fc2ブログ

久々の「高原の里」

DSC00619_convert_20110801161630.jpg

ララの嬉しそうな顔・・・

そうです~
おかげさまで、先週末、キャンプ行ってきました

大分県九重のオートキャンプ場高原の里です

DSC00660_convert_20110801163614.jpg

ここは、7、8年前かな、キャンプ始めた頃に、
何度か行った事のあるトコで、当時は、ちがう名前でした・・・

私たちのキャンプの師匠に、連れてきてもらって、
二人で星空を眺めて、キャンプにハマッたな~と思ったトコなので、
私にとっては、大事なキャンプ場の一つです

もちろんまだ、キャンカーじゃなかったので、
ステップワゴンに車載タープを付けて、車中泊でした

まだテントさえ、持ってなかったのですよ~

ここで、キャンプにハマって、テントなどを買い始めたのです・・・

なつかしいなぁ~

DSC00689_convert_20110801163910.jpg

九重連山の星生山や硫黄山が見えます
ちょっと雲が多くて、イマイチですが・・・

今回のサイトは、こんな感じ・・・

DSC00614_convert_20110801161558.jpg

今回は、キッチンテーブル出してみました~
それと、今回初使いの小さめクーラーボックスは、
保冷力に不安があるので、車内に積みっぱなしにしました・・・
小さいので、邪魔にもなりませんでしたよ

このロール式のキッチンテーブル、買い直したいんですよね~
なーんか展開に時間が掛かると言うか、面倒と言うか・・・

なくてもいいって言う人も多いけど、
私は、調理作業が圧倒的にラクなので、持っておきたいんです・・・

んで、お昼ご飯は、ダンナ様が作ってくれましたよ

DSC00620_convert_20110801161656.jpg

ちょっと、上半身裸はヤメて欲しいんですが、
暑いからって着てくれないんです・・・シボウヲ、キンニクニ、カエタホウガ・・・

DSC00622_convert_20110801161724.jpg

ジャジャーーーン
キャンプの定番中の定番、「焼きそば」です~

ビールと共に頂きましたよ~

実はこの頃、超多忙で、ダンナ様、すごく疲れてて、
お昼ごはん食べたら、夕方まで、寝たり起きたりしてたんです・・・

私がキャンプスイッチ、入ってるので、
ムリして連れてきてくれた上に、ごはんまで作ってくれて、
ホント、ありがとうね・・・ 大好きだよ~

ココは、フリーのオートサイトなのですが、
横に空いたスペースがあったので、
ちょっとだけ、ララと遊んであげることにしました~

あ、そうそう・・・
ララの後ろに、青い車、写ってますよね

DSC00654_convert_20110801163519.jpg

リンクしてくださっている、やっひーさんの車です~

もちろん、お顔は存じ上げなかったのですが、
ララを見て、もしかしたらって声を掛けて頂いたのですよ~

ララ、すごいね~

奥様やお嬢様方も一緒で、
お友達がここに張ってらっしゃったので、遊びに来られたそうで、
メッチャ偶然、お会いする事が出来ました

とっても嬉しかったです・・・ホントに、ありがとうございました~
ぜひ、またお会いしたいです~

ララが、ボール遊びするのも、見てもらえたかも・・・

ララ、ボール投げたよ~

DSC00632_convert_20110801161829.jpg

DSC00628_convert_20110801161757.jpg

DSC00634_convert_20110801163307.jpg

DSC00633_convert_20110801161906.jpg

DSC00640_convert_20110801163421.jpg

DSC00636_convert_20110801163344.jpg

楽しかったね~
この黄色いボールは、キャンプ用・・・
けっこう跳ねるので、楽しそう

ララは、ちょっと休憩したら、何回でもやりたがりますが、
あんまり続けると、疲れすぎるかなって思って、程々で終了~

そしてこれがララの今日のごはん・・・

DSC00666_convert_20110801163738.jpg

ララは、ホント粗食なんですよ・・・
日頃は、カリカリフードばっかです~
これでも、キャンプ時のごちそうゴハンなんですよ~

ピュリナの「プロプラン」に「遊膳」をトッピング・・・
モチロン、ソク完食でした

私たちは、これ・・・

DSC00664_convert_20110801163704.jpg

ズンドゥブと、ソーセージ・・・
これまた粗食ですな

昼間、ビールと色んなものを、つまみ食いするので、
お腹すかないんですよね~

ソーセージは、燻製しようと思ってたんですが、
担当のダンナ様が、疲れてたので、フツーに焼きました・・・

ズンドゥブって、美味しいですね~
私、辛いの好きなので、気に入りました

だんだん暗くなって・・・

DSC00675_convert_20110801163832.jpg

星空、期待したんですが、雲が多くて見えませんでした・・・ザンネン・・・
今回は、焚き火もせず、早めに車の中で、映画見て過ごしました
ジョニーデップとアンジィの「ツーリスト」・・・面白かったですよ~

ココは、九重と阿蘇を結ぶ、「やまなみハイウェイ」のすぐ横です・・・

DSC00694_convert_20110801163946.jpg

帰りは車で5分ほどの、「星生温泉 山恵の湯」で温泉に入りましたが、
お客さんがけっこういて、写真が撮れなかったのが残念・・・
景色がいい露天風呂があるんですけどね~

そして、これまた近くの、長者原で、
朝、作っておいたお弁当を食べて、帰りました

今回の経費は、二人分で・・・

サイト料      ¥3,000
ゴミ処理代     ¥200
シャワー代     ¥400
入浴料       ¥1,600
ガソリン代     ¥7,000
有料道路通行料 ¥3,300
食材&飲料    ¥4,000

で、合計¥19,500ですね・・・

おっ・・・2万切ってる
外食しない分、安かったし、
BBQとかしなかったので、食材が安かったですね・・・
ガソリンも、使い切ってないし・・・

さて、次は、お盆キャンプです~
ドコ行こうかなぁ

お盆は、連泊の予定だし、多いだろうから、
区画サイトがいいかなぁ・・・
スポンサーサイト