fc2ブログ

梅雨入り目前!白浜キャンプ場 後編

先週は、夜更かし気味で、ついでに寝ぼけて(笑)、深夜コケて打撲したり・・・
どうも睡眠不足気味だったのか、前日は眠くて眠くて・・・爆睡したらしいわたし・・・

日曜の朝は、スッキリとお目覚めに

天気も良くて、海もきれいで最高

IMG_4840.jpg

すごく気分がいい朝でした
海風も心地よく・・・こういう時間があるから、キャンプにハマってやめられなくなるんだと思う・・・

今は、キャンカーでしか寝ないけど、テントキャンプの頃・・・
テント寝すると、大げさな言い方すると、「地球に横たわる・・・」という感じがしてました・・・
テント下に敷くグランドシートと、薄いテントの生地と、インナーマットとシュラフ・・・
場合によってはエアーマットも、敷く時もあるけど・・・・

どっちにしても、地べたから数センチのとこで寝るでしょう
なんか、わたしだけかもしれないけど、大地を感じるというか・・・すごくパワーもらう感じがしました

ちょっと草の上に横たわるだけでも、なんか気持ちいいじゃないですか・・・
でも、虫とかがお鼻のとこにコンニチハ・・とかちょっと嫌だけど(笑)、テントの中なら大丈夫でしょ・・・
もちろん、メッシュの開け閉めとか気をつけて虫入らないようにしなきゃだけど~

だから昨年の夏、キャンカーが壊れて、急きょテント泊した時、久しぶりにその感覚を思い出して・・・
たまには、テント泊もしようって思ってます

話脱線したけど(笑)

他のサイトがいっぱい空いてたので、ちょっと借りて散歩と撮影・・・マブチー・・だね~

IMG_4842.jpg

IMG_4843.jpg

IMG_4844.jpg

IMG_4846.jpg

朝なんだけど、陽ざしも強く、すでに暑そうですね~

11時頃、全部片づけて撤収・・・

IMG_4848.jpg

海の色が、この日は特にキレイで・・・

IMG_4851.jpg

キャンプ場のすぐ横は、海水浴場なので、もうすでに遊んでる子供たちも・・・
夏とか、けっこう多いんでしょうね、このキャンプ場・・・

ウチは、もうこれからの季節は涼しい、山キャンプですね~

IMG_4850.jpg

でも、また秋に来るよー・・・ここ、だーい好きだから

帰りは、少し回り道・・・
けっこう気に入ってる、長崎県東彼杵(ひがしそのぎ)町「川棚大崎温泉 しおさいの湯」へ・・・  良ければ見てね

ここの家族風呂が、天然温泉かけ流しで、一回ごとの入れ替え制で、なかなかいいんです・・・

IMG_4860.jpg

いつも行く熊本や大分の家族風呂より高いけど・・・2人で2000円です・・・
それに少し狭いかな・・・2人なら充分だけどね
ただ、入館料込みなので、休憩して大浴場の方に入るのもOKです

そして、脱衣所にトイレとエアコンもあるし~

IMG_4852.jpg

ほらー、ドバドバ出てますよ

IMG_4855.jpg

それに、浴槽から見えるこの景色・・・

IMG_4853.jpg

海は大村湾の一部、小串湾・・・ここは、アジサイが多いので、少し咲き始めていましたよ
いい景色で、温泉堪能しました

ここは食事もできるので、ランチを済ませて・・・

近くにある公園の一角で、またまた・・・

IMG_4861.jpg

下は崖と言うのに、一時、ドローンが操縦不能になりかけて(笑)・・・アセったぁ~

かなり気温が上がってて、ララ銀には危険な気温だったので、早々に撤収して、とっとと帰りましたとさ・・・

IMG_4862.jpg



リッチモンド家がある九州地方、梅雨入りしましたね
さっそく今日は、けっこう強い雨が・・・
これからは、散歩も大変な一カ月半・・・トホホ・・・
キャンプもいつ行けることやら・・・

でもね、雨も必要だし、アジサイや菖蒲、梅雨時期に咲くきれいなお花や、
シットリした空気は、お肌にも良さげ・・・ 梅雨も楽しく過ごしたいです

今回もコメ欄閉じてます・・・次は開ける予定でーす・・・




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト