fc2ブログ

ワンコのあるある!

前回記事で、銀次郎がハウス内トイレに寝ちゃう件、相談させて頂きましたが、
皆さんのコメ読ませてもらって、ホントに安心しました・・・

けっこう、あるある!なんですね~

もう気にしないことにしました
どうにもできないことですもんね・・・

私、両親が動物があまり得意ではなかったんで、子供の頃にワンコと暮らした経験がなく、
大人になってからも、バスガイドと言う、泊まり勤務が多い仕事に就いたので、
そんな状況ではなく、結婚してから、少し仕事を少なくしていって、
そして、ダンナ様の協力があってようやく、10年前、ララを迎えました・・・

IMG_0013_convert_20150706105824.jpg
                                               ララ♡

だから、子供の頃からの夢だったワンコと暮らすのは、ララが初めて・・・
知らなかったこといっぱいで、え~、こんなことするのってことがいっぱいでした・・・

前は本や雑誌で、今はネットなどで、ワンコの色んなあるあるを見聞きしますが、
でも、それも、1ワン1ワンあったりなかったり、全然違ったりするんですね~

実際、ララと銀次郎でも、違うことがいっぱいで、今も戸惑ってしまうことも多い・・・

IMG_0043_convert_20150706110010.jpg
                                                銀次郎♡

そこで、ワンコの、それってあるあるを、ララと銀次郎で比較してみます・・・

まず、前回記事のおトイレ関係から行くと、

1、ウ〇チ前、クルクル回る

  これは、ララはしません・・・いきなりドサッと腰を下ろして始めます(笑)
  でも、銀次郎は、回るんですよね~ 1回転半から2回転ほど回ります・・・
  だから、最初のうちは珍しくて、じーっと見てました


2、遠吠え

  ララは遠吠えしません・・・10年間聞いたことがない・・・
  でも、銀次郎がこの前、初めて遠吠えしたんです
  散歩の時、パトカーのサイレンを聞いて、ウオオオーーーンって・・・
  ちっこい銀次郎が、いっちょ前に遠吠えするもんだから、周りの人から笑われました
  これって、男の子だからするのかな・・・


3、マーキング

  ララは、避妊しているからなのか、けっこうマーキング的なことをします・・・
  でも、してなくてもマーキングしますよって言う飼い主さんもいらっしゃいました~
  銀次郎は、男の子だし、当然しますが、そう多くはありません・・・
  単純に、散歩時のチッコの回数を見てると、ララの方が多いくらいです
  記事にはしなかったのですが、去勢も済ませているので、そのせいかもしれませんね~


4、足あげチッコ

  ララは女の子ですが、上げる時があります・・・と言っても片足じゃなく両足です・・・
  つまり、前足だけで体を支え、逆立ちを始めるときみたいなかっこうで

IMG_0486_convert_20150706123016.jpg

  これでもチッコしてるんです(笑)
  多分、ホントにチッコしたい時は、フツーに腰を低くしますが、
  マーキングっぽい時にする感じです・・・
  なるべく高い位置に、ひっかけようとしてるのかなっって言われました~

  銀次郎は、ほとんどが、片足あげです・・・ 6カ月になる前くらいから、
  少しずつ上げるようになりました・・・
  去勢したら上げなくなるかもと言われましたが、やっぱり上げてします
  10回に1,2回、上げないときがありますが、これが分かりにくい 
  ほんのちょこっと、後ろ足を曲げるくらい・・・多分1センチくらいしか腰を落とさない(笑)

  ガバッと腰を落とすララとは、姿勢が全然違います~


5、散歩時の拾い食い

  ララもやはり、ウチに来てすぐの頃は、やってましたね~
  嬉しそうに、落ちてたタバコの吸い殻を手に持って、座ってかじり始めようとした時は、
  もう、大きな声で叱ってビビらせてしまいました・・・
  でも、ララは、叱れば大体、2度はしないので、それからはないな・・・
  何か食べれそうなものを、道端で見つけると、「これ食べていい?」って顔で、
  私たちを見ます・・・
  もちろん、ダメって言いますが

  銀次郎はなかなか手ごわいです・・・
  やはりタバコの吸い殻もくわえようとしましたけど、私の本気度が見えるのか、
  それはさすがにしなくなりましたが、今でもけっこう色んなものを口に入れようとします
  叱っても、好奇心には勝てないみたい・・・
  まぁ、でも、前みたいに小枝や木の実を食べるのは、少なくなったかな~


6、干しミミズ

  これねぇ、聞いたことはあったのですが、ララは全く見向きもしないので、
  まさかと思ってましたが、あるんですね~
  銀次郎は、干からびたミミズなどの虫が好きで、食べたり舐めたりするんですよね


7、背中スリスリ

  んで、上に関連して、きっとニオイがするんでしょうね、干しミミズなどがあると、
  そこにゴロンと転がって、背中スリスリして、自分にニオイを付けるようです・・・
  ララは、干しミミズにも昔から興味はなく、背中をスリスリすることもありませんが、
  銀次郎は、よくゴロンとしてスリスリ、起き上がってクンクン、
  またスリスリってやってしまいます~


8、コードカミカミ

  これも、困ったあるあるの筆頭ですよね~
  ララも、子供の時やってしまったことありますが、たまたま目の前で始めたので、
  すぐに、叱れたからか、もうそれからはしませんが、
  銀次郎は、前科2犯です(笑)

  最初は、少し目を離した時に、ちょこっとハミ出てたスマホの充電用コードを完全破壊・・
  一昨日は、夜、寝てる間に、自分だけ起きて、ダンナ様のお仕事部屋に入り込み、
  パソコンデスクの下の、何本も束ねられたコードの一本をカミカミして断線したあげく、
  ・・・・・・
  ・・・飲みこんでました

  結局、2日間かけて吐き戻し、スッキリしたのか、今日はとっても食欲全開・・・

  いや、でもね、これって笑い話になんないな~
  だって、ほそっこい針金みたいなものでしょ、中身って・・・
  内臓傷つけることもあるんじゃないのかな

  コードは、たまたまほとんど使わないのだったんで、問題なかったのですが、
  他のだったらと思うと、いやぁ、ゾッとしますよ・・・
  感電もだし、重要なケーブルだったらと思うと、お仕事に使うPCですからね~

  んで、もう入れないように、きっちりドアを閉めとくことにしました・・・


いや、あるあるって、まだありそうな感じがするな~
皆さんのとこのコ、どうですか

IMG_0049_convert_20150706110100.jpg
わ、なんかララから笑われてるみたい?





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村
今さらですが、やっとブログ村に登録しました(笑)・・・どうぞヨロシクです♡
スポンサーサイト