グチ?ぼやき?② ご、ご、誤解ぃ?!編
いやー、今日の報道系の番組や、ネットニュースのコメ欄などでも、非難ごうごうですね
コロナ騒ぎが始まって、最初にこの厚労大臣さんを見た時、
落ち着いた冷静な感じで、いいじゃないのーって思ってたんですけどね・・・
このところ多かった、失言大臣さんたちのように、ウッカリ感や知識不足感やお気楽感を、
あまり感じなくて、今の厚労大臣が、こんな人で良かったわと思ったんだけど・・・
あれはないですよね~
PCR検査の相談センターに連絡する基準は、毎日のようにテレビ等で見せられてて、
ほとんどの人が、そらんじられるくらいではないかと思うけど・・・
でも、それを守っていた挙句に、重症化したり亡くなったりする例がどんどん出てきたのだから、
ほんとうに誤解してると思ってるなら、直ちに
「これはあくまでも目安なので、悪くなる前に相談してください」って、国民にアナウンスするのが当たり前でしょう
わたし達や医療従事者や保健所の方々が、誤解したから悪いと言わんばかりの言い方
上から目線も感じましたけど
けっきょく、この人も同じなんだなってガッカリしました・・・

本日、写真と記事は関係ありません・・・
あぁ・・・こんなことで、日本はコロナ禍から抜け出すことができるのかしら・・・
PCR検査は、まだ余力があると、大学病院の先生方もおっしゃってるのに、
政府や官邸は、本気で国民の生命と財産を守ろうと、思ってるのかしら・・・・
って、疑いたくなるわぁ~
それと、前から書いていることだけど・・・
わたしが、特定警戒都道府県に住んでいるから思うのかもしれないけど・・・
旅館ホテルなども、徐々に、営業を始める準備をするところも出てきました的なニュースの中で、
とある関東圏の温泉旅館のコメントで、
「従業員が、東京からお客さんが来るのが怖いと言っている・・・」とか言ってたけど、
わたしまた、東京都民が可哀そうになっちゃった
怖いのはコロナウィルスであって、東京の人じゃないでしょう
あなたの県にも、感染者そこそこいるじゃないの
無症状感染者の同県民だって、来るかもしれないけど、それは怖くないって言うわけ
まー、何が言いたいのか、理解はしてるつもりだけど・・・でもさ、言葉はきちんと選ぼうよ・・・
テレビの取材受けてて、それが流れるの分かってるでしょう
東京の人も見るんだよ
ウカツな物言いはやめてほしい・・・みんな辛いんだから・・・
温泉地名や宿泊施設の名前も、テロップで出てたけど、
わたしが都民なら、騒ぎが治まって、さー来てくださいって言われても、行く気しないわ~
ぜーーーったい行かないわぁ~ わたし根性悪くて、ねじれてよじれて途中で切れてるからね(笑)

ご心配いただいてましたが、ララはもう大丈夫そうです
お散歩は、近場でもカートを押して・・・疲れてそうだったら乗せて休ませます・・・
こういう感じで、眠っちゃうこともありますよ~
今年は、最初っから病院通いばっかりしてたので、これからは元気にしてくれてるといいな~
ただ今コメ欄はお休み中です・・・


にほんブログ村

にほんブログ村

コロナ騒ぎが始まって、最初にこの厚労大臣さんを見た時、
落ち着いた冷静な感じで、いいじゃないのーって思ってたんですけどね・・・
このところ多かった、失言大臣さんたちのように、ウッカリ感や知識不足感やお気楽感を、
あまり感じなくて、今の厚労大臣が、こんな人で良かったわと思ったんだけど・・・
あれはないですよね~

PCR検査の相談センターに連絡する基準は、毎日のようにテレビ等で見せられてて、
ほとんどの人が、そらんじられるくらいではないかと思うけど・・・
でも、それを守っていた挙句に、重症化したり亡くなったりする例がどんどん出てきたのだから、
ほんとうに誤解してると思ってるなら、直ちに


わたし達や医療従事者や保健所の方々が、誤解したから悪いと言わんばかりの言い方

上から目線も感じましたけど

けっきょく、この人も同じなんだなってガッカリしました・・・

本日、写真と記事は関係ありません・・・
あぁ・・・こんなことで、日本はコロナ禍から抜け出すことができるのかしら・・・
PCR検査は、まだ余力があると、大学病院の先生方もおっしゃってるのに、
政府や官邸は、本気で国民の生命と財産を守ろうと、思ってるのかしら・・・・
って、疑いたくなるわぁ~
それと、前から書いていることだけど・・・
わたしが、特定警戒都道府県に住んでいるから思うのかもしれないけど・・・
旅館ホテルなども、徐々に、営業を始める準備をするところも出てきました的なニュースの中で、
とある関東圏の温泉旅館のコメントで、
「従業員が、東京からお客さんが来るのが怖いと言っている・・・」とか言ってたけど、
わたしまた、東京都民が可哀そうになっちゃった

怖いのはコロナウィルスであって、東京の人じゃないでしょう

あなたの県にも、感染者そこそこいるじゃないの

無症状感染者の同県民だって、来るかもしれないけど、それは怖くないって言うわけ

まー、何が言いたいのか、理解はしてるつもりだけど・・・でもさ、言葉はきちんと選ぼうよ・・・
テレビの取材受けてて、それが流れるの分かってるでしょう


ウカツな物言いはやめてほしい・・・みんな辛いんだから・・・
温泉地名や宿泊施設の名前も、テロップで出てたけど、
わたしが都民なら、騒ぎが治まって、さー来てくださいって言われても、行く気しないわ~
ぜーーーったい行かないわぁ~ わたし根性悪くて、ねじれてよじれて途中で切れてるからね(笑)

ご心配いただいてましたが、ララはもう大丈夫そうです

お散歩は、近場でもカートを押して・・・疲れてそうだったら乗せて休ませます・・・
こういう感じで、眠っちゃうこともありますよ~
今年は、最初っから病院通いばっかりしてたので、これからは元気にしてくれてるといいな~
ただ今コメ欄はお休み中です・・・


にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント