密を避けてお花見車中泊♪
いやー、けっきょく一週間休んでしまった~
1月半ばには、QTネット引っ越し移設の申し込み、済んでたんですがね・・・
本工事まではモバイルをレンタルしてたけど、けっきょく容量オーバーで繋がらなくなり、
本工事当日になって、行き違いというか、お互いの勘違いと言うか、
今までのルーターが使えないと言われ・・・また時間もかかりバタバタもしたけど、
何とか元通り、Wi-Fiでネットが使えるようになりました
でも金曜、いろいろ用事ができて、アップできなかったですが・・・
一週間遅れの車中泊レポ、カンタンにサクッとね~
3月27日土曜のことです・・・
お花見はしたいが、密を避けて・・・となると、やっぱりココかなーって、
やって来たのは、同じ熊本県内の、少し南の方、田ノ浦町の御立岬(おたちみさき)公園・・・
ここも何度か車中泊に利用させて頂いている、RVパークですよ

予想通り、散り始めではありましたが、お天気もよくて、まだまだきれいで最高

RVパークがある場所は、桜の木の向こうに、遠く不知火海(八代海)見えて・・・
内海なので、いつも穏やかな海です

今回も、アトム家と一緒にね
いつもありがとう

風もそこそこあったので、風よけ陽射しも考えて、キャンカーを配置・・・
簡単にお肉ヤキヤキで、お昼ご飯~

ゆーーーっくり食べて飲んで・・・日頃、牛肉めったに食べないので、ガッついて食べてしまった(笑)

お天気よくて暖かくって、気分も最高
楽しいっっっ
銀次郎も元気に参加~

ミツバチさんのお洋服も、お披露目したよ

みんなからかわいがられて、コーフン状態ww お調子者は、わたし似かな~
チビチビアトムくんも一緒にお花見・・・

風が強くなり始めてたので、落ちないかヒヤヒヤしたよ
花吹雪になって、ほんとにきれいだった

このあとは、いったん休憩してお昼寝して、夕食の時間になったけど、
お昼ダラダラ食べていたので、みんなお腹が空かないの・・・
なので、残り物やアトムままさんが作ってくれたお惣菜や、最近お気に入りの高菜ごはんで、
軽い夕食だったけど、写真がない(笑)
ぬか漬けが美味しくて、パクパク食べてしまったよ~ 当たり前だが、好みがだいぶ渋くなったよね(笑)
次の日は、未明からザーザー降り


撤収して、昨年末見つけた「なごみ温泉やすらぎの湯」の家族風呂に入りに行って、
それぞれ帰宅しました



アトム家とお花見できて楽しかったです・・・いつもありがとうね~
ごちそうになってばっかりだったよ
ところで、池江選手のこと、ほんとにわたしも感動しました
最初、白血病のこと聞いた時、まだ若くて才能あふれる人に、何て過酷な運命・・・
って思ったけど、見事乗り越えてあまりにも早い復活で、驚きとともに感動でした・・・
ほんとに辛くて挫けそうになるようなことも、たっくさんあったことでしょう・・・口惜しい思いもしたでしょう・・・
なのに、あんなに明るい笑顔と素直な涙・・・ もらい泣きしちゃったよ・・・
彼女自身も大きく成長されたと思うし、今まで以上に強くなれたと思うけど、
同じように辛い病気と闘ってる人たちに、どんだけ勇気と希望を与えたかと思うと、
本当にすごい人だなーと、改めて感心しました・・・ 尊敬します
これからの活躍にも期待します
本当に良かったね

今はコメ欄お休みしています・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
1月半ばには、QTネット引っ越し移設の申し込み、済んでたんですがね・・・
本工事まではモバイルをレンタルしてたけど、けっきょく容量オーバーで繋がらなくなり、
本工事当日になって、行き違いというか、お互いの勘違いと言うか、
今までのルーターが使えないと言われ・・・また時間もかかりバタバタもしたけど、
何とか元通り、Wi-Fiでネットが使えるようになりました

でも金曜、いろいろ用事ができて、アップできなかったですが・・・
一週間遅れの車中泊レポ、カンタンにサクッとね~
3月27日土曜のことです・・・
お花見はしたいが、密を避けて・・・となると、やっぱりココかなーって、
やって来たのは、同じ熊本県内の、少し南の方、田ノ浦町の御立岬(おたちみさき)公園・・・
ここも何度か車中泊に利用させて頂いている、RVパークですよ


予想通り、散り始めではありましたが、お天気もよくて、まだまだきれいで最高


RVパークがある場所は、桜の木の向こうに、遠く不知火海(八代海)見えて・・・
内海なので、いつも穏やかな海です


今回も、アトム家と一緒にね



風もそこそこあったので、風よけ陽射しも考えて、キャンカーを配置・・・
簡単にお肉ヤキヤキで、お昼ご飯~

ゆーーーっくり食べて飲んで・・・日頃、牛肉めったに食べないので、ガッついて食べてしまった(笑)

お天気よくて暖かくって、気分も最高


銀次郎も元気に参加~

ミツバチさんのお洋服も、お披露目したよ


みんなからかわいがられて、コーフン状態ww お調子者は、わたし似かな~
チビチビアトムくんも一緒にお花見・・・


風が強くなり始めてたので、落ちないかヒヤヒヤしたよ

花吹雪になって、ほんとにきれいだった


このあとは、いったん休憩してお昼寝して、夕食の時間になったけど、
お昼ダラダラ食べていたので、みんなお腹が空かないの・・・
なので、残り物やアトムままさんが作ってくれたお惣菜や、最近お気に入りの高菜ごはんで、
軽い夕食だったけど、写真がない(笑)
ぬか漬けが美味しくて、パクパク食べてしまったよ~ 当たり前だが、好みがだいぶ渋くなったよね(笑)
次の日は、未明からザーザー降り



撤収して、昨年末見つけた「なごみ温泉やすらぎの湯」の家族風呂に入りに行って、
それぞれ帰宅しました




アトム家とお花見できて楽しかったです・・・いつもありがとうね~

ごちそうになってばっかりだったよ

ところで、池江選手のこと、ほんとにわたしも感動しました

最初、白血病のこと聞いた時、まだ若くて才能あふれる人に、何て過酷な運命・・・
って思ったけど、見事乗り越えてあまりにも早い復活で、驚きとともに感動でした・・・
ほんとに辛くて挫けそうになるようなことも、たっくさんあったことでしょう・・・口惜しい思いもしたでしょう・・・
なのに、あんなに明るい笑顔と素直な涙・・・ もらい泣きしちゃったよ・・・
彼女自身も大きく成長されたと思うし、今まで以上に強くなれたと思うけど、
同じように辛い病気と闘ってる人たちに、どんだけ勇気と希望を与えたかと思うと、
本当にすごい人だなーと、改めて感心しました・・・ 尊敬します

これからの活躍にも期待します

本当に良かったね


今はコメ欄お休みしています・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント