一年ぶりの再会ですよ~♪
この頃、お仕事で、うれしい再会があったのですよ
一年前にお供させていただいた会社様の慰安旅行で、
お知り合いになったブロガーさんと、今年また、お会いできたのですぅ


フォークさんのブログはコチラ
DAEGとD-TRA125とおやじのブログ
実は、旅行会社様の担当の方から、指名を頂いてたので、
乗務できるのは早くからわかってたのですが、
ちょっと驚かせようかなと、あえてブログコメにも、書き込まず・・・
でも、すぐ顔を見てわかってくださったので、嬉しかったです


プチオフ会
ちょっと違うかな~(笑)
行き先は長崎で、グラバー園散策したり、軍艦島クルージングしたり・・・


軍艦島は、私たち乗務員は一緒に行かないところなので、
写真は、フォークさんのブログで見てね
二日目のお昼ご飯、お客様は、新地中華街の名店「江山楼」でお食事

ココはバス駐車場がないので、乗務員は食べられない~
なーーーんて、悲しむ必要はないのでありますっっっ
バスを待機させる、大波止の船ターミナルにある、
大好きな、南蛮亭の「ごぼう天うどん」を、またまた食べてしまいました

やっぱ、出汁、うんまい
ごぼう天もパリパリだし・・・
今回の運転士さんも大好きで、実は午前中もここに停めてたのですが、
その時も、コソッと食べてたらしく、その日二杯目だったらしい・・・
今回は、店の中の様子も撮ってきましたよ

立ち食いもあったり、混雑時は相席だったり、
ホント昔ながらの、地元の人が、船で行き来する時の合間に、
ササッと食事をしてた感じが、そのままで、なんかその雰囲気もいいんだな
今回は、ふと思いついて、一生懸命自分撮り

お客様方や他の乗務員さんから、少しアキレ気味で見られてたかも~
今までは、白ブラウスって何かイヤで、紺とか黒のブラウス着てたけど、
最近、白のほうが若く見えるかもと思って・・・エヘヘ・・・ムダナ、テイコウ?
フォークさん、今回も、仲良くしてくださってありがとうございました~
また、来年もお供したいです
今週末も、長崎方面なんですよね~
次は、「若いガイドさん希望」なので、若作りしなきゃ・・・アハハ・・・ムリムリ・・・

一年前にお供させていただいた会社様の慰安旅行で、
お知り合いになったブロガーさんと、今年また、お会いできたのですぅ



フォークさんのブログはコチラ

実は、旅行会社様の担当の方から、指名を頂いてたので、
乗務できるのは早くからわかってたのですが、
ちょっと驚かせようかなと、あえてブログコメにも、書き込まず・・・
でも、すぐ顔を見てわかってくださったので、嬉しかったです



プチオフ会

ちょっと違うかな~(笑)
行き先は長崎で、グラバー園散策したり、軍艦島クルージングしたり・・・


軍艦島は、私たち乗務員は一緒に行かないところなので、
写真は、フォークさんのブログで見てね

二日目のお昼ご飯、お客様は、新地中華街の名店「江山楼」でお食事


ココはバス駐車場がないので、乗務員は食べられない~

なーーーんて、悲しむ必要はないのでありますっっっ
バスを待機させる、大波止の船ターミナルにある、
大好きな、南蛮亭の「ごぼう天うどん」を、またまた食べてしまいました


やっぱ、出汁、うんまい

ごぼう天もパリパリだし・・・
今回の運転士さんも大好きで、実は午前中もここに停めてたのですが、
その時も、コソッと食べてたらしく、その日二杯目だったらしい・・・
今回は、店の中の様子も撮ってきましたよ


立ち食いもあったり、混雑時は相席だったり、
ホント昔ながらの、地元の人が、船で行き来する時の合間に、
ササッと食事をしてた感じが、そのままで、なんかその雰囲気もいいんだな

今回は、ふと思いついて、一生懸命自分撮り


お客様方や他の乗務員さんから、少しアキレ気味で見られてたかも~
今までは、白ブラウスって何かイヤで、紺とか黒のブラウス着てたけど、
最近、白のほうが若く見えるかもと思って・・・エヘヘ・・・ムダナ、テイコウ?
フォークさん、今回も、仲良くしてくださってありがとうございました~
また、来年もお供したいです

今週末も、長崎方面なんですよね~
次は、「若いガイドさん希望」なので、若作りしなきゃ・・・アハハ・・・ムリムリ・・・


スポンサーサイト
最新コメント