fc2ブログ

キラすまキング、銅メダル頂きました♪

めぐさんプレゼンツ、『モエモエキュンキュン♪~キラキラすまいるっ☆~』の結果発表がありました
ポチっとして見てね  『キラすま☆キング&キラすま☆クイーンは誰だ』

銀次郎くん、見事に3位にさせて頂きました~
銅メダルってことですね・・・わーい、わーい、うっれしいなぁ~ 

最初のイベント、モエモエキング頂いた時も、すっごく嬉しかったけど、
あの写真は、ダンナ様が撮ったもので、今回のはわたしが撮った写真だから、
これで一勝一敗ね・・・ (← 勝負してるのか? ww)

ちょうどバレンタインの日だったから、カードにしてくれたの

20160213210744d40.jpg

えへへ~・・ めぐさん、いいって言ってくれたから、いただいちゃった~
ありがとうございまーす

僅差だったって、そうだろうと思った・・・みんないい顔してたもん・・・
でも、見事キングとクイーンになった、LEVINくん、きららちゃん、
そして、ひとしくん、蘭ちゃん、モカちゃんおめでとうございます

やっぱ、圧巻の笑顔だったわ~ そこに銀ちゃんが肩を並べられるなんて、とっても光栄です・・・

やっぱ、笑顔っていいね・・・

ま、寝顔もカワイイけど・・・うふーーん・・・ (← 病気)

IMG_1495_convert_20160215104641.jpg

後ろ姿でもカワイイけどねぇ・・・ (← 重症)

IMG_1478_convert_20160211143825.jpg

この時はなぜか、大人しくテレビ鑑賞する銀・・・

めぐさん、本当にお疲れ様でした・・・ありがとうございました  とても、楽しかった~
エントリーの時の記事、ブクマさせていただきました・・・
時々、またみんなの笑顔見に行って、ニヤつくんだ~


さて、昨日の日曜日は、ララの2回目の検診日・・・
前回、皮膚炎になっていたとこも、良くなっていて一安心・・・
ホント、目薬って差しすぎ注意です
せっかく目が治っても、皮膚炎になって目の周りカキカキしたら、また傷つけるかもしれないし~

IMG_1496_convert_20160215104711.jpg

術後、1週間くらいは、ちょっとナーバスになってるかな?と言う感じもしましたが、
その後は、元通りのララ・・ ほら・・ゴキゲン良さそうでしょ・・

ゴハンもお水も、今でも自分じゃ食べれないし飲めないけど、ゴハン、すんごい勢いで、たいらげます(笑)
エリカラも、だいぶ慣れて、引っかかったりしなくなりました・・・

お水は、ララの体重なら、一日200ccくらいが理想だと言うことですが、
今、フードをふやかすのに、一回70ccくらい使って、あと15ccくらいは後がけして、
一日2回のごはん、お茶漬け状態で食べているので、ま、水分量は問題なさそうです・・・

わたしのやり方がまずかったか、フードあげるのと同じカップで、お水もあげてみますが、
ちょっと嫌がる感じで飲みません
最初のうち、慣れなくて、こぼしたりして、わたしが思わず、「わーっ!」とか言って、怖がらせたようです・・・
なので、のどが渇いてそうな時は、柔らかいスポイドであげてます・・

IMG_1491_convert_20160215104622.jpg

お散歩も、元気に行っています

梅も咲いていたので、撮ってみましたが、やっぱりララは笑顔です・・

さ、後一週間・・・・
今週末はいよいよ、抜糸です
角膜上皮、再生できてますように

ただ、ちょっとザンネンな事を言われました・・・

抜糸しても、4,5日は、エリカラはそのままにしておくのだそうです・・・
どうしても、抜糸後も、その糸抜いたとこの炎症が残るそうで、落ち着くのに、それくらいかかるそうなんです

ちょっとガッカリしたけど、ま、それは、しょうがない・・・
オマケくらいの気持ちで行かなくちゃね~

あ、抜糸は鎮静剤も、もちろん軽い麻酔もしないそうです・・・

先生が、「このコくらいおりこうだったら・・・」とおっしゃって・・・

も一度言いますよ・・(笑)

「このコくらい、おりこうだったら・・・」

押さえておいて、チョイチョイっと取れるそうです~

目とかだから、大丈夫なのかって思うけど・・・けっこうバチッと縫い止めてあるし、
少しでも動いたら、ヤバいんじゃないかと思うけど、そこは先生の言葉を信じて・・・
麻酔も、なるべくかけたくないし・・・ね・・・

IMG_1486_convert_20160215104600.jpg

さー、あともう少し・・・ がんばるぞーーー




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト