銀次郎2才のバースディケーキ♪
さて、宣言して自分を追いこんで、絶対に作ってやる
ということで(笑)、
わたしなりにがんばってみた、ワンコケーキ・・・
昨年は、茹でササミを葛で固めて土台にしたのですが、
今年は、葛もなかったし~
ちなみに、昨年葛の買い置きがあったのは、ウチに来てまもなくお腹をこわした、
まだ4,5カ月の銀次郎の療養食に使った残りでした・・・
今年の土台は、ミートローフ風に・・・

ササミとカボチャとキャベツ・・これは、ララも銀も大好きな食材です
それに、溶き卵ちょこっと入れて、フープロでマゼマゼ・・・
タルト容器やキャセロールみたいなものは持ってないし、
昨年と同じく、作ったこともないのに、なぜかあるクッキー抜き型に詰めて~

190度のオーブンで、15分くらい焼いたかな
焼きあがった状態・・・
このあたりから、カボチャのいい香りがして、まずはララがソワソワし始めました(笑)
少し置いておいて、冷めたら自然に型から抜けやすくなるので出して~
さー、水抜きヨーグルトは、前の晩から用意してたので、ヌリヌリして・・・
デコレーションは、茹でたニンジンとキャベツ、レンチンのカボチャで
ジャジャン
完成


デコレーションのクオリティの低さは、お許しを~
ちなみに、昨年のケーキは・・・これ

あ、少しは上達したかな・・・テヘヘ・・・
味付けはナシなんですが、いい香りがして、何だかおいしそうでした

銀次郎、あなたのケーキですよ~ ララと半分こしてあげるね
しょうがないですが、無残にもグシャグシャにして、カリカリと混ぜてあげました~
もちろん、すぐ食べてくれて、銀次郎、お皿を舐めに行くのも特に念入りでした
喜んでもらって、うれしかったなー
3連休、みなさま、いかがお過ごしでしたか?
リッチモンド家は、もちろんキャンプの予定でしたが、雨予報だったけど当日まで待って、
すごく残念でしたがキャンセル・・
数少ない3連休が雨なんてひどいなー・・・
でも初日はあまりにも天気が良かったので、ドライブンブンしました

その様子はまた次回アップしまーす・・・
さーて、今晩はいよいよ台風近づくらしい、九州地方・・

今のトコ、静かなものですがどうなることやら・・・
大きな被害がないといいですね~ みなさまもお気をつけて・・・


にほんブログ村

にほんブログ村

わたしなりにがんばってみた、ワンコケーキ・・・

昨年は、茹でササミを葛で固めて土台にしたのですが、
今年は、葛もなかったし~

ちなみに、昨年葛の買い置きがあったのは、ウチに来てまもなくお腹をこわした、
まだ4,5カ月の銀次郎の療養食に使った残りでした・・・
今年の土台は、ミートローフ風に・・・

ササミとカボチャとキャベツ・・これは、ララも銀も大好きな食材です

それに、溶き卵ちょこっと入れて、フープロでマゼマゼ・・・
タルト容器やキャセロールみたいなものは持ってないし、
昨年と同じく、作ったこともないのに、なぜかあるクッキー抜き型に詰めて~



このあたりから、カボチャのいい香りがして、まずはララがソワソワし始めました(笑)
少し置いておいて、冷めたら自然に型から抜けやすくなるので出して~
さー、水抜きヨーグルトは、前の晩から用意してたので、ヌリヌリして・・・
デコレーションは、茹でたニンジンとキャベツ、レンチンのカボチャで

ジャジャン




デコレーションのクオリティの低さは、お許しを~

ちなみに、昨年のケーキは・・・これ


あ、少しは上達したかな・・・テヘヘ・・・
味付けはナシなんですが、いい香りがして、何だかおいしそうでした


銀次郎、あなたのケーキですよ~ ララと半分こしてあげるね

しょうがないですが、無残にもグシャグシャにして、カリカリと混ぜてあげました~
もちろん、すぐ食べてくれて、銀次郎、お皿を舐めに行くのも特に念入りでした

喜んでもらって、うれしかったなー

3連休、みなさま、いかがお過ごしでしたか?
リッチモンド家は、もちろんキャンプの予定でしたが、雨予報だったけど当日まで待って、
すごく残念でしたがキャンセル・・

数少ない3連休が雨なんてひどいなー・・・
でも初日はあまりにも天気が良かったので、ドライブンブンしました


その様子はまた次回アップしまーす・・・
さーて、今晩はいよいよ台風近づくらしい、九州地方・・


今のトコ、静かなものですがどうなることやら・・・
大きな被害がないといいですね~ みなさまもお気をつけて・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント