2020年梅雨明けキャンプ!② 赤ポールと鉄板祭り♪
続きです・・・
温泉入って帰ってきても、まだ昼前(笑)
ところで、夏にキャンプするところは、他にも候補があるんだけど、何で二週連チャンでここかって言うのには理由があって・・・
もちろん、大好きな夏の定宿ではあるんですが、
前の週の豪雨キャンプで、タープ類を乾かし切れず・・・というか、ビショビショグチャグチャで
なので、カンタンにクルクルッと畳んで、管理棟の物置の隅っこに、預かってもらってたんです・・・
親切にも、管理人さんが、梅雨明けしてすぐ広げておいてくれたらしく、だいぶ乾いてたので助かった・・・
ありがとうございます
ヘキサは、張りながらしっかり乾かすことにして、ロクロクベースは、地べたにペグ打ちして乾燥・・・

こんな天気なら、1時間くらいで、ガイロープまで完全に乾いちゃったよ~

久住も、まさに夏山って感じ
今回のサイトはこんな感じ・・・
今回ヘキサだけなので、カーペットも敷かず、カンタンにね~

前回から使ってるんだけど、この前は雨で、あまり分からないなーと思ったので、
紹介してなかったんだけど、ヘキサタープのポールとガイロープ、赤にしました
タープのフチと合ってて、いい感じじゃないですかぁ
メインポールは、最大280cmに伸びるのが欲しくて探してましたが、これは2本で6,500円くらいで、
安いの見つかって良かった

こっちはサブポールで、村の鍛冶屋なので、そこそこしたんだけど・・・

写真の写り方で、メインポールより太く見えるけど、こっちがサブです
ちょっと艶消しタイプになってるね・・・
やっぱ赤ポールにしてよかった
大したことじゃないけど、こんなことが嬉しいのだよ
それと、このヘキサ、「CAMP PLUS」というロゴがついてて、たぶんお隣の大陸製なんだけど、
お値段そんなに高くないのに、遮光がなかなかすごい

影の濃さが、車の影と変わらないでしょ~ 夏キャンにはいいですよね
ララも今回は、ヒンヤリ草の上で行き倒れ状態・・・

銀はまだ元気かな~

タープ片づけたら、ちょうどランチタイム・・・簡単にナポリタンだけど、鉄板ナポリタンにしたよ

麺がところどころカリカリになって、美味しかったです
その後は、昼寝したり音楽聴いたり、いつものようにダラリンと過ごしましたよ~

ララも相変わらず行き倒れたまんまで(笑)
銀次郎も、さすがにスイッチ切れたかな

この前、とんちゃんカフェのカフェラテが美味しかったので、また飲もうかなーって言ってたら、
ダンナ様も飲むというので・・・

ダンナ様はウィンナーコーヒー、わたしはこの前と同じ、きな粉カフェラテ・・・
でもこの日は暑かったから、もちろんアイスでね
クリームたっぷりで、オヤツ代わりになりました~
夕ご飯は、近所のスーパーで買った、安いモモ肉ステーキ・・・

お肉やジャガイモは鉄板で、その他野菜は炉端大将で網焼きです

今回は昼も夕食も鉄板祭り(笑)
今回は夕方になっても、ヘキサだけでも寒くなくて、食器の後片付けパパっと終わらせて、
まったりタイム・・・
ということで、あと一回だけ引っ張らせてね
今はコメ欄お休み中です・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
温泉入って帰ってきても、まだ昼前(笑)
ところで、夏にキャンプするところは、他にも候補があるんだけど、何で二週連チャンでここかって言うのには理由があって・・・
もちろん、大好きな夏の定宿ではあるんですが、
前の週の豪雨キャンプで、タープ類を乾かし切れず・・・というか、ビショビショグチャグチャで

なので、カンタンにクルクルッと畳んで、管理棟の物置の隅っこに、預かってもらってたんです・・・
親切にも、管理人さんが、梅雨明けしてすぐ広げておいてくれたらしく、だいぶ乾いてたので助かった・・・
ありがとうございます

ヘキサは、張りながらしっかり乾かすことにして、ロクロクベースは、地べたにペグ打ちして乾燥・・・

こんな天気なら、1時間くらいで、ガイロープまで完全に乾いちゃったよ~


久住も、まさに夏山って感じ

今回のサイトはこんな感じ・・・
今回ヘキサだけなので、カーペットも敷かず、カンタンにね~

前回から使ってるんだけど、この前は雨で、あまり分からないなーと思ったので、
紹介してなかったんだけど、ヘキサタープのポールとガイロープ、赤にしました

タープのフチと合ってて、いい感じじゃないですかぁ

メインポールは、最大280cmに伸びるのが欲しくて探してましたが、これは2本で6,500円くらいで、
安いの見つかって良かった


こっちはサブポールで、村の鍛冶屋なので、そこそこしたんだけど・・・

写真の写り方で、メインポールより太く見えるけど、こっちがサブです

ちょっと艶消しタイプになってるね・・・
やっぱ赤ポールにしてよかった


それと、このヘキサ、「CAMP PLUS」というロゴがついてて、たぶんお隣の大陸製なんだけど、
お値段そんなに高くないのに、遮光がなかなかすごい


影の濃さが、車の影と変わらないでしょ~ 夏キャンにはいいですよね

ララも今回は、ヒンヤリ草の上で行き倒れ状態・・・

銀はまだ元気かな~

タープ片づけたら、ちょうどランチタイム・・・簡単にナポリタンだけど、鉄板ナポリタンにしたよ


麺がところどころカリカリになって、美味しかったです

その後は、昼寝したり音楽聴いたり、いつものようにダラリンと過ごしましたよ~

ララも相変わらず行き倒れたまんまで(笑)
銀次郎も、さすがにスイッチ切れたかな


この前、とんちゃんカフェのカフェラテが美味しかったので、また飲もうかなーって言ってたら、
ダンナ様も飲むというので・・・

ダンナ様はウィンナーコーヒー、わたしはこの前と同じ、きな粉カフェラテ・・・
でもこの日は暑かったから、もちろんアイスでね

クリームたっぷりで、オヤツ代わりになりました~
夕ご飯は、近所のスーパーで買った、安いモモ肉ステーキ・・・

お肉やジャガイモは鉄板で、その他野菜は炉端大将で網焼きです


今回は昼も夕食も鉄板祭り(笑)
今回は夕方になっても、ヘキサだけでも寒くなくて、食器の後片付けパパっと終わらせて、
まったりタイム・・・
ということで、あと一回だけ引っ張らせてね

今はコメ欄お休み中です・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント