・
最後にかわいいララ銀でお口直しを

ということで、今回はコメ欄閉じてまーす(笑)

すこし、朝晩が涼しくなったような・・と前に書きましたが、
さいきんは、またすごーーーく暑くなった・・・
あの・・・・ハンパなく暑いです

こういう時は、涼しいとこにキャンプ行きたいけど、明日のお天気がマークが並んでて・・・
行っても楽しくないかなぁ~ 来週末の方がいいのか・・・考え中・・・

みなさま、良い週末を




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト