fc2ブログ

2019年08月

思い出話をさせてね・・⑤ 夏の思い出・・あれは美味しかったな~

前回記事に、ご心配コメントやメッセを頂き、ありがとうございました
ずーっと、けっこうな豪雨が降り続く予報だったので、正直少し怖かったです・・・
リッチモンド家地域は、今のとこ大きな被害もなく済みましたが・・・
地盤に水分がたっぷりなので、まだまだ注意は必要ですね

今日は少しですが、久しぶりに陽射しも出て、少しホッとしました・・・

今回冠水の被害もひどく、オイル流出で大変なところは、大好きな七彩の湯の地域なので、なおさら心配・・・
七彩の湯自体は、高台なので大丈夫でしょうが、入り口のところは冠水してるだろうなぁ・・・

これ以上、被害が拡大しないことを願っています

さて・・・・・
またまた、夏の思い出編・・・先々週の続きでーす・・・

今回も思い出編、コメ欄閉じてます・・・どうぞ気が向いたらご覧くださいね~

19080610.jpg

夏定番、大分県のこのキャンプ場・・・ここは木陰も多くて、夏にピッタリ
標高も800超えてるので、そこそこ涼しいです・・・
先週アップした、お盆キャンプがココ・・・だいたい毎年、お盆はココですがね~

写真は、4,5年前かなぁ・・・

昔から大好きなキャンプ場なんだけど、前の前の(笑)管理人さんの時代・・・
その管理人さんは、元料理人さんで、自前で石釜を作って、ピザを焼いてくれていました・・・

19080611.jpg

トマトもいっぱい載ってるんだけど、水分もしっかり抜けていて、味が濃くて・・・
でもとってもフレッシュで・・・耳部分はカリッと、チーズもたっぷりで、ほんとにおいしかった・・・

サイトの目の前で焼き上がるんだからね・・・宅配ピザよりアツアツで、味も本格的

大人気でね~ 朝から昼までずーっと焼いてらしたなぁ・・・
もう一度食べたいけど、もうおやめになってるしね・・・ザンネンです

これはまた別のキャンプ場・・・7,8年前くらい・・・熊本県菊池のキャンプ場です

19080612.jpg

ララもこっち見てるよ~ 分かるかな・・・
下の写真は、思いっきり背を向けてるけどね(笑)

19080613.jpg

テントキャンプの頃から使ってる、ロゴスのお気に入りのシュラフ・・・
前のキャンカーの時、最初のころはベッド展開した上に、こうやってシュラフを並べて寝てました・・・そのあと布団にしたけど・・・

このシュラフは、上下セパレートになっていて切り離せるので、今も掛布団の部分だけ、
夏用の掛布団として使っています・・・
これ見たら、テントキャンプの頃のこと思い出しちゃうわ~


さて、とりあえず今回は、夏の思い出話はここまで・・・また思いだしたらするかも(笑)
お付き合いくださって読んでくださった方、ありがとうございます






にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト