高原の里で秋キャンプ♪ 前篇
前回申し上げたように、ララは特別どこも悪くないと、ホッとして・・・
おおーーー、明日からの天気も悪くないなと、突如キャンプに行こうと言うことになって・・・
いやー、嬉しい金曜の夕方でした
これが、盆と正月が一緒に来たようなと言うのか・・・・(← 違?)
んで、なるべく近くがいいかなと、やってきました大分県九重町「高原の里」オートキャンプ場
九重連山を北から臨む、絶好のロケーションです
ちょーーーっと、曇りがちでイマイチだけどね~

オートフリーのこのキャンプ場は、わたしたち夫婦のキャンプの原点と言っていい場所・・

年に1,2回、キャンプの師匠(ダンナ様のお友達)に、連れていってもらってばかりだったけど、
自分たちだけで行ってみようと、初めて2人だけで来たキャンプ場・・・ その頃は名前も違いました・・
ホントに2人だけよ、ララもまだまだいなかったもん
ここでその時、星空見て、完璧にキャンプにハマったんです・・・
それまでも、師匠一家と何回か来てたし星空も見たろうけど、2人きりでなんかムード盛り上がっちゃったかな(笑)
自分たちが慣れてきたら、他のとこばっか行くようになって、ここ何年かは2回しか張ってなかったので、
今回、よーし、行っちゃえー・・・ってことで~
キャンカーも直って、最初のキャンプだから、キャンカーでは7月の連休以来のキャンプかなー・・

やっぱ、ラク・・(笑)
今回は、レクタだけでサクッと設営
今回のお初は、このテーブルクロス

アウトレット品で売ってあったのを安く仕入れた、コールマンの夏向きなクロス・・・
少し短めなので、ナナメ敷してみました~
もう、夏じゃないから、来年から本格的に使おうっと
設営終了しての、遅めのランチは買ってきた焼鳥とサンドイッチで~

くゎー、昼間はまだ暑かったから、ビールがうまいよ、まちがいない
そして、ココに行こうかと決めた理由は他にもあって・・・
お盆休みをここで過ごした、アトムくんのママさんに、「ドッグランできてるよー」って教えてもらったし~

なんと、キャンプ場利用者は無料
何回でも遊び放題

キャンプ場のすぐ横で、すごく便利だし、キレイに整備されてて、ありがたーーーい

それにけっこう広~~~い・・・・

ねーー
いーっぱいランランして、あ、銀次郎だけね・・・今回ララは、すこーし走っただけで、
後はフツーの散歩でしたけどね
スマホで動画撮ってたんだけど、インスタの方には上げたけど、
こっちに上げようと、また別の動画変換してみたら、なぜか画像荒くてイマイチなので、
またこんど、カメラで撮ってアップしますね~
サイトに帰ってきたら・・・・

ララはご機嫌で休憩・・・

銀次郎は、カンペキに電池切れ・・・でした(笑)
じつはこのあと、雨が降ってきちゃって

この日2回目のドッグランは楽しめなかったけど・・
後は後半に続きまーす・・・・よろしくお願いしまーす


にほんブログ村

にほんブログ村
おおーーー、明日からの天気も悪くないなと、突如キャンプに行こうと言うことになって・・・
いやー、嬉しい金曜の夕方でした

これが、盆と正月が一緒に来たようなと言うのか・・・・(← 違?)
んで、なるべく近くがいいかなと、やってきました大分県九重町「高原の里」オートキャンプ場

九重連山を北から臨む、絶好のロケーションです

ちょーーーっと、曇りがちでイマイチだけどね~

オートフリーのこのキャンプ場は、わたしたち夫婦のキャンプの原点と言っていい場所・・


年に1,2回、キャンプの師匠(ダンナ様のお友達)に、連れていってもらってばかりだったけど、
自分たちだけで行ってみようと、初めて2人だけで来たキャンプ場・・・ その頃は名前も違いました・・
ホントに2人だけよ、ララもまだまだいなかったもん

ここでその時、星空見て、完璧にキャンプにハマったんです・・・

それまでも、師匠一家と何回か来てたし星空も見たろうけど、2人きりでなんかムード盛り上がっちゃったかな(笑)
自分たちが慣れてきたら、他のとこばっか行くようになって、ここ何年かは2回しか張ってなかったので、
今回、よーし、行っちゃえー・・・ってことで~
キャンカーも直って、最初のキャンプだから、キャンカーでは7月の連休以来のキャンプかなー・・

やっぱ、ラク・・(笑)
今回は、レクタだけでサクッと設営

今回のお初は、このテーブルクロス


アウトレット品で売ってあったのを安く仕入れた、コールマンの夏向きなクロス・・・
少し短めなので、ナナメ敷してみました~
もう、夏じゃないから、来年から本格的に使おうっと

設営終了しての、遅めのランチは買ってきた焼鳥とサンドイッチで~


くゎー、昼間はまだ暑かったから、ビールがうまいよ、まちがいない

そして、ココに行こうかと決めた理由は他にもあって・・・
お盆休みをここで過ごした、アトムくんのママさんに、「ドッグランできてるよー」って教えてもらったし~

なんと、キャンプ場利用者は無料



キャンプ場のすぐ横で、すごく便利だし、キレイに整備されてて、ありがたーーーい


それにけっこう広~~~い・・・・

ねーー

いーっぱいランランして、あ、銀次郎だけね・・・今回ララは、すこーし走っただけで、
後はフツーの散歩でしたけどね

スマホで動画撮ってたんだけど、インスタの方には上げたけど、
こっちに上げようと、また別の動画変換してみたら、なぜか画像荒くてイマイチなので、
またこんど、カメラで撮ってアップしますね~
サイトに帰ってきたら・・・・

ララはご機嫌で休憩・・・

銀次郎は、カンペキに電池切れ・・・でした(笑)
じつはこのあと、雨が降ってきちゃって


この日2回目のドッグランは楽しめなかったけど・・
後は後半に続きまーす・・・・よろしくお願いしまーす



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント