銀次郎、3才のお誕生日♪
銀次郎、9月16日が3才のお誕生日でございますよ~



おめでとう、銀次郎・・・いつもかわいくてイケメンの銀次郎・・・もう3才だなんて・・・
3才になる記念の写真を撮りました・・・
といっても、家で・・・わたしが・・・ですが(笑)

毎年同じ場所で撮っているので、並べますね・・・上が今日撮った銀次郎・・・明日で3才です・・・
そして、昨年の2才の誕生日

あまり変わってないと思ったけど、やっぱりコートが豊かになったんですね
ミミゲも少し長さが出たかな・・・ムナゲーもだいぶフンワリなったような~ エルビスも長くなってるみたい・・
親の欲目かしら
そして、1才の誕生日

今思ったけど、顔が痩せてる
今はちょっと太っちゃったかな~
そして、ブリーダーさんが撮ってくれてた、生まれたて銀次郎
3年前・・・

それが、こんなに大きくなっちゃって
今日は親バカ炸裂させて下さい・・・
銀次郎は、ホントに可愛くて・・見た目もですが(笑)、性格が良く、優しくてとても明るい子です
他のワンコに対して、これっぽっちも攻撃的になったことはなく、いつもフレンドリーで・・・
ドッグランでもボールの取り合いなんてしたことないです・・いつも譲ってしまいます
人に対しても、誰に対しても、すぐご挨拶に行って手をペロペロ・・・子供も大人も関係ありません・・
すぐ慣れて、誰にでも甘えて、警戒心など、これっぽっちもなく・・・
みんな自分を可愛がってくれると確信してるかのようです
いまだに、ちっとも優しくしてくれないララに対しても、ちゃーんと目上として立てています・・・
お水を飲むのも、ララが終わるまで後ろで待ち、オヤツも我先に奪うこともありません・・・
ララがもらうのを待って、チョーダイ
ってします・・・
チビッコの時に、コードを噛んだり、寝てる間に布団を噛みちぎったり、畳を掘ったり・・
なんて何回かありましたが、1才になるころには、そんなイタズラも全くしなくなり・・・
おトイレも、いつだったかはっきりした記憶はありませんが、かなり早く覚えました
ワンコ部屋の一か所のみですが、それ以来、ほぼ失敗なしです・・・
0才8か月の頃、夜休むのはわたしたちと一緒に、寝室のベッドになりましたが、
その当初に、寝室で2,3回、トイレシートを置いているとこ以外に跡がありましたが、
そう言ったことももうありません・・・
ダンナ様やわたしの手に、じゃれついて遊ぶのが好きですが、
けして、少しでも痛くないようにと気遣ってるのが分かるし、あれ、痛かったかなと思えば、
すぐやめて、ジッと目をのぞき込みます・・・いや、痛いことなんてないんだけど・・・

最近は、オモチャさえ、わたしが手に持っていたら強く噛まないので、引っ張りっこができないくらいです・・・
ゲージの中でおとなしくお留守番もできるし、忙しそうなときは空気を読んで、一人で寝てます・・・
ヒマそうかなと思えば、遊んでー、かまってー、ナデナデしてー・・・ってやってきます

ホント甘え上手・・・愛され上手で、わたしもダンナ様もメロメロです
ララは・・・意見が違うかもだけど(笑)
銀次郎、これからも元気で楽しく暮らしていこうね
あなたのことが本当に大好きです・・・
一緒に生まれた、スヌーピーお兄ちゃん・・・(もう立派なJKCチャンピオンです)

そして、ころお兄ちゃん・・・(あとカード一枚で、チャンピオン完成です)

犬舎に残って、ママ業がんばって、かわいいパピーを産んでいる、マドンナお姉ちゃん・・・

3年前、みんなこうやって
ママのレディーガガ様に、大事に優しく育てられてたんだね~

みんな、3才のお誕生日、おめでとう


またいつか、みんなで会えるといいですね~
お兄ちゃんもお姉ちゃんも立派だから、銀次郎は何だか恥ずかしくなっちゃうけど~
末っ子だしね、甘えんぼチャンピオンと言うことで(笑)
ホントは明日からの3連休、キャンプに行くつもりだったんです・・・
銀次郎の誕生日を、キャンプ場でちょっと賑やかに祝えるはずで、すごく楽しみだったのに、
空気読まない台風のおかげで、行けなくなってしまい・・・
お家で、ささやかにパーティしようね~
明日は、毎年恒例の手作りケーキ頑張りまっす

