道の駅 大任 桜街道のこと

東日本大震災で、犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。
そして毎日の報道で知る、被災地の方々の強さに感銘を覚えています。
この三連休は、ちょっと遠出の予定でしたが、
気分が乗らず・・・
昨年秋にできた道の駅に、
車中泊の下見に行ってまいりました

「道の駅 大任 桜街道」ですよ~




できて半年近くになるのに、多いですね~
駐車場は、ほぼ満杯・・・



ニュースなんかでも見てましたが、
規模が大きいですよね

子供用の遊具もあって、いっぱーい遊んでらっしゃいましたよ~







この日も、大盛況でしたよ

露天や家族風呂もあるみたいですが、
あまりの多さに、入りませんでした・・・

食事コーナーも色んな店が・・・
SAっぽいですね・・・


あと、パン屋さんとか

産直コーナーに売ってあった、生ギョーザは、カリカリに焼けて美味しかったですよ~

ニンニク好きな方は、ちょっと物足りないかな・・・
んで、ここの道の駅の一番のウリは、
「一億円のトイレ」ですよね~

入り口には、ピアノの自動演奏が・・・



横には、ネコ足のステキなイスが置いてあり・・・
中は・・・



スゴーイ・・・きれいですね

他の方のブログによると、
夜は、警備の方がおいでになるそうですよ

このトイレを守るために・・・


今日はここのテラスで、持ってきたお弁当を食べましたよ

ホントは、菜の花でも見に行こうってコトだったので、
ひさしぶりに、お弁当を作ってたのです

ララには、かしわのボイル弁当ですよ~

さて、あげましょうかね・・・

ウチでは、両手を差し出すこのポーズは、
「おりこうさん

あまりにも欲しい時には、「お手



真剣ですっ・・・

あまり、じらしたらカワイソウなので・・・「よし


ララが、もっとも大好きな食べ物は、
「ベジタルチュウ」っていう、歯磨きガムなのです・・・
ドーシテナンダカ・・・

次が、ボイルした鶏肉とか、レタスの芯も好きですね

さて、この道の駅ですが、
温泉施設が、夜9時くらいまで開いてるらしいので、
車中泊にはいいでしょうけど、
ベストポジションは、一億円トイレの前でしょうか・・・

夜は

でも、ライトをつけてるということなので、
まぶしいかもですね

トイレ前には、大型車ワクがあり、
キャブコンは迷うことなく、そこへ誘導されてました

ただ、ココに泊まって、ドコに行くかって考えると・・・

北九州市方面からなら、使えそうですが、
私達は、福岡市からなので、わざわざ行くって感じになりますね~
まぁ、でもトイレは見たかったので良かったデス

ただ、コレニ、イチオクエン・・・

では最後に・・・



私、肉球さわるの好きなんですよね・・・
ララは、メーワクそうですけどね・・・


スポンサーサイト
最新コメント