fc2ブログ

祝!2017年、初キャンプ♪前編

 なーんて大げさですが、リッチモンド家今年初のキャンプに、行ってまいりました
・・・って、先にインスタで白状してますが・・・

先週末、ホントは3連休なのですが、土曜はチョイ忙しいかもと、ダンナ様が言うので、
日祝で一泊の予定でしたが、家でお風呂に入って、土曜夕方6時ごろ出発・・・途中で夕ご飯食べて・・・
途中の道の駅なかつ(大分県)に、夜9時だったかな・・到着

IMG_3938.jpg

この夜は缶ハイボールで乾杯 わたしはすこーし甘い、ト〇スがお気に入り・・・
きれいな道の駅で、公園があってララ銀の散歩も快適、トイレもキレイだし、夜も割と静かで、
他にキャンカーなど車中泊車が、10台以上いました~

次の日は朝はファミレスで食べて、GO~GO~

途中休憩しながら・・・

IMG_3940.jpg

後ろの海は、豊後水道・・ すごく凪いでいました・・・

今回のキャンプ場は、大分県国東(くにさき)半島、「くにみオートキャンプ場
たぶん、4回目の利用じゃないかと思います・・・昨年も行ったかな・・・

DSC_4170.jpg

今回のサイトはこんな感じ・・・ここはすべて電源と流し付きの区画サイトで、便利です
幕の左側、写ってないですが流しとカマドがあります・・・

今回の幕は、わたしが大好きなリビングシェルSという、スノーピークのシェルターです・・・
まだ3月なので、風が吹いても寒くないようにと、わたしのごり押しで(笑)・・・

DSC_4200.jpg

色や形が好きなんです・・・ちょっとかわいいでしょ、小さいし・・・

DSC_4174.jpg

今回は、車のオーニングとは連結はナシで・・・雨の心配もなかったし~

今回のリビングスペースはこんな感じ

DSC_4172.jpg

今年が本格デビューの、ロースタイル・・スノーピークのオレンジのチェアがわたしたち用・・・
手前両端の、コールマンの赤いのが、前から使ってますが、ララ銀用のチェアです

設営終わったら、さっそくランチタイム

買って持って行ってた焼き鳥を、炉端大将でヤキヤキ~ ホント炭起こさなくなっちゃいました
アトムくんトコにいいもの教えてもらったなー・・・

IMG_3946.jpg

それと、ここは横が、道の駅くにみ・・なので、お惣菜系買ってきちゃった~
ちょうどイベントあってて、揚げたての魚のすり身天が美味しかったです

かんぱーーーい

IMG_3948.jpg

あ、わたしはもちろんビールですが、ダンナ様はノンアルコール・・・
最近お疲れで、昼間っから飲むと酔いそうだから・・・だそうです

フツーの焼き鳥なんだけど、ウマーい・・・やっぱ、キャンプ最高

IMG_3951.jpg

先にご飯食べ終わった銀次郎は、ご飯中のわたしたちのために 外を警戒中・・・(笑)

IMG_3954.jpg

銀次郎がちゃんと仕事してるか、後ろから監視中のララ・・・

IMG_3956.jpg

ランチタイムが終わったら・・・お散歩タイム・・・
このキャンプ場は、わたしたちがよくこだわってしまう、サイトからの眺望・・は大したことないですが、
すぐ隣接して海浜公園があって、海の景色がキレイです・・・

DSC_4224.jpg

奥の島は、姫島と言って狐踊りとクルマエビで有名な島です

DSC_4215.jpg

お弁当持ってピクニックの方も多く・・・今まで見た中で一番賑わってたような~

DSC_4177.jpg

暖かくて陽ざしもたっぷり、少し眩しそうでした・・・

DSC_4181.jpg

キャンプ場との間は、大きな芝生広場・・・

DSC_4186.jpg

遠慮しつつ、すこーし放牧・・・といってもララはわたしについてくるだけなのですが、
でものんびりお散歩、ロングリードも持ってたので、心配な時は繋いで・・・銀次郎も跳ね回ってました~

DSC_4187.jpg

芝生広場の横がキャンプサイトなので、散歩し放題です(笑)・・・

DSC_4190.jpg

車やテント類が見えてる所がサイトです・・・

帰ってきて記念撮影・・

DSC_4191.jpg

疲れているせいか、ジッと立ってわたしの希望にこたえてくれました
こうやって見ると、ララと銀次郎は、同じくらいの体高になりましたよね~ 目線は銀が上かも
今も、体重は一キロ以上違うのですが、銀は足が長く毛ぶきもいいので、体格も同じくらいに見えます・・・
ララはやっぱり年のせいか、首が下がってると言うか、胸を張ってないというか・・わ わたしも気をつけなきゃ

その後はすぐに・・ララも銀も爆睡・・・

IMG_3958.jpg

ちゃーんと、自分のチェアで寝て、おりこうさんです・・・
足の毛、伸び放題ですね・・そろそろカットしてシャンプーの時期ですね

この後は温泉・・・車で15分くらいの、国見温泉あかねの郷・・へ~
ダンナ様がお昼にビール飲まなかったのも、温泉に行きたかったのもあったからで・・・

写真は、何年か前のキャンプの時のです・・今回はお客さんが他にいたので、撮りませんでした~

DSCF2323_convert_20130418105019.jpg

大きな温泉ではないですが、泉質もよく見晴らしも良くていい所ですよ~
泊まる施設もあるので、宿泊のお客さんのチェックイン前が、空いてておススメです

DSCF2325_convert_20130418105050.jpg

さて、今日はここまで・・・後半もまたアップしまーす・・よろしくお願いしまーす




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト