fc2ブログ

竜洞山みどりの村でキャンプ♪

先週末、キャンプ行ってまいりました

また、金曜夜に出て道の駅で車中泊~

温泉付の「道の駅不知火」・・・熊本県です・・・
19時半くらいに着けたので、温泉も入れました~

P1030015_convert_20140603131551.jpg

土曜の朝も、ピーカン
元気にGo~Go~

P1030016_convert_20140603131618.jpg

はい、天草五橋の一号橋です・・・
途中のファミレスで朝ごはん食べて~

今回、初めて行くキャンプ場・・・
熊本県天草下島の、竜洞山みどりの村キャンプ場です
竜洞山みどりの村良ければ見てね

でわ、キャンプレポ・・・

DSC_1353_convert_20140603131834.jpg

今回のサイトはこんな感じ

DSC_1378_convert_20140603131920.jpg

DSC_1350_convert_20140603131729.jpg

DSC_1354_convert_20140603131952.jpg

ココのオートサイトは狭いので、レクタが張れなかったんで・・・
車のオーニングの先は、最初はポンタ張ったけど、日差しが強くて(汗)、

これ、レクタのエクステ・・・
黒メッシュがついてるので、より日差しがカットできそうって言うことで、
このスタイルになりました~

朝夕、斜めからの日が差すとか、夜休む時は、雨とか用心して

P1030082_convert_20140603143623.jpg

狭めサイトは、ウチはこのスタイルになりそうです

お昼は今年お初の、定番たこ焼き~

P1030021_convert_20140603132123.jpg

天草は、タコが名産だから、現地調達しましたよん・・・
青ヱビス、初めて飲んだけど、気に入りました

実は貸し切り状態だったんで、ちょこっとリードを外して、遊んであげました

DSC_1374_convert_20140603132322.jpg

行ったり~

DSC_1373_convert_20140603132254.jpg

来たり~

DSC_1361_convert_20140603132217.jpg

しかし、よく飽きないな

P1030032_convert_20140603132429.jpg

ノド乾いたし、けっこう暑くて、レモン味のハイボールも美味しかった

夕ご飯の前菜は、これも天草の産直市で買った大アサリ

P1030044_convert_20140603132734.jpg

もう、メチャメチャでかくて・・・バター炒めで頂きました~ウマウマ・・・

それと、トマトのオリーブオイルサラダは、作って持って行きました

P1030050_convert_20140603132830.jpg

パンに乗せて、ブルスケッタにしたり・・・

メインは、これ

P1030054_convert_20140603132903.jpg

エビのレモンオイル焼き・・・

天草は車海老で有名だから、ゼイタクして買いたかったけど、
季節はずれで見つけられなくて、スーパーで、バナメイエビ買った(笑)

でも、バナメイでも美味しかったです

ここでちょっと、オートキャンプ場の紹介・・・

P1030069_convert_20140603133121.jpg

管理棟上にある展望台から、オートサイトを見るとこんな感じ

DSC_1387_convert_20140603133202.jpg

生垣で、サイトを仕切ってるけど、おわかりのように、そんなに広くない・・・
テントとタープを両方張るのはムリでしょうし、
大きなタープじゃ、単体でも無理かも・・・
車を別に、駐車スペースに置けば、何とか張れるかもしれないけど、
それじゃ、オートじゃないよな(笑)

だから、一段上の駐車スペースもサイトにしていいそうです
それも、いいかも・・・

P1030067_convert_20140603133049.jpg

トイレも炊事棟も、の管理棟の建物の一番右端だから、
坂と階段で、行き来がちょっと疲れます

ま、運動にはなるけどね~

ウチは、景色重視で、サイトは狭くていいかって、ココにしたけど・・・
それと、暑かったんで、木陰があるサイトにしたかったんですよね

まぁ、でも、ものすごーくどこでもキレイにしてあって、管理が良かったです

掃除とかはきちんと几帳面にされてるのに、
管理人さん、いい感じでユルユルで、とってもマッタリできました~

「早く入ってもいいですか?」ってお聞きしたら、どうぞどうぞって・・・
「8時とか9時くらい?」って言われたけど、さすがにそんなに早く行けない(笑)

でも、10時半くらいに入れてもらったかな~

日曜の朝も、いいお天気

P1030066_convert_20140603133015.jpg

コーヒー飲んでるうちから、暑くなってきました~
ちゃっちゃと朝ごはん食べて、10時過ぎには撤収して、
汗を流しに、温泉に入りに行きました

良かったら見てねペルラの湯船

レストランもあったから、ココでランチ

私は、海鮮丼・・・

P1030079_convert_20140603133238.jpg

さすが、お魚新鮮

そして、エビ好きなダンナ様は、やっと車海老にありつきました

P1030081_convert_20140603133307.jpg

何て、背筋の伸びたエビフライちゃん・・・
私、何度やってみても、出来ないわ~

それから、帰りましたけど、やっぱ、福岡から天草、それも下島は遠いです

Googleマップで見ても、ノンストップで4時間近くかかるんですよね~
やっぱ、高速降りてから長いもんな

車中泊しなかったら、ちょっと一泊キャンプは行きたくないな・・・

でも、前々から、行ってみたいキャンプ場だったし良かったです

しかし、キャンプ場に着くまで、ダンナ様と車の中で口ゲンカ・・・
それも、原因は、食べ物・・・
きゃぁ、恥ずかしい~~~
ダンナ様、意地張ってごめんね・・・

P1030040_convert_20140603132559.jpg

九州は梅雨に入ったし、お仕事もあるし、今のところ、わかんないな~
ダンナ様は、きっと、6月中に一回くらい行けるよって言ってたけど・・・

とりあえず、今週とか来週の週末は、私、お仕事だし・・・

でも、お仕事も大好きだし、頑張ります


スポンサーサイト