今年のケーキの出来栄えは、次回アップさせていただきまーす



にほんブログ村

にほんブログ村




おめでとう、銀次郎・・・いつもかわいくてイケメンの銀次郎・・・もう3才だなんて・・・

3才になる記念の写真を撮りました・・・
といっても、家で・・・わたしが・・・ですが(笑)

毎年同じ場所で撮っているので、並べますね・・・上が今日撮った銀次郎・・・明日で3才です・・・
そして、昨年の2才の誕生日


あまり変わってないと思ったけど、やっぱりコートが豊かになったんですね

ミミゲも少し長さが出たかな・・・ムナゲーもだいぶフンワリなったような~ エルビスも長くなってるみたい・・
親の欲目かしら

そして、1才の誕生日


今思ったけど、顔が痩せてる

そして、ブリーダーさんが撮ってくれてた、生まれたて銀次郎


それが、こんなに大きくなっちゃって

今日は親バカ炸裂させて下さい・・・

銀次郎は、ホントに可愛くて・・見た目もですが(笑)、性格が良く、優しくてとても明るい子です

他のワンコに対して、これっぽっちも攻撃的になったことはなく、いつもフレンドリーで・・・
ドッグランでもボールの取り合いなんてしたことないです・・いつも譲ってしまいます

人に対しても、誰に対しても、すぐご挨拶に行って手をペロペロ・・・子供も大人も関係ありません・・
すぐ慣れて、誰にでも甘えて、警戒心など、これっぽっちもなく・・・
みんな自分を可愛がってくれると確信してるかのようです

いまだに、ちっとも優しくしてくれないララに対しても、ちゃーんと目上として立てています・・・
お水を飲むのも、ララが終わるまで後ろで待ち、オヤツも我先に奪うこともありません・・・
ララがもらうのを待って、チョーダイ

チビッコの時に、コードを噛んだり、寝てる間に布団を噛みちぎったり、畳を掘ったり・・
なんて何回かありましたが、1才になるころには、そんなイタズラも全くしなくなり・・・
おトイレも、いつだったかはっきりした記憶はありませんが、かなり早く覚えました

ワンコ部屋の一か所のみですが、それ以来、ほぼ失敗なしです・・・
0才8か月の頃、夜休むのはわたしたちと一緒に、寝室のベッドになりましたが、
その当初に、寝室で2,3回、トイレシートを置いているとこ以外に跡がありましたが、
そう言ったことももうありません・・・
ダンナ様やわたしの手に、じゃれついて遊ぶのが好きですが、
けして、少しでも痛くないようにと気遣ってるのが分かるし、あれ、痛かったかなと思えば、
すぐやめて、ジッと目をのぞき込みます・・・いや、痛いことなんてないんだけど・・・


最近は、オモチャさえ、わたしが手に持っていたら強く噛まないので、引っ張りっこができないくらいです・・・

ゲージの中でおとなしくお留守番もできるし、忙しそうなときは空気を読んで、一人で寝てます・・・
ヒマそうかなと思えば、遊んでー、かまってー、ナデナデしてー・・・ってやってきます


ホント甘え上手・・・愛され上手で、わたしもダンナ様もメロメロです

ララは・・・意見が違うかもだけど(笑)
銀次郎、これからも元気で楽しく暮らしていこうね

一緒に生まれた、スヌーピーお兄ちゃん・・・(もう立派なJKCチャンピオンです)

そして、ころお兄ちゃん・・・(あとカード一枚で、チャンピオン完成です)

犬舎に残って、ママ業がんばって、かわいいパピーを産んでいる、マドンナお姉ちゃん・・・

3年前、みんなこうやって


みんな、3才のお誕生日、おめでとう



またいつか、みんなで会えるといいですね~
お兄ちゃんもお姉ちゃんも立派だから、銀次郎は何だか恥ずかしくなっちゃうけど~

末っ子だしね、甘えんぼチャンピオンと言うことで(笑)
ホントは明日からの3連休、キャンプに行くつもりだったんです・・・
銀次郎の誕生日を、キャンプ場でちょっと賑やかに祝えるはずで、すごく楽しみだったのに、
空気読まない台風のおかげで、行けなくなってしまい・・・
お家で、ささやかにパーティしようね~

明日は、毎年恒例の手作りケーキ頑張りまっす


今年のケーキの出来栄えは、次回アップさせていただきまーす




にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント