クロスターバンと軽のくるみ号と先週末のこと
先週末、日曜日中までは、台風の接近はないなーと思ったので、
土曜朝の予報見て変わってなければ、ちょっと温泉でも行こうかと話してたんですが・・・
実はですね、わたしが近所の買い物に使っている、軽自動車ダイハツネイキッド・・・
そろそろ限界かなという事になって・・・
2年前くらいかな、ダンナ様の会社の方から、タダ同然で譲ってもらった古い軽ですが、
それまではダンナ様の車を、使わない時に貸してもらって買い物とか行ってたので、
自分用の車が来て、やっぱ便利だったんですよ・・・
でも、エンジンオイルがジワ漏れするようになったり、(← 簡単な処置をしてもらい、今はとりあえず止まっています・・)
先日は、助手席側のパワーウィンドが壊れて上がらなくなり・・・
これはもう、ディーラーさんに持ち込んで、とりあえず開かないようにしてもらいました・・・
駐車券取るのに、運転席側が開けばそれでいいからね
わたしは、近所のスーパーやドラッグストアに行くだけの車なので、まだ車検も残ってるし、
燃料も入れたばっかだったし、来年の車検までこれでいいよって言ってたけど・・・
(ほんとは、運転自信ないので、車が変わるのが嫌ですww)
年式もとても古い車なので、今度は何が起きるか分からんとダンナ様が言い・・・
安い軽を探していました・・・
中古車屋さんを何軒か回り・・・ダンナ様はネットでもいろいろ見てくれて、
これはいいんじゃないって言うのが、お隣の北九州市にあるっていうので、土曜朝、今から見に行こうと言うので・・・


ダイハツの・・・何とか・・・←忘れた(笑)
走行距離は、今の軽と変わらなかったけど、年式がだいぶ新しいし、わりときれいにしてました
それに安かったです
わたしは自分の軽だけど、あまりこだわりがなくて・・・だって、近所の買い物に行くだけなので、
黒とか濃い色の車は嫌だってだけで、(汚れが目立つとか暑そうとか、そう言う理由です)
何でもよかったので、ダンナ様が少し試乗して、良さそうだと言うので、それでOK
購入を決めて、契約とか申請書類もらって・・・
ペットボトルのお茶二本と、お米5キロもらったよ
ちょうどお昼だったので、出てすぐ、金龍ラーメンでランチ・・・

わたしはピリ辛ネギラーメンで、ダンナ様はラーメン餃子セット・・・
東九州道回りで、いつもの熊本県小国町の、はげの湯温泉方面へ・・・
お馴染みのくぬぎ湯に着いたのは、午後4時くらいになってたかなぁ~

割と少なくて、日陰のところをゲット
陽が出てる間は、少し暑かったけど、駐車場の木はもうすでに紅葉始まってたよー

ここも大好きな温泉だけど、ほんとは長湯温泉の御前湯みたいに、オシャレな建物とか、
湯けむりモクモクしてるところに行きたかったの・・・
そのワケは、インスタ見てくださった方はご存じだけど・・・
ブログやインスタのお友達、ルビナッツままさん(ルビーままさん)から頂いた、
クロスターバンをつけたとこ、撮ってインスタにpostしたくてね~

北九州の中古車屋さんに寄ったりしてたので、思うようなところまで行きつけなかった

あまり雰囲気出てるところで撮れなくてスミマセン・・・
でもすごくかわいくて、つけやすくてお気に入りだよ
モニターに選んでくださって、ほんとに嬉しかったです

この後温泉入って・・・ほんとはとっても嬉しいサプライズもあったんだけど、
また機会があれば書きますね~


日曜は朝から帰ってきて、昼前に家に着きました

台風対策は出る前に済ませてたし、風が出てきたのは、日曜深夜くらいだったから、
朝風呂くらい入っても良かったけど、ついつい入らず早く帰ってしまった~
今週末はお天気イマイチみたいだし・・・ダンナ様もいろいろ用事も溜まってるらしく、
お出かけはナシかな・・・
お休みの方は、楽しい週末を過ごしてくださいね~
今はコメ欄お休み中です・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
土曜朝の予報見て変わってなければ、ちょっと温泉でも行こうかと話してたんですが・・・
実はですね、わたしが近所の買い物に使っている、軽自動車ダイハツネイキッド・・・
そろそろ限界かなという事になって・・・

2年前くらいかな、ダンナ様の会社の方から、タダ同然で譲ってもらった古い軽ですが、
それまではダンナ様の車を、使わない時に貸してもらって買い物とか行ってたので、
自分用の車が来て、やっぱ便利だったんですよ・・・
でも、エンジンオイルがジワ漏れするようになったり、(← 簡単な処置をしてもらい、今はとりあえず止まっています・・)
先日は、助手席側のパワーウィンドが壊れて上がらなくなり・・・
これはもう、ディーラーさんに持ち込んで、とりあえず開かないようにしてもらいました・・・
駐車券取るのに、運転席側が開けばそれでいいからね

わたしは、近所のスーパーやドラッグストアに行くだけの車なので、まだ車検も残ってるし、
燃料も入れたばっかだったし、来年の車検までこれでいいよって言ってたけど・・・
(ほんとは、運転自信ないので、車が変わるのが嫌ですww)
年式もとても古い車なので、今度は何が起きるか分からんとダンナ様が言い・・・
安い軽を探していました・・・
中古車屋さんを何軒か回り・・・ダンナ様はネットでもいろいろ見てくれて、
これはいいんじゃないって言うのが、お隣の北九州市にあるっていうので、土曜朝、今から見に行こうと言うので・・・



ダイハツの・・・何とか・・・←忘れた(笑)
走行距離は、今の軽と変わらなかったけど、年式がだいぶ新しいし、わりときれいにしてました

それに安かったです

わたしは自分の軽だけど、あまりこだわりがなくて・・・だって、近所の買い物に行くだけなので、
黒とか濃い色の車は嫌だってだけで、(汚れが目立つとか暑そうとか、そう言う理由です)
何でもよかったので、ダンナ様が少し試乗して、良さそうだと言うので、それでOK

購入を決めて、契約とか申請書類もらって・・・
ペットボトルのお茶二本と、お米5キロもらったよ

ちょうどお昼だったので、出てすぐ、金龍ラーメンでランチ・・・


わたしはピリ辛ネギラーメンで、ダンナ様はラーメン餃子セット・・・
東九州道回りで、いつもの熊本県小国町の、はげの湯温泉方面へ・・・
お馴染みのくぬぎ湯に着いたのは、午後4時くらいになってたかなぁ~

割と少なくて、日陰のところをゲット

陽が出てる間は、少し暑かったけど、駐車場の木はもうすでに紅葉始まってたよー


ここも大好きな温泉だけど、ほんとは長湯温泉の御前湯みたいに、オシャレな建物とか、
湯けむりモクモクしてるところに行きたかったの・・・
そのワケは、インスタ見てくださった方はご存じだけど・・・
ブログやインスタのお友達、ルビナッツままさん(ルビーままさん)から頂いた、
クロスターバンをつけたとこ、撮ってインスタにpostしたくてね~

北九州の中古車屋さんに寄ったりしてたので、思うようなところまで行きつけなかった


あまり雰囲気出てるところで撮れなくてスミマセン・・・
でもすごくかわいくて、つけやすくてお気に入りだよ

モニターに選んでくださって、ほんとに嬉しかったです


この後温泉入って・・・ほんとはとっても嬉しいサプライズもあったんだけど、
また機会があれば書きますね~



日曜は朝から帰ってきて、昼前に家に着きました


台風対策は出る前に済ませてたし、風が出てきたのは、日曜深夜くらいだったから、
朝風呂くらい入っても良かったけど、ついつい入らず早く帰ってしまった~
今週末はお天気イマイチみたいだし・・・ダンナ様もいろいろ用事も溜まってるらしく、
お出かけはナシかな・・・
お休みの方は、楽しい週末を過ごしてくださいね~
今はコメ欄お休み中です・・・



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント