fc2ブログ

一年ぶりの阿蘇いこいの村オートキャンプ場!

DSC_0403_convert_20130918153006.jpg


DSC_0398_convert_20130918152939.jpg

熊本県、阿蘇山の外輪山の内側にある、
「阿蘇いこいの村オートキャンプ場」です

先週の土曜から月曜の祝日まで、2泊して参りました~

本州方面では、台風でひどい被害も出てたので、何か申し訳ないですが、
こちらは、お天気に恵まれました
なんかホント、申し訳ないけど、レポさせて下さいな・・・

ここは、昔はよく張ってたトコですが、
キャンピングカー屋さんのキャンプがあってたので、毎年8月に行ってましたけど、
今年は、キャンカー屋さんのキャンプが違うとこだったんで、
やっぱ、年一回くらいは行きたいよねってコトで・・・

DSC_0391_convert_20130918152842.jpg

予約制がないくらい、広くて、どこに張っても車乗り入れもOk

DSC_0437_convert_20130918153102.jpg

適当に木陰もあって、快適なフィールドです

しかも、一人一泊1,000円と、リーズナブル~

ウチのキャンカーは、トイレないから、トイレが気になりますが、
掃除はきれいにしてあるし、少しキャパ不足な気もしますが、
別に行列が出来るわけじゃないし、私たちは問題ありません・・・

はい、こんな感じで設営・・・

DSC_0366_convert_20130918152748.jpg

今回はレクタで・・・

P1010948_convert_20130918153301.jpg

設営終了のビールは、コレも久し振りの、クラシックラガー・・・

DSC_0392_convert_20130918152909.jpg

エクステMと、エクステLを半分だけ張って、ちょっぴりプライベート感を・・・
けっこう多かったんで・・・

DSC_0372_convert_20130918152816.jpg

自然な林間サイトって感じが、いいんですよね

DSC_0357_convert_20130918152718.jpg

いい香りがするなって思ったら、車を置いたスペースの横に、
終わりがけだけど、キンモクセイのお花が・・・

ちょっとウレシかった

あ、今回お初が・・・

P1010924_convert_20130918153223.jpg

チェアを買い換えました~
私なんか、もう7年くらいロゴスの使ってて、別に壊れたわけじゃないけど、
ちょっと飽きたのと、展開に少し力と要領が必要だったんで、買い換えました・・・

スノピにしては、かなりリーズナブルなチェア・・・
一脚、6,800円だったかな~
これを機会に、ロースタイルも考えたけど、私、腹筋も背筋も弱いから(笑)

今までの、ダンナ様のチェアがララ用・・・フフフ・・・

ダンナ様は、色が気に入って、これに決定

P1010949_convert_20130918153404.jpg

そうそう、ここはホテルに併設されたキャンプ場だから、
ホテルの温泉に500円で入れるんで、便利なんですよね~

DSC_0427_convert_20130918153035.jpg

ララのお散歩も、ゆっくり広々フィールドで楽しめましたよ

夜は、けっこうヒンヤリだったので、焚き火も・・・

P1010972_convert_20130918153439.jpg

焚き火のお供は、バーボンで・・・キャァ、おとなの夜って感じぃ
ヒヒヒ・・・

この3日間は、だんだん青空が広がる感じで、最終日が一番天気良かったな~

DSC_0438_convert_20130918153150.jpg

今回は、フィールド編ってコトで、次回は食べ物編、アップします

DSC_0352_convert_20130918152653.jpg



スポンサーサイト