fc2ブログ

2017年10月16日

秋!快晴の3連休♪ 佐世保白浜キャンプ場③

オマケ編~

さて、撤収してから、とりあえずお風呂に入りたいかなと思い・・・
一時間ほどかかりますが、ちょっと気に入ってる、長崎県川棚大崎温泉「しおさいの湯」の家族風呂に行こうかと思い・・・

しおさいの湯家族風呂
画像はお借りしました・・・

アトムくんのぱぱさんままさんお誘いすると、行ってみようかなとおっしゃるので、
キャンプ場をキャラバン走行で出発 

途中で、アトムままさんが、ウチのキャン太を撮ってくださってました

IMG_2270.jpg

走ってるとこを後ろから撮る機会なんてないので、すごく嬉しかったです
背景は、西海国立公園九十九島(くじゅうくしま)佐世保湾です

IMG_2275.jpg

ありがとうございます

しっかし、申し訳ないことに、その温泉の家族風呂は人気があって、
それから予約しても、夕方以降しか入れないということが判明・・・
大浴場は入れるとしても、それじゃかなり多いだろうなーと悩み・・・

けっきょくは、お隣の佐賀県嬉野(うれしの)温泉まで行くことに・・・

ちょっと高いんだけど、「萬松閣敷島 日帰り温泉」へ・・・  興味ある方ポチっと見てね~

料金書いてあるけど、間違えないで・・一人分だから 二人で入ると倍です(笑) 九州ではいいお値段です
高いので、少なかったですww 待ち時間なし・・
どうしようかと思ってたけど、アトムぱぱさんが、「昨日入ってないから、その分・・」とおっしゃって、
そうだねーって納得・・・

ここは、前はお仕事でも行ってたし、ララの目の最初の手術後に、お祝い車中泊行った時にも入ったけど、
雰囲気ステキで・・・

IMG_5741.jpg

今回ウチが選んだ洞窟風呂・・・入ってる時の目線はこんな感じ

IMG_5745.jpg

脱衣所もきれい・・バスタオルフェイスタオルは貸してくれました

IMG_5747.jpg

アトムくんやララ銀が待つ、駐車場に帰ったら、並んでたのでパチリ・・

IMG_5748.jpg

IMG_5749.jpg

さー、ランチだランチだ・・お腹が空いたぞー・・とレストランを探しましたが・・・
やっぱり、駐車場が広くないと、キャンカー二台で気兼ねなく入れるとこが見つからなくて・・・
ウチはちょっと都合もあり、そこでお別れして、別行動となりました~

いつもありがとう・・・今回も楽しかったよーと、お互い車内から手を振って

ウチはすぐ、高速道に乗って、川登(かわのぼり)SAで遅めのランチ・・

IMG_5750.jpg

長崎自動車道なので、ここは佐賀県なんだけど、長崎発祥のトルコライスでね~・・・
ボリュームたっぷり・・わたしたちは残してしまいましたが・・
でも美味しかったです

9月の3連休も、約束してたのに台風でせっかくの予定が台無し・・・
でも今回は、3日ともすごくいいお天気で楽しめましたよー

DSC_4949.jpg

さー、次はいつ・・って、秋の長雨、続きそうですね~
それに、もう一つ、ちょっと気になる事情も・・・・
次回は、そのことを・・・


今回、コメ欄閉じていまーす・・・




にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト