fc2ブログ

2017年10月30日

ララの目・・今回も完治♪

IMG_5809.jpg

日曜日、ララの目の病院に診察に行ってきました

タイトルに書いたとおり、治っていました
フルオレセイン検査しても、染まる所はなく、傷があった場所の角膜の厚みも出て、
抗菌目薬や内服薬の必要なし・・エリカラも取ってよし とのお言葉、頂きました~

今回も角膜に傷が入った原因が分からない以上、抜本的な解決策は見つからないけれど、
とにかく、目をこする仕草や、充血、目ヤニ、ショボショボする・・などに気をつけて、
前回、前々回のように悪化して難治性の潰瘍になる前に発見して、
今回みたく、点眼投薬で治せるようにしましょう・・とのことでした・・・

わたし、前回勘違いしてたのですが、瞳孔(虹彩)の、源氏パイみたいな変形は、
今回の傷が深かったために起こったことだそうです・・・
傷が深かったため、ブドウ膜炎がおこり、前房出血と言う、黒目の下の方に血膿がたまる症状が出てきましたが、そのさいに、変形したもののようです

これは治らないが、今くらいの程度ならそのままでかまわない・・とのことでした・・・
今回の傷は、よく見ると白くまだ残っていますが、いわばカサブタみたいなもののようで、
少しずつ薄くなっていくそうです・・・

ララは9歳ころから、目が白くなったな・・まさか白内障?と思った時期もありましたが、
今回お世話になった目の先生が、ララちゃんのは、核硬化症とおっしゃったので、安心しています

この後は、ヒアレインを2日に一回くらいのペースで差してあげて、そのさいに、よく観察してみる・・と言うことになりました~

エリカラを嫌がるそぶりはなかったララですが、ゴハンを食べた後、あごの下をコシコシしたり、
満足そうにオテテをペロペロしたりするのが、エリカラあるとできなかったので、
今は、夢中でコシコシペロペロしています(笑)

IMG_5817.jpg

ララがコシコシに夢中なので、銀次郎が代わりにお礼を申し上げます

IMG_5818.jpg

そしてまた、おふたりさんのこのビミョーな距離感も・・・(笑)

今回も、ララはおりこうに頑張ってました・・・本当にえらい子です
昨日は、大好きな卵をレンチンして、ゴハンに入れてあげました
ホントハ、ササミカウノヲ、ワスレタノダ・・・・

皆さんの応援、いつも心強いです  今回も大感謝しています
ありがとうございました~

ところで、今回の台風の被害も大きかったみたいですね
博多は、雨は降りましたが少し風があるな程度で・・・ニュースを見て驚いてます・・・
被害があった所の皆様に、お見舞い申し上げます・・・

少しバタバタしておりますので、コメ欄は閉じております・・・




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト