お気に入りの温泉巡り② 自己満撮影会と風呂上がりの一杯最高!
続きでーす・・・
前回記事の、最後の写真の眺めのいい展望台は、熊本から大分の県境付近の、
あざみ台展望台(今は、和太鼓のドラムTAOの丘になっています・・)のすぐ下で、道路のすぐ横なので入りやすい
見晴らしがいい所なので、景色を見がてら少し休憩することに・・・

眼下は瀬の本高原です・・・そのまま阿蘇の外輪山に続いています
いやぁ、下界はまだ暑いけど、高原はすっかり秋で、風はヒンヤリお空は高くて気持ちよかった

わたしは満面の笑みなんだけど、銀ちゃんはマガオーです(笑)
ダンナ様もニコニコなんだけど、銀は退屈そうにペロリンチョ
ミミゲーが吹き飛ばされそう~

まだ他にも撮ったけど、すっかり自己満撮影会になったので、これくらいで~
銀ちゃんの単独ショットで〆・・・

あぁ・・・銀次郎くん、なんてかわいいんだろ
←(笑)
この後、大好きな長湯温泉(大分県)の、万象の湯家族風呂へ

熱湯(あつゆ)とぬる湯と、ブクブク炭酸の冷泉湯があるよ~

右側の茶色っぽいのが熱湯(あつゆ)で、ここに少し我慢して入ってると、頭から汗が出てくるので、
そうなったら、ぬる湯に入って、しばらくしたらいよいよ、熱湯の手前の炭酸冷泉に入りますよ~
冷たいけど、体中にアワアワがついて、冷たさにもすぐ慣れちゃう・・・
これを二回ぐらい繰り返して上がると、ほんとにスッキリします
温泉入る間は、銀はキャンカーでお留守番だけど、サブバッテリーでエアコンつけて、
暑くないようにしてますよ~
受付の横には、無料の顔湯もあるよ・・・タオルも貸してくれるみたい

その後は、車中泊する道の駅駐車場の中にあるラーメン居酒屋さんへ行って、久しぶりの生ビール
もう、居酒屋さんなんて長い間行ってないから、マジ久しぶりで美味しかった~

この居酒屋さん、今までにも何回か行ったけど、今回見たらお外にテーブルができてたから、これからは銀も一緒に行けるようになりました
ペットOKになってたよ
この後ギョウザやラーメン食べて、少し遅めの昼ごはん・・・
あとはキャンカーでゆっくりして、夕ご飯は途中で買った道の駅のお惣菜でした・・・ ← イツモノコトダネ・・・
夜になって、ふと窓の外を見ると・・・

・・・・・
・・・・・・・
・・・何ともビミョーな・・・イルミネーション
LED切れてるとこもあるし(笑)
でも、おかげで寝る前にニヤニヤして、その後はぐっすり眠れましたとさ~
という事で、今日はここまで・・・あと一回続きまーす
今はコメ欄お休みしています・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
前回記事の、最後の写真の眺めのいい展望台は、熊本から大分の県境付近の、
あざみ台展望台(今は、和太鼓のドラムTAOの丘になっています・・)のすぐ下で、道路のすぐ横なので入りやすい

見晴らしがいい所なので、景色を見がてら少し休憩することに・・・

眼下は瀬の本高原です・・・そのまま阿蘇の外輪山に続いています

いやぁ、下界はまだ暑いけど、高原はすっかり秋で、風はヒンヤリお空は高くて気持ちよかった


わたしは満面の笑みなんだけど、銀ちゃんはマガオーです(笑)
ダンナ様もニコニコなんだけど、銀は退屈そうにペロリンチョ


まだ他にも撮ったけど、すっかり自己満撮影会になったので、これくらいで~
銀ちゃんの単独ショットで〆・・・

あぁ・・・銀次郎くん、なんてかわいいんだろ

この後、大好きな長湯温泉(大分県)の、万象の湯家族風呂へ


熱湯(あつゆ)とぬる湯と、ブクブク炭酸の冷泉湯があるよ~

右側の茶色っぽいのが熱湯(あつゆ)で、ここに少し我慢して入ってると、頭から汗が出てくるので、
そうなったら、ぬる湯に入って、しばらくしたらいよいよ、熱湯の手前の炭酸冷泉に入りますよ~
冷たいけど、体中にアワアワがついて、冷たさにもすぐ慣れちゃう・・・
これを二回ぐらい繰り返して上がると、ほんとにスッキリします

温泉入る間は、銀はキャンカーでお留守番だけど、サブバッテリーでエアコンつけて、
暑くないようにしてますよ~
受付の横には、無料の顔湯もあるよ・・・タオルも貸してくれるみたい


その後は、車中泊する道の駅駐車場の中にあるラーメン居酒屋さんへ行って、久しぶりの生ビール

もう、居酒屋さんなんて長い間行ってないから、マジ久しぶりで美味しかった~

この居酒屋さん、今までにも何回か行ったけど、今回見たらお外にテーブルができてたから、これからは銀も一緒に行けるようになりました

ペットOKになってたよ

この後ギョウザやラーメン食べて、少し遅めの昼ごはん・・・
あとはキャンカーでゆっくりして、夕ご飯は途中で買った道の駅のお惣菜でした・・・ ← イツモノコトダネ・・・
夜になって、ふと窓の外を見ると・・・

・・・・・
・・・・・・・
・・・何ともビミョーな・・・イルミネーション

LED切れてるとこもあるし(笑)
でも、おかげで寝る前にニヤニヤして、その後はぐっすり眠れましたとさ~
という事で、今日はここまで・・・あと一回続きまーす

今はコメ欄お休みしています・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント