fc2ブログ

霧島高原国民休養地・・・暑いぃぃぃ・・・・・

前々から行ってみたかった、鹿児島県「霧島高原国民休養地キャンプ場」・・・

2泊で行ってまいりました

DSC_0026_convert_20130717092739.jpg

昼ごろ着いたので、取りあえずレクタだけ張って、かんぱーい

P1010590_convert_20130717094336.jpg

ダンナ様は、大好きなギネスで・・・

ギネスは、コップについで飲むものなんだって~

私は、久し振りにバドワイザーと、お昼ごはん代わりに買った、
ファミチキで乾杯デス

P1010591_convert_20130717094418.jpg

ギネスを瞬殺で飲んじゃったダンナ様は、次はオリオン・・・

P1010592_convert_20130717094504.jpg

バド、久し振りに飲んだけど、サッパリしてる~ 枝豆とサイコー

DSC_0204_convert_20130717094231.jpg

いやいや、暑かったからイケルイケル

DSC_0171_convert_20130717094107.jpg

かぁ~~~・・・ウマーーーーーッ

DSC_0206_convert_20130717094300.jpg

うん、やっぱエビスもうみゃいな~

もちろん、ゴハン食べながらも頂きましたよ

P1010601_convert_20130717094905.jpg

ビール飲みあきたわけじゃないけど、カクテルも・・・

P1010597_convert_20130717094822.jpg

DSC_0037_convert_20130717093110.jpg

んで、ダンナ様は夕方の日除けに、エクステ張ったけど、

DSC_0033_convert_20130717093010.jpg

今回は、これで終わりませんでした~

けさやんさんも、この前やっていらした、エクステ二面張り

DSC_0152_convert_20130717093835.jpg

午後になって日が傾いても、影が広くなりました

DSC_0153_convert_20130717093917.jpg

コレ、メインポール側に張ってるのは、レクタのエクステ・・・
それを、逆さまに張ってるんです
ウチのレクタはMサイズだから、昨年買ったエクステはMだけど、
今回、ダンナ様が買い足したエクステは、Lなんです・・・

メインポール側にもエクステ欲しいなってことで、
人様のブログを徘徊し、こんな風にしてた方がいらっしゃったんだって~

DSC_0197_convert_20130717094145.jpg

幕が2枚になるので、ポールから抜けないように、
コールマンのポールエンドストッパーで固定して補強・・・

真ん中は、今回はランタンハンガーと結びました

DSC_0103_convert_20130717093549.jpg

なんで逆張りかとゆーと、
上辺は、ポールに引っ掛けるトコがテープだから、そのテープの分、
長さがあるので、幅がありすぎるのですな・・・

しかし、長さがピッタシで、偶然かもしんないけど、
発見した人、エライッ

ロゴが逆になってるのも、変わり者(失礼・・・)のダンナ様はご満悦そうで・・・(笑)

私も、なんかオモロいな~とニヤリ・・・

朝は、それぞれ反対に張りなおしました

DSC_0100_convert_20130717093501.jpg

DSC_0106_convert_20130717093707.jpg

あ、トンボも飛んでたんですよ~ 汚れじゃないよ(笑)

それにしてもウワサ通り、広いキャンプ場でした・・・

DSC_0064_convert_20130717093314.jpg

そういえば、地元の方や旅行中の方が、けっこうワンコの散歩させてたけど、
ペット博とか以外で、初めて実物を見ましたよ・・・サルーキ・・・

DSC_0043_convert_20130717093150.jpg

飼い主の男性も、完璧な標準語で、多分近くにある別荘の方かな・・・と・・・

かっこよくて、多分体脂肪0だと思うわぁ~
とんでもなく早く走るんだって

まだ2歳っておっしゃってたけど、メチャメチャ落ち着いてて、
コーフンしてガウガウするララが、ちょっと恥ずかしかった

DSC_0057_convert_20130717093232.jpg

それにしてもいいお天気だったけど、暑くて暑くて・・・
場内温泉で200円だし、汗は流せるけど、日中は暑くていられなかったから、
2日目は、コーヒー飲んで朝ごはん食べたら、観光に出ました・・・

P1010608_convert_20130717094940.jpg

また、その様子は次回アップさせてくださいな

ご参考にどーぞ・・・霧島高原国民休養地



スポンサーサイト