琴ひら温泉へ日帰り入浴♪
これは、もう一月近く前のお出かけなのですが、今頃アップさせて頂きます~
行ったのは、「琴ひら温泉」・・・
私が住んでるのは福岡なので、香川県の琴平なら、かなり遠いので、
もちろん日帰りなんて、ムリムリ~
実は、「琴ひら温泉」
って、大分県の日田(ひた)市にある温泉で、
地名が、「琴平」なんですね~
前にも行ったことあるのですが、家族風呂がいっぱいあって、
食事も出来るので、ちょっと日帰りならいい感じ
福岡市内から大分県日田って、1時間ちょっとくらいで行けるしね~

今回の家族風呂は、ヒノキ風呂にしました

ここも、コインタイマー式のお湯入替え制なので、
こうやってお湯が張られていきます~

浴槽がいっぱいになるまでは、すごい勢いでドォォォーーッと出てきて、
そのあとは、こんな感じで4、50分間くらい出ています
時間は、一時間なので、ほとんど出るが出るまでお湯が湧いてる感じです・・・
気持ちよくサッパリした後は・・・ごはん、ごはん・・・
ここは、焼肉屋さんと蕎麦屋さんがあるのですが、
前回は焼肉だったので、今回は蕎麦にしました~

お庭を見ながらお店へ

少し時間が早めだったので、あんまり混んでなくて良かったぁ
席からは、下を流れる渓流も見えて、いい感じぃ~

とろろ蕎麦と・・・

地鶏なんばん蕎麦・・・

つけ麺だったんですよ~
あとは、写真ないけど、かしわめしも頼みました
あ、「かしわめし」ってわかります?
多分、九州とか西日本でしか言わないと思うんだけど、かしわって鶏肉のことですよん・・・
つまり、「かしわ飯」って「とり飯」ってことかな・・・
ダンナ様とシェアして食べましたが、どれも美味しかった
出汁の味も風味が濃くて、なのに薄味・・・私たち好みでした~
良かったら見てね
大分県「琴ひら温泉」

待ちぼうけだったララ、機嫌よく迎えてくれてアリガト
いいヤツだな~
あとは、ドライブしながらノンビリ帰りました・・・
日帰りでも、けっこう楽しめたな
先日の3月3日、雛祭りの日は、ちょこっとちらし寿司作りました

私たちは、夕ごはんにおコメ食べることはほとんどないので、
珍しいんです・・・
具だくさんにして、つまみにもなるように~
味は・・・
・・・・・・
うーん・・・やっぱ、作りなれてないから勉強だなぁ
ダンナ様は、何も言わずに食べてくれたけど・・・
何も言わずにってとこが・・・
そして、3月3日は、私の父の命日・・・もう13年たちました・・・
父を想いながら、ちらし寿司を頂きました・・・
パパが好きだった、お酒を呑みながらね~(あ、これはほぼ毎日か・・・ヘヘヘ・・・)
3月の週末は、私の乗務やらダンナ様の出張やらの予定が多くて、
今週末しか、二人とも時間が取れる日がないみたい・・・
何かもったいないので、どこか車中泊でも出かけようかなって話してます~
どこにしようかな
寒そうだから、やっぱ温泉かな~
行ったのは、「琴ひら温泉」・・・
私が住んでるのは福岡なので、香川県の琴平なら、かなり遠いので、
もちろん日帰りなんて、ムリムリ~
実は、「琴ひら温泉」

地名が、「琴平」なんですね~
前にも行ったことあるのですが、家族風呂がいっぱいあって、
食事も出来るので、ちょっと日帰りならいい感じ

福岡市内から大分県日田って、1時間ちょっとくらいで行けるしね~

今回の家族風呂は、ヒノキ風呂にしました


ここも、コインタイマー式のお湯入替え制なので、
こうやってお湯が張られていきます~

浴槽がいっぱいになるまでは、すごい勢いでドォォォーーッと出てきて、
そのあとは、こんな感じで4、50分間くらい出ています

時間は、一時間なので、ほとんど出るが出るまでお湯が湧いてる感じです・・・
気持ちよくサッパリした後は・・・ごはん、ごはん・・・

ここは、焼肉屋さんと蕎麦屋さんがあるのですが、
前回は焼肉だったので、今回は蕎麦にしました~

お庭を見ながらお店へ


少し時間が早めだったので、あんまり混んでなくて良かったぁ

席からは、下を流れる渓流も見えて、いい感じぃ~

とろろ蕎麦と・・・


地鶏なんばん蕎麦・・・


つけ麺だったんですよ~
あとは、写真ないけど、かしわめしも頼みました

あ、「かしわめし」ってわかります?
多分、九州とか西日本でしか言わないと思うんだけど、かしわって鶏肉のことですよん・・・
つまり、「かしわ飯」って「とり飯」ってことかな・・・
ダンナ様とシェアして食べましたが、どれも美味しかった

出汁の味も風味が濃くて、なのに薄味・・・私たち好みでした~
良かったら見てね


待ちぼうけだったララ、機嫌よく迎えてくれてアリガト

いいヤツだな~
あとは、ドライブしながらノンビリ帰りました・・・
日帰りでも、けっこう楽しめたな

先日の3月3日、雛祭りの日は、ちょこっとちらし寿司作りました


私たちは、夕ごはんにおコメ食べることはほとんどないので、
珍しいんです・・・
具だくさんにして、つまみにもなるように~
味は・・・
・・・・・・
うーん・・・やっぱ、作りなれてないから勉強だなぁ

ダンナ様は、何も言わずに食べてくれたけど・・・
何も言わずにってとこが・・・

そして、3月3日は、私の父の命日・・・もう13年たちました・・・
父を想いながら、ちらし寿司を頂きました・・・
パパが好きだった、お酒を呑みながらね~(あ、これはほぼ毎日か・・・ヘヘヘ・・・)

3月の週末は、私の乗務やらダンナ様の出張やらの予定が多くて、
今週末しか、二人とも時間が取れる日がないみたい・・・
何かもったいないので、どこか車中泊でも出かけようかなって話してます~
どこにしようかな

寒そうだから、やっぱ温泉かな~

スポンサーサイト
最新コメント