fc2ブログ

2016年GWキャンプ! 後編♪

前回アップしたように、アトムくんトコと一緒の楽しいキャンプで、
ご一緒に夕食や焚き火したりしたのに、全然写真を撮っていないという、
ショボいんだけどブロガーとして、やってはいけないミスを犯し・・・

申し訳ないけど、アップも早い「アトムくんトコのブログ」に丸投げ~(笑)  ポチッとして見てね~

いやいや、アトムままさんも書いていらっしゃるように、
おしゃべり弾んで、気が付けば夜10時近く・・・

キャンプ場は、あまり遅くまで騒いではいけないから、慌てて解散しましたよ~
声小さいつもりでも、けっこう、夜の声は響きますからね・・・

ところで、なぜ毎年GWにこんな遠出をするかと言うと・・ま、いくつか理由はありますが、
その一つは、この露天風呂に入るため・・・

IMG_1992_convert_20160509134745.jpg

砂蒸しは今回は入りませんでしたが、下の、たまてばこ温泉って言う露天がすごくお気に入り

日替わり男女入れ替え制の露天風呂は、洋風の方がこの竹山と言う島が目の前・・

DSC_3713_convert_20160509135115.jpg

和風の方は、薩摩富士の開聞岳を臨んで、そりゃもう絶景です・・・

DSC_3715_convert_20160509135152.jpg

カメラ持ち込みはできないので、駐車場からの写真だけど、まさにこの景色

DSC_3720_convert_20160509135302.jpg

湯量も豊富で、まさに源泉かけ流しでザブザブです・・・

今回、HPをチェックしてたら、ドローンで撮影した映像が載ってたんで、
ぜひぜひ見て下さいな・・ 「たまてばこ温泉

たぶん、職員の方が撮ったのかな?って感じですけど、それでも、景色の良さがわかりますよね~

もうここ何年も、トリップアドバイザーの口コミで選ばれる日帰り温泉で、
堂々の全国一位ですよ

日本本土の、一番南にあって、すごいと思いませんか~ 指宿のお隣、山川町なんですけど・・
キャンプ場から20分かからないくらいかな・・・

ダンナ様も、ココ大好きで、2日続けて行ってしまいました・・・ヘヘヘ・・・
泉質もいいし・・・
砂蒸しは指宿の「砂楽」が有名だけど、この露天のすぐ下に、「砂湯里」があって、
そこもお客様多いですよ~

もし、鹿児島にいらっしゃる機会があったら、ぜひぜひおすすめです

今回も、温泉に入ったり、食材調達したりするほかは、だいたいサイトでノンビリ・・・

DSC_3737_convert_20160509132957.jpg

DSC_3697_convert_20160509132806.jpg

今回は、ホント、写真おさぼりで、食べたのもあんまり撮ってないんだけど・・・

IMG_1968_convert_20160509134227.jpg

これも、毎年定番・・・薩摩黒豚の六白ポークのしゃぶしゃぶ・・・
指宿で買ったら、すごく安くて、なのにうまいお肉なのよね~

DSC_3784_convert_20160509134009.jpg

キャンプ場の横は錦江湾と言う海・・・
お散歩もゆっくりできるし・・・

大きな島は、知林ヶ島(ちりんがじま)・・・ 大潮の時、干潮になると歩いて渡れます・・・
左端にうっすら見切れてるのが桜島です~

IMG_1977_convert_20160509134550.jpg

銀次郎は耳毛をなびかせながら、お昼寝・・・(笑)

でも、耳毛なびかなくても、ララもお昼寝キモチいいもんね~

IMG_1983_convert_20160509134624.jpg

ホントにいいお天気で、楽しめたキャンプだったのですが・・・

IMG_1987_convert_20160509134714.jpg

最初は、30日から5月4日までの4泊のつもりだったのですけど、
3日は、雨風がひどくなるとの予報で・・・
ザンネンだったけど、1日早めて3日に帰ることにして・・・

幕類やファニチャー類は、雨に濡れちゃうと、しまうのが大変なんですよ・・
4日午前中までに乾くかどうか疑問だし・・・
濡れたままなら、改めて乾燥させなきゃだし・・・

それに、強風が吹く中での設営撤収は大変なんですよね

なので、もしかして、朝早くから雨降ると、乾燥撤収ができないので、
2日の夕食食べてすぐ、幕もテーブル類も撤収して、キャンカーに積み込んで、
その日はもう焚き火もなしで、キャンカーに入ってDVD鑑賞会・・・まず、「下町ロケット」で・・(笑)

お仕事忙しくてお疲れモードのダンナ様は、うたた寝しちゃったから、一人で見てた・・
ララ銀も寝ちゃったし・・焼酎ロック飲みながら・・・・
ひ、ひとりでも、楽しかったもん・・

朝起きたら・・・・・

DSC_3797_convert_20160509134153.jpg

こんな感じ・・・・
今にも降りそうよーーーー  風も強い・・・・アワワ・・・
前の日撤収しておいてよかった~

とっととララ銀のお散歩して、コーヒーだけ飲もうかとワンバーナー出しておいたけど、
それもやめて、近くのファミレスで、モーニングコーヒー&朝食

指宿ってけっこう街だから、大型スーパーもホムセンも、ファミレスもあって、便利なとこですよね~
チョコチョコ、おみやげとか買いながら帰路につきました

途中、わたしたちより1日早く撤収されたアトムくんたちが、
帰りがけに車中泊してる熊本の天水温泉に寄ってお風呂入って・・・ ( まるでストーカー・・ww)

今年は特に楽しいGWキャンプでした

GW後半は、買い物したりキャンプ道具の品定めしたり、ダラダラしてリフレッシュだったなーー・・

IMG_1972_convert_20160509134254.jpg

さて、次はいつキャンプ行けるかな・・あとひと月もしたら梅雨入りしちゃうし、それまでには行きたいな~
・・・と、もくろむワタシでした




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト