銀次郎、キャンプデビュー!
銀次郎、初キャン行ってまいりました~


皆さま、拍手コメありがとうございました
さすが皆さん・・・ 皆さんの叱咤激励がなければ、もっとダラダラして、
アップは週末くらいになるとこでした(笑)
では、いってみよ

場所は、大分県農業文化公園オートキャンプ場
存在は知ってましたが、初めて行くキャンプ場でした・・・
早速設営して、かんぱーーーい

あぁ、この瞬間を待っていたよぉ~~
あ、いや、ビール飲む瞬間じゃなく、やっとキャンプに来れたってこと(笑)
昨年11月の、宮崎白浜キャンプ場から5カ月ぶりですよ~

銀を迎えるチョイ前に、車中泊行ったくらいで、ホント、アウトドアとは無縁の生活だったわ・・
トイレの間隔も少し間遠になったし、来月のGWキャンプの練習も兼ねてです
車酔いは・・・
絶食で、なるべく寝かせてイケそうだったけど、最後にやっぱ、お水をゲロリンチョ
ま、でも、休憩一回の約2時間半・・・がんばれた方かな~
キャンプ場にはすぐ慣れた感じで、ララのボールを貸してあげたら大変気に入ったようで・・・

楽しそうに一人遊びしてました・・・

ごめんララ・・・ お家にまだあるから、待ってね・・・

ララ・・・銀次郎が見てないときに、特別おやつをあげるからぁ・・・ね・・・
このキャンプ場はすごく広い広場があったので、
幕類に使うガイロープをリールで持ってるので、即席ロングリードを作って、走らせてみました

やっぱ、速いわ~ 足長いし・・・

今回はコンデジしか持っていかなかったけど、次はデジイチ持ってって、飛行犬取れるかな

今回のサイトは、こんな感じ・・・
全部で30サイト、すべて電源付きでした~
4分の1くらい、埋まってたかな・・・
端っこサイトにしてもらったんで、あまり人も通らず、静かでよかったわ

このステッカー張って何年だろう・・・(笑)
やっと、LaLa&Gin連れキャンプができた
うんうん・・・感慨深いな~ (
大げさ・・・)
お久し振りキャンプの夕食はフツーに焼肉だったのですが、前菜に焼タケノコ・・・
前日に朝掘りのタケノコもらったんで、あく抜きして持ってきてたのでヤキヤキ~
ホクホクで、美味しかったわ

肉写真は、いつもあげてるのでナシ・・・
あ、食べるのに夢中だったという説も・・・
銀は、焚き火の火も怖がることもなく、ダンナ様のお膝でウトウトしてました~

ララは、久しぶりに私のお膝の上だったね
さてさて、一番心配だったのは、キャンカーの中で、銀次郎が落ち着いて寝るのかということ・・・
フツーは、ワンコ部屋のゲージの中の自分のベッドで、しかも一人で寝てますからね~
どうするのかと思ってて、まずベッドに乗せて見ました・・・

すこーしウロウロしてましたが、ダンナ様側のシュラフの上に座り・・・

しばらくすると、そこに落ち着きました・・・

しばらくDVDを見てると、もう寝始めて、結局、ダンナ様の足元で、朝まで爆睡でした

もう一つ、心配してたトイレでしたが、入り口のとこにトイレシートを敷いてたのですが、
ウ○チはすることなく、一応オ○ッコ用オムツしてたのですが、それには跡がありました・・・
でも多分、起きてすぐ、トイレシートの上にいて、少し腰を落としたように思ったので、
その時したのかもしれません・・・
ただね、撤収時に少しの時間、キャンカーの中に入れてたのですが、
その時、ウ○チしてました
ベッドの上でしたが、シュラフも布団も除けてたから、何とか大丈夫でしたけどね~
あぁ、コロコロウ○チで良かったわぁ・・・
朝散歩のとき、けっこう大量にしたので、油断してました
でもやっぱり、キャンプは楽しいです・・・

夜、雨が降り出し、雨撤収になったけど、朝のコーヒーも美味しかったわ・・・
とりあえず、何とか練習キャンプが終わって良かった~
ゲロッパもウ○チ失敗もあったけど、最初にしては上出来でしょう
銀次郎、頑張ったね・・・キャンパピヨン1年生、これからいっぱいララや私たちと一緒に楽しもう
日曜はよかパピオフ会に、参加させてもらったのですが、
今回記事、長くなったんで、次回に・・・
楽しかったんですよ~





皆さま、拍手コメありがとうございました

さすが皆さん・・・ 皆さんの叱咤激励がなければ、もっとダラダラして、
アップは週末くらいになるとこでした(笑)
では、いってみよ


場所は、大分県農業文化公園オートキャンプ場

存在は知ってましたが、初めて行くキャンプ場でした・・・
早速設営して、かんぱーーーい


あぁ、この瞬間を待っていたよぉ~~
あ、いや、ビール飲む瞬間じゃなく、やっとキャンプに来れたってこと(笑)
昨年11月の、宮崎白浜キャンプ場から5カ月ぶりですよ~

銀を迎えるチョイ前に、車中泊行ったくらいで、ホント、アウトドアとは無縁の生活だったわ・・
トイレの間隔も少し間遠になったし、来月のGWキャンプの練習も兼ねてです

車酔いは・・・
絶食で、なるべく寝かせてイケそうだったけど、最後にやっぱ、お水をゲロリンチョ

ま、でも、休憩一回の約2時間半・・・がんばれた方かな~
キャンプ場にはすぐ慣れた感じで、ララのボールを貸してあげたら大変気に入ったようで・・・

楽しそうに一人遊びしてました・・・

ごめんララ・・・ お家にまだあるから、待ってね・・・

ララ・・・銀次郎が見てないときに、特別おやつをあげるからぁ・・・ね・・・

このキャンプ場はすごく広い広場があったので、
幕類に使うガイロープをリールで持ってるので、即席ロングリードを作って、走らせてみました


やっぱ、速いわ~ 足長いし・・・

今回はコンデジしか持っていかなかったけど、次はデジイチ持ってって、飛行犬取れるかな


今回のサイトは、こんな感じ・・・
全部で30サイト、すべて電源付きでした~
4分の1くらい、埋まってたかな・・・
端っこサイトにしてもらったんで、あまり人も通らず、静かでよかったわ


このステッカー張って何年だろう・・・(笑)
やっと、LaLa&Gin連れキャンプができた

うんうん・・・感慨深いな~ (

お久し振りキャンプの夕食はフツーに焼肉だったのですが、前菜に焼タケノコ・・・
前日に朝掘りのタケノコもらったんで、あく抜きして持ってきてたのでヤキヤキ~
ホクホクで、美味しかったわ


肉写真は、いつもあげてるのでナシ・・・
あ、食べるのに夢中だったという説も・・・
銀は、焚き火の火も怖がることもなく、ダンナ様のお膝でウトウトしてました~

ララは、久しぶりに私のお膝の上だったね

さてさて、一番心配だったのは、キャンカーの中で、銀次郎が落ち着いて寝るのかということ・・・
フツーは、ワンコ部屋のゲージの中の自分のベッドで、しかも一人で寝てますからね~
どうするのかと思ってて、まずベッドに乗せて見ました・・・

すこーしウロウロしてましたが、ダンナ様側のシュラフの上に座り・・・

しばらくすると、そこに落ち着きました・・・

しばらくDVDを見てると、もう寝始めて、結局、ダンナ様の足元で、朝まで爆睡でした


もう一つ、心配してたトイレでしたが、入り口のとこにトイレシートを敷いてたのですが、
ウ○チはすることなく、一応オ○ッコ用オムツしてたのですが、それには跡がありました・・・
でも多分、起きてすぐ、トイレシートの上にいて、少し腰を落としたように思ったので、
その時したのかもしれません・・・
ただね、撤収時に少しの時間、キャンカーの中に入れてたのですが、
その時、ウ○チしてました

ベッドの上でしたが、シュラフも布団も除けてたから、何とか大丈夫でしたけどね~
あぁ、コロコロウ○チで良かったわぁ・・・
朝散歩のとき、けっこう大量にしたので、油断してました

でもやっぱり、キャンプは楽しいです・・・

夜、雨が降り出し、雨撤収になったけど、朝のコーヒーも美味しかったわ・・・
とりあえず、何とか練習キャンプが終わって良かった~
ゲロッパもウ○チ失敗もあったけど、最初にしては上出来でしょう

銀次郎、頑張ったね・・・キャンパピヨン1年生、これからいっぱいララや私たちと一緒に楽しもう

日曜はよかパピオフ会に、参加させてもらったのですが、
今回記事、長くなったんで、次回に・・・
楽しかったんですよ~




スポンサーサイト
最新コメント