fc2ブログ

年末ジャンボ、買っちゃった~

お、最近の私には珍しく、2週連ちゃんの更新・・・エヘ・・・

P1030769_convert_20141125124224.jpg

ララ、鼻曲がるよ~(笑)

先週はお仕事で、福岡県でも有名な紅葉の名所、
「雷山観音 千如寺(らいざんかんのん せんにょじ)」へ~

バスも車もいっぱいで、平日と言うのに、すごい混雑ぶり・・・

P1030747_convert_20141125124305.jpg

ここの、一番の見どころは樹齢400年の大カエデ・・・・
・・・・・
・・・・・・・

P1030746_convert_20141125124247.jpg

あ、葉っぱ落ちてるぅ~~

ウチのお客様も、ちょっと残念そうだったけど、一応記念撮影して、
まだ見頃と言う奥の方のお庭にいらっしゃいましたが・・・

横にいた別のバスのおばあちゃんからは、
「ね、ガイドさん、有名な大カエデってどれね?」って聞かれました~
その大カエデの真ん前で・・・
見頃は、10日以上前だったみたい~

気を取り直して、ランチへGo~Go~

この日の食事場所は、佐賀県唐津市の「旧唐津銀行本店」の建物の中にあります・・・

P1030753_convert_20141125124330.jpg

唐津は、東京駅や武雄温泉本館の辰野金吾先生の故郷・・・
もちろん、辰野先生の設計かと思っちゃうけど、
その時、東京駅の設計の真っ最中だったらしく、
一番弟子さんが、担当したらしい・・・

P1030755_convert_20141125124353.jpg

銀行の窓口、風情あっていいですね~

金庫室には、一億円の札束

P1030750_convert_20141125124425.jpg

もちろん、レプリカ・・・
重さ10キロだって~
ララの二倍よりもっと重たい・・・

でも、うーーーん、見た目は・・・
意外と少ないかな

その地下で、ステキなランチ、乗務員も頂きました

P1030757_convert_20141125124450.jpg

P1030759_convert_20141125124511.jpg

P1030760_convert_20141125124533.jpg

美味しかったけど、何だったか、説明あったけど、忘れちゃった~
メインは、確か、ポークのチキン煮込みだったと思う(笑)

その後は、お船で5分の高島に上陸して、
「宝当(ほうとう)神社」

ココは、宝くじが当たることで有名な神社なんですよ~

実はこの日は奇しくも、年末ジャンボの発売日
お客様に負けず、私も買いました
神社の横に売り場もあるんで、ゲンかつぎに10枚・・・

P1030764_convert_20141125124555.jpg

後は確率高い有名な売り場で、買わなきゃね~

当たりますようにぃぃぃぃぃ・・・

なんか、その日はレプリカと言えど、1億円見たから、当たるような気が・・・
連番買えば、あれの7倍でしょ(笑)

今週あたりから、ちょっとヒマになった感じ・・・
これからは、もうちょっと更新頑張ります


スポンサーサイト