fc2ブログ

2018年03月12日

久しぶりの車中泊・・いつものここで・・

やっと久しぶりに、お出かけできそうになった先週末・・・
と言っても、土曜のお昼まではお仕事ということで、午後2時頃からやっと出発・・

とちゅう、食材や飲み物などを買いながら・・・
いつもの、熊本県小国町峐ノ湯(はげのゆ)温泉の「くぬぎ湯」へ~  良ければポチっとね~

ここ、リッチモンド家からもけっこう遠いからね、車で直行でも2時間半近くかかります・・・
ほんとはもっと近いとこって思ってたけど、ダンナ様はココが好きでね

夕暮れの涌蓋山(わいたさん)・・・はげの湯は、この山のふもとです・・・

IMG_6683.jpg

気温は低いけど、風もなく、着いた時はあまり寒さも感じなかったです・・・ここは地熱もあるしね~

IMG_6684.jpg

お正月に行った時は、すごく多くて待ち時間もあったけど、今回はそんなに混んではいなかったです・・・

今回もここで車中泊・・・温泉がある場所から一段上にある、第二駐車場は車中泊OK・・・無料です

IMG_6709.jpg

ここのご厚意で、無料なのだから、みんなマナーを守りましょうね~
ほとんどの方が、皆さんマナー良くしていらっしゃるけど、今回は、いちばん端っこに停めて、
車のオーニングを出している人が・・・

「端っこやけん、誰にも迷惑かけとらんけん、よかろーもん」・・・
(端っこだから、誰にも迷惑をかけてないので、別にいいでしょう) という主張なんだろうけど、
そう言う問題じゃないんだよね・・・

こういう人がいると、ウチもいいか・・となり、どんどん増えてきて、2台分占有・・なんてことになり、
苦情が出て、けっきょく車中泊禁止・・なんてことになるから、イヤなんだよね

まず、ゆーっくりと温泉に入って・・・

IMG_6695.jpg

ここの泉質が大好きです・・・

岩風呂の部屋やヒノキ風呂の部屋は、窓が大きくて、開放感もアリです

IMG_6687.jpg

山の景色を眺めながら・・・

その後は、いつもの蒸し釜で・・・

IMG_2847.jpg

チョー簡単なのに、とても美味しい蒸ししゃぶ・・・
カット野菜と、豚しゃぶ肉とソーセージ買って、マイざるに並べて置いて、6,7分くらいかな、蒸し釜へ投入・・
ポン酢をかけて頂きます・・・食事するところも、無料です 温泉入った人限定だけどね~

後はおにぎりや肉まんとか・・・いつものメニューです

お腹いっぱいになったら、車に帰って・・・外はマイナス二度よ・・・FFヒーターつけて車内を温めてました・・・

IMG_2854.jpg

ウチのキャンカーは狭いので、ずっとつけてると暑すぎるくらいです・・・

ララ銀もご飯食べて、DVD観ながら少しマターリ・・・なんか眠くなっちゃって、早めに寝ました

早めに寝たのに、起きたら7時半すぎてた
慌てて、朝風呂入って・・・朝はチャチャッと身なりを整えるのに入るだけなので、いちばん安い内風呂・・・

IMG_6698.jpg

50分800円のお部屋です・・でも二人ならこれでも充分です
夜暗くなってから入るときも、この部屋・・・どうせ景色は見えないし~

朝ごはんは、昨日の残りのソーセージと肉まん・・・それとゆで卵・・・

IMG_6701.jpg

蒸し釜ってほんとに便利 お正月に食べた牡蠣も美味しかったもんな~

ララ銀もご飯食べて、この周辺を少しお散歩・・・

IMG_6708.jpg

ララだけ、あったかブルゾン着てました・・・

さ、そして時計を見たら10時近く・・・あー、遅くなっちゃった~
実は、これから行くとこが、今回のメインイベント・・・

でも今日はここまでで、次回アップさせてね
今回記事は、いつもと同じ場所での車中泊なので、コメントは閉じておきますね~
次回は開けますよ~

ではでは・・・


それと・・・
ブログやインスタで拝見させていただいてたパピヨンくんが、お空へ旅立っていきました・・・
すごくすごく頑張ってました・・・ご家族も、もちろん・・・
わたしは、まだ経験ないんだけど、大事な子を亡くされたご家族のお気持ちを思うと・・・

でも、でもね・・・いっぱい看病していっぱい愛情を注いで、精一杯のことをなさって、
天寿を全うして旅立って行ったのだから・・・彼はとても、幸せだったと思います・・・
どうぞ、お気を落とされませんよう・・・

そして、心からご冥福をお祈りします・・・




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト