来年のカレンダー来ました!
もう残すところ、今年も20日くらいになりましたねー・・・早いもんだ
みなさんのとこのカレンダー、どんなのかなー・・・
ウチはもう何年も、よく売ってあるパピヨンカレンダーです・・・
今月はこれでした

同じ方もいらっしゃるかな
パピーちゃんたちの写真で、やっぱかわいいんですよね~
かわいいシールとかがオマケに付くのも嬉しい
また同じの買おうと思ってましたが・・・・
来年のはこれにしました
場所は同じリビングのテレビの上・・・

あれー、ララと銀次郎だ

まさか、パピヨンカレンダーのモデルデビュー



なーーーーーーんてはずはなく(笑)
オリジナルで作っちゃいました~
まず1月2月から・・・

1月は、やっとお散歩始めたばっかりの頃の銀次郎と、ララのお散歩・・・
立ち止まったら、「どーしたと?」って感じで振り返ってくれました
2月は、昨年くらいかなー、まったりララのわたしが大好きな写真です

3月は、銀次郎のイケワン写真・・・この写真見たらドキドキしちゃうの、わたしへンかしら(笑)
4月は、銀次郎のキャンプデビューの時の写真・・・4月だったんです、初キャン・・・銀が7カ月のころです・・・

5月は、ララがたぶん7歳くらいかな、元気に走ってる写真・・・後ろにぼんやりキャンカーも写ってます・・
6月は、アジサイの写真でと思って、マンホールの上なんかじゃなく(笑)、もっといいのもあったけど、
カメラの設定がおかしかったのか、画素数?とか○○バイト?とかで選べる選択肢がなくて、これにしました~

7月は、キャンプのお友達のアトムくんトコと一緒にキャンプしたので、その時の一枚・・・
あ、お許しも頂かず勝手に使ってしまってスミマセン・・アトムままさん・・・
8月は、ララ銀は小さくしか写ってないけど、キャンプの時のサイト風景を・・・
なかなか、いいアングルでしかも青空でって、少ないんですよね~

9月はこれまたお気に入り、銀次郎をモエモエキングに選んでいただいた時のエントリー写真・・・
9月は銀のお誕生月なので、コレにしてみました・・・
10月は、キャンプ中のララと銀のマッタリ写真・・・キリッとしたララとポヨンとした銀次郎・・・
まさに、性格表してる感じでコレにしました

11月はララのお誕生月なので、チビッコの頃の写真を選んでみました・・・
ちょっといたずらっぽい感じが、子供らしいなと思って選びました
12月は昨年かなー・・・ウチは季節のイベント写真をほとんど撮らないので、 ←メンドクサイ? ww
クリスマスっぽい写真がこれしかなくて
カレンダー、いつものを、ネットで注文しようかとしてたら、
オリジナル作りたいなと思い、でもお金もかけたくないなーと思って調べてたら、
印刷とかプリントのお店、キンコーズってありますよね、そこのネットショップだと、そんなに高くなかったんで・・・
それに、1部からでもできたので・・・今回3部作ったのは、3部以上が割安だったからです・・・
送料は、取りに行けばかからないけど、関東関西のお店しか作ってないみたいで、
これは京都からだったので750円かかりました・・・
支払いはクレジットでも良かったのですが、ネットショッピングでクレジットカード使うのは、
最低限にしたいと思うアナログ派なので(笑)、代引きにしたので手数料も少し・・・

作り方もカンタンでした・・・会員登録を求められますが、スキップできました
フォーマットがあるので、そこに写真をドラッグするだけだし、注文してから5日後には届きましたよ~
大きさと言うか、写真のバイト数の上限下限があるので、使えない写真はそう表示されて選び直しします・・・
ただ、カレンダー部分のデザインとか一種類だし、壁掛けタイプはA4しかありませんでしたけどね・・・
今回はバタバタ作ったので、イマイチな写真もありましたが、来年はちゃんと月ごとを意識した写真を撮って、
もっとかわいいララ銀ちゃんたちのカレンダー作りたいなー

さー、カレンダーの準備だけはできたけど・・・
あとは年末の大掃除
片づけ
あー窓も拭かなきゃ~・・・・
明日は日曜だけど、やっぱダンナ様お仕事で朝からいない・・・
でもねー、明日はお友達が来るので、一緒にランチで忘年会なのだー・・・さー、飲むぞーーー
←え?
自分はお仕事なのに、ハイってお小遣いまでくれたダンナ様に大感謝なのでした
・・・アイシテルヨー・・・
いやこれで、キャンプも車中泊も行けなくても、少し機嫌良くしてくれるかと、ホッとしてるのかもしれません


にほんブログ村

にほんブログ村

みなさんのとこのカレンダー、どんなのかなー・・・
ウチはもう何年も、よく売ってあるパピヨンカレンダーです・・・
今月はこれでした


同じ方もいらっしゃるかな

パピーちゃんたちの写真で、やっぱかわいいんですよね~
かわいいシールとかがオマケに付くのも嬉しい

また同じの買おうと思ってましたが・・・・
来年のはこれにしました


あれー、ララと銀次郎だ


まさか、パピヨンカレンダーのモデルデビュー




なーーーーーーんてはずはなく(笑)
オリジナルで作っちゃいました~
まず1月2月から・・・

1月は、やっとお散歩始めたばっかりの頃の銀次郎と、ララのお散歩・・・
立ち止まったら、「どーしたと?」って感じで振り返ってくれました

2月は、昨年くらいかなー、まったりララのわたしが大好きな写真です


3月は、銀次郎のイケワン写真・・・この写真見たらドキドキしちゃうの、わたしへンかしら(笑)
4月は、銀次郎のキャンプデビューの時の写真・・・4月だったんです、初キャン・・・銀が7カ月のころです・・・

5月は、ララがたぶん7歳くらいかな、元気に走ってる写真・・・後ろにぼんやりキャンカーも写ってます・・
6月は、アジサイの写真でと思って、マンホールの上なんかじゃなく(笑)、もっといいのもあったけど、
カメラの設定がおかしかったのか、画素数?とか○○バイト?とかで選べる選択肢がなくて、これにしました~

7月は、キャンプのお友達のアトムくんトコと一緒にキャンプしたので、その時の一枚・・・
あ、お許しも頂かず勝手に使ってしまってスミマセン・・アトムままさん・・・

8月は、ララ銀は小さくしか写ってないけど、キャンプの時のサイト風景を・・・
なかなか、いいアングルでしかも青空でって、少ないんですよね~

9月はこれまたお気に入り、銀次郎をモエモエキングに選んでいただいた時のエントリー写真・・・
9月は銀のお誕生月なので、コレにしてみました・・・
10月は、キャンプ中のララと銀のマッタリ写真・・・キリッとしたララとポヨンとした銀次郎・・・
まさに、性格表してる感じでコレにしました


11月はララのお誕生月なので、チビッコの頃の写真を選んでみました・・・
ちょっといたずらっぽい感じが、子供らしいなと思って選びました

12月は昨年かなー・・・ウチは季節のイベント写真をほとんど撮らないので、 ←メンドクサイ? ww
クリスマスっぽい写真がこれしかなくて

カレンダー、いつものを、ネットで注文しようかとしてたら、
オリジナル作りたいなと思い、でもお金もかけたくないなーと思って調べてたら、
印刷とかプリントのお店、キンコーズってありますよね、そこのネットショップだと、そんなに高くなかったんで・・・
それに、1部からでもできたので・・・今回3部作ったのは、3部以上が割安だったからです・・・
送料は、取りに行けばかからないけど、関東関西のお店しか作ってないみたいで、
これは京都からだったので750円かかりました・・・
支払いはクレジットでも良かったのですが、ネットショッピングでクレジットカード使うのは、
最低限にしたいと思うアナログ派なので(笑)、代引きにしたので手数料も少し・・・

作り方もカンタンでした・・・会員登録を求められますが、スキップできました

フォーマットがあるので、そこに写真をドラッグするだけだし、注文してから5日後には届きましたよ~

大きさと言うか、写真のバイト数の上限下限があるので、使えない写真はそう表示されて選び直しします・・・
ただ、カレンダー部分のデザインとか一種類だし、壁掛けタイプはA4しかありませんでしたけどね・・・
今回はバタバタ作ったので、イマイチな写真もありましたが、来年はちゃんと月ごとを意識した写真を撮って、
もっとかわいいララ銀ちゃんたちのカレンダー作りたいなー


さー、カレンダーの準備だけはできたけど・・・
あとは年末の大掃除


明日は日曜だけど、やっぱダンナ様お仕事で朝からいない・・・
でもねー、明日はお友達が来るので、一緒にランチで忘年会なのだー・・・さー、飲むぞーーー

自分はお仕事なのに、ハイってお小遣いまでくれたダンナ様に大感謝なのでした


いやこれで、キャンプも車中泊も行けなくても、少し機嫌良くしてくれるかと、ホッとしてるのかもしれません



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント