銀はフカフカがお好き?
前の家にいたころの銀次郎は、昼間、ガッツリ寝たいと思う時は、
自分のゲージのベッドや、慣れてもらうために置いていたクレートに入り込んで、
寝ていることが多かったんです・・・
ララは、わたし達が見える所や、すぐそばで寝てたんですが・・・
今のお家に来てからの銀次郎は、最初は不安もあったでしょう・・・
そばから離れなくなり、ゲージのベッドやクレートに入って寝るという事はなくなりました・・・
でも、引っ越してきてひと月たったころから、寝室がお気に入りになったようで・・・
気付いたら、寝室にいることが多くなりました~

いまだに、自分からゲージのベッドやクレートに入ることはないんだけど・・・
ウチは、お留守番の時はゲージに入れているので、その時はゲージのベッドで寝てるみたいですがね~
確かに前も、たまに勝手に寝室に行ってたなんてことはありましたが、
ペットゲートがあったので、たまたま開いてたときに・・・ごくたまにだったんだけどなぁ・・・
今も、階段の登り口に下にカッシャがついたゲートがあるんだけど、
オテテや鼻先で器用にすき間を作って、いつのまにか二階に上がって、寝室のベッドの上にいる・・・

鼻先が入れられるすき間もないように、キッチリ閉まってたら、
キュンキュン鳴いて、開けて欲しいと不満を言います(笑)
朝、お布団をきれいにするのに、ハイ下りてーって言って降ろして、布団を整えたら、
それを確認して、当たり前のように、また上がります

そして、また寛ぎます(笑)

銀 「何か、不都合でも・・・?・・・」
掛け布団のフカフカが好きなのかと思ったけど、ベッドの下に入り込んでいることもある・・・
フカフカも好きかもしれないけど、寝室が気に入ったみたい
わたしは、何があるか分からないので、目が届くところにいて欲しいから、
自分たちも寝るとき以外は、寝室に行かせまいと思うけど、
ダンナ様は、「いーじゃないの・・・自由にさせれば・・可哀そうやん・・・」と言うんだよね・・・
もうおトイレも完全に覚えたようで、したくなったら下りてきて、終わったらまた帰っていく(笑)
だからまー、いいっちゃいいんだけどさぁ~
もし思いもよらないようなことで、ケガしたりしないかなと思ったり・・・
ま、これも、今のお家に慣れてくれて、わたしの姿が見えなくても、安心して過ごせるようになったってことなんだろうけどね
前は、ハウスと言ったら一発で、サッサとゲージのベッドに入って、外出しても気にしなかったけど・・・
今は、ハウスって言うと、ゲージでお留守番になると思って、入るのちょっと嫌がったり、
鍵の開け閉めの音がすると、ワンワンキャンキャン言ったりするんだけど、
今日初めて、何も言わなかったなぁ・・・
ほんと、慣れてきたんでしょうね・・・良かった・・・
ララが亡くなって自分1ワンになって、今度は、その二か月後にお引っ越し・・・
不安だったり混乱したり、環境が変わって、心折れないかなと心配していたけど、
もう心配しなくていいのかもしれないね~ 良かった良かった・・・
全国で次々と開花宣言出てますね
熊本はまだだけど、もうまもなくかな・・・

近所の公園の桜、2,3輪咲いてましたよ~
今はコメ欄お休みしています・・・
今日はちょっとバタバタ・・・訪問は明日にさせてね


にほんブログ村

にほんブログ村
自分のゲージのベッドや、慣れてもらうために置いていたクレートに入り込んで、
寝ていることが多かったんです・・・
ララは、わたし達が見える所や、すぐそばで寝てたんですが・・・
今のお家に来てからの銀次郎は、最初は不安もあったでしょう・・・
そばから離れなくなり、ゲージのベッドやクレートに入って寝るという事はなくなりました・・・
でも、引っ越してきてひと月たったころから、寝室がお気に入りになったようで・・・

気付いたら、寝室にいることが多くなりました~

いまだに、自分からゲージのベッドやクレートに入ることはないんだけど・・・
ウチは、お留守番の時はゲージに入れているので、その時はゲージのベッドで寝てるみたいですがね~
確かに前も、たまに勝手に寝室に行ってたなんてことはありましたが、
ペットゲートがあったので、たまたま開いてたときに・・・ごくたまにだったんだけどなぁ・・・
今も、階段の登り口に下にカッシャがついたゲートがあるんだけど、
オテテや鼻先で器用にすき間を作って、いつのまにか二階に上がって、寝室のベッドの上にいる・・・

鼻先が入れられるすき間もないように、キッチリ閉まってたら、
キュンキュン鳴いて、開けて欲しいと不満を言います(笑)
朝、お布団をきれいにするのに、ハイ下りてーって言って降ろして、布団を整えたら、
それを確認して、当たり前のように、また上がります


そして、また寛ぎます(笑)

銀 「何か、不都合でも・・・?・・・」
掛け布団のフカフカが好きなのかと思ったけど、ベッドの下に入り込んでいることもある・・・
フカフカも好きかもしれないけど、寝室が気に入ったみたい

わたしは、何があるか分からないので、目が届くところにいて欲しいから、
自分たちも寝るとき以外は、寝室に行かせまいと思うけど、
ダンナ様は、「いーじゃないの・・・自由にさせれば・・可哀そうやん・・・」と言うんだよね・・・
もうおトイレも完全に覚えたようで、したくなったら下りてきて、終わったらまた帰っていく(笑)
だからまー、いいっちゃいいんだけどさぁ~
もし思いもよらないようなことで、ケガしたりしないかなと思ったり・・・
ま、これも、今のお家に慣れてくれて、わたしの姿が見えなくても、安心して過ごせるようになったってことなんだろうけどね

前は、ハウスと言ったら一発で、サッサとゲージのベッドに入って、外出しても気にしなかったけど・・・
今は、ハウスって言うと、ゲージでお留守番になると思って、入るのちょっと嫌がったり、
鍵の開け閉めの音がすると、ワンワンキャンキャン言ったりするんだけど、
今日初めて、何も言わなかったなぁ・・・
ほんと、慣れてきたんでしょうね・・・良かった・・・
ララが亡くなって自分1ワンになって、今度は、その二か月後にお引っ越し・・・
不安だったり混乱したり、環境が変わって、心折れないかなと心配していたけど、
もう心配しなくていいのかもしれないね~ 良かった良かった・・・

全国で次々と開花宣言出てますね

熊本はまだだけど、もうまもなくかな・・・

近所の公園の桜、2,3輪咲いてましたよ~
今はコメ欄お休みしています・・・
今日はちょっとバタバタ・・・訪問は明日にさせてね



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント