fc2ブログ

2016年03月22日

久しぶりの3連休・・一泊目は熊本県御立岬(おたちみさき)でーす

まず、ララ銀地方の桜ですが・・・

IMG_1766_convert_20160322135242.jpg

今日、いつもの公園の散歩で撮りました
一番咲いてる枝でこれくらい・・・開花宣言は早かったですが、パカパカッとはいきませんね~
ほとんど、まだつぼみです・・
今日は暖かいけど、昨日まで肌寒かったからね~

さてさて・・・
先週土曜からの3連休・・・最近、すごく忙しいウチのダンナ様・・・
行けるのか心配しましたが、久々にプチ遠出してきました

と言っても、一日目はやっぱ午前中お仕事で、お昼近くになって出発~
お隣の佐賀県鳥栖市で、キャンピングカーフェスタがあるとハガキが来ていたので行きましたが、
ちょっとショボくて(笑)、1時間もせずに退散

けっこう高速も渋滞してたので、時間も押してたから、かえって良かったかも~

一泊目は熊本県芦北の「御立岬(おたちみさき)」へ・・・

DSC_3586_convert_20160322134255.jpg

着いたの夕方だったけど、雨は止んでましたが、まだ曇り空でどーんより・・

それにしても、ウチのキャンカーのバーコード、ひどすぎ
このあと、ダンナ様、フキフキしていました~

御立岬に温泉センターや、RVパークと言う車中泊施設があるので、一泊目はココ・・
『御立岬公園』  良ければ見てね・・「泊る」のカテゴリの中にRVパークの紹介あります・・

温泉入って、レストランで夕ご飯と生ビール頂きました
泊まるとこは、温泉センターのすぐ隣だから、歩いてきてましたからね・・・

IMG_0712_convert_20160322142019.jpg

海鮮いっぱい入ったパエリア~♪ 他にもゲソ天とか・・・
本来、ランチタイムのみのようですが、連絡しておけば夕ご飯も食べれるそうでーす

RVパークの絵づらは、イマイチだけど(笑)・・・矢印の下の一番ちっこいのが、ウチのバンコンですよ~

IMG_1708_convert_20160322135116.jpg

近くにトイレや水場も・・・トイレもとっても新しくてきれいでした

IMG_1696_convert_20160322135039.jpg

銀次郎も、キャンカーで泊まるのすっかり慣れて、寛いでお膝でアマアマでしたよ~
わたしがあえて、甘やかしてるんですけどね(笑)

次の日は、少し寒かったけど、お天気回復
でも、風がビュービュー・・・

DSC_3602_convert_20160322134401.jpg

御立岬のモニュメントの前で・・アタマ切れてるけど・・
変わった名前の由来は、昔、景行天皇が熊襲(くまそ)征伐に来たときに、ココにお立ちになったからとか・・
神話の時代のお話ですね~

このあたりは、ダンナ様とも何回か来たり通ったりしてるから、今回は観光はしないけど・・

前、仕事してた時に、よく泊まってたホテルが、今回の通り道の近くにあり、そこが廃業したと聞いて・・
そこは、旧館の建物を残してあって、それがすごく立派な木造建築で・・
その話をしてたら、材木屋さんのダンナ様が興味を持って、見に行きたいなと言うことで行ってみました~

DSC_3615_convert_20160322134449.jpg

海辺はキレイな遊歩道になってて、そこをお散歩しながら・・ 矢印のとこにあるんです・・

DSC_3624_convert_20160322134538.jpg

旧館の玄関、趣あるぅ~・・

DSC_3625_convert_20160322134607.jpg

屋根瓦も、名入りですよ・・山○館って名前のホテルだったからね~

DSC_3630_convert_20160322134655.jpg

何年か前に泊まった時に、この建物は5階建てって聞いた気がするけど、
木造でこれだけの建物・・・すごいですよね

こういうものを維持していくのって、すごくお金がかかるんだろうけど、
こんな日本建築が、ただ朽ち果てて行くのは何とも言えない、もったいない気がしました・・

ちょっとシンミリしつつ・・・元気出してGO~GO~

ちょこっと鹿児島県の北西部を通り・・

IMG_1710_convert_20160322135146.jpg

黒の瀬戸大橋を渡り・・・

DSC_3634_convert_20160322134805.jpg

鹿児島県の長島と言う島をドライブンブン・・
海もキレイで温暖ないい所なんだけど、なぜこの島に来たかと言うと・・・

DSC_3651_convert_20160322134836.jpg

熊本県の天草にフェリーで渡ろうと言うことになって、わたしも久しぶりにやってきました~

IMG_1719_convert_20160322135400.jpg

天草と言えば、崎津天主堂や・・・
大江天主堂など、キリシタン史跡を世界遺産にって言われてるとこです・・

DSC_3675_convert_20160322135001.jpg

ステキでいいとこで、わたしたちのお気に入り・・・
んで、どこに行ったかと言うと~・・

えへへ、後半に続きまーす

DSC_3663_convert_20160322134919.jpg





にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 犬連れ・猫連れキャンプへ
にほんブログ村
スポンサーサイト