fc2ブログ

なつー! 夏の思い出③ やっぱキャンプ!

ベテランキャンパーさんたちは、冬キャンが最高とおっしゃることが多いけど、
わたし達のようなヘタレキャンパーは、冬キャンはちと寒すぎて・・・

ホントは観光と一緒で、やっぱ春秋がベストシーズンなのかもしれないけど、
わたしはやっぱり、真夏のキャンプが大好きです 真夏の雰囲気が好きなのかも~
高原の夏キャンは、昼間は少し暑くなったとしても、木陰に入れば涼しいし、
夕方にはヒンヤリで、寝苦しい熱帯夜から解放されて、ほんとにグッスリ眠れます・・・

10年前の今頃、何してたかなーって思ったら・・・

歌瀬サイトグラキャン後ろ向き_convert_20110130223734

やっぱキャンプしてた(笑) 前のキャンカーでね~

このキャンプ場は、九州では誰でも知ってるような、有名キャンプ場だけど、
この一回しか行ったことないの・・・名前は出さないけど・・・

確かに芝はフカフカでいいんだけど、ウチは景色重視だったりするからなぁ~
でも人気キャンプ場なのは、管理人さんが良かったり、イベントとかサービスも充実してて、
リピーターさんがたくさんいらっしゃるってことで、ウチら夫婦が変なのかも(笑)

この次の夏からは、毎年ずーっと同じ大分県の久住山荘南登山口で、避暑キャンプしています

2008202.jpg

他にも景色がいいキャンプ場あるけど、大きな道路のすぐ横で入りやすいとか、
木陰もあるし、ついここを選んでしまう・・・

2008203.jpg

ララ銀地方じゃ、いくら遮光タープがあっても、炎天下真昼間、こうやって寛いだりできないよ~
あー、またすでにもう行きたい(笑)

ホントにもう長いこと、ここにお世話になってるんだなぁ・・・

ところで話はぜんぜん違うけど、向かい側のマンションの駐車場に停めてある車・・・
夏になって、フロントガラスにシェードが張られるようになったんだけど・・・

よしずみたいな柄で、アサガオだったり風鈴だったり、夏らしくかわいいんだけど・・・
どーしてもこれが・・・

2008201.jpg

どーしてもわたしには、血を吸って少し大きくなったマダニに見えてしまう(笑)

たぶん、カブトムシ・・・なんでしょうけどねぇ~ ツノが小さすぎやしませんか
足の感じも、カブトムシって言うより、マダニ寄りじゃありませんかね~
マダニに見えるのは、わたしだけかもしれませんが、おかげで駆虫薬飲ませるのを忘れなかったわ

近づいて撮ったりしてたら、もし見られたら不審がられると思って、
自分の車から、スマホのズームで撮って、これが目いっぱいでした

いつまでも暑いですね~ てか、まだ8月なので当たり前だけど、
気温と湿度がすごくて、朝起きて朝食の用意したり、洗濯したり、ララ銀の散歩に行ったりしてたら、
毎日のように、ごく軽い熱中症みたいになってしまう・・・
汗がダラダラ出てきて、少し頭痛して、あーいかんいかんと思って、ポカリ飲んで休憩してます・・・

皆さまもお気を付けくださいね

今はコメ欄お休み中です・・・





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト