桜、もう散り始め・・・

もう桜は、ド満開と言うよりは、散り始め・・・
今日は、曇り空なので、写真は昨日のなんだけど・・・

結局は、近所の公園にすら、お弁当持ってのお花見は出来なかったなぁ~

ま、でも毎日のお散歩で、たっぷり見たのでいいとするか・・・
お仕事やらお勉強やらで、ブログお休みしましたが、
無事、帰って参りましたよ~

一日目は、鳥取県の「三朝(みささ)温泉」だったけど、
福岡から、ずーーーっと高速走って、休憩含めだけど、8時間


お客様も、たいがいゲンナリしてましたよ

着いたら、薄暗くなってて・・・


オヂサンたちが入ってたので、あんましズームはヤメときましたぁ・・・ヘヘヘ・・・
鳥取砂丘に行ったり・・・


蒜山(ひるぜん)高原を通ったりしたけど、とにかく寒かったです

山には雪も、たっぷり残ってて・・・
桜も、福岡は散り初めなのに、境港の水木しげるロードは、
咲いてる木で、これくらい


同じ日本でも、やっぱ違いますよね~
今回のおみやげは、「ふろしきチョコちゃん」


鳥取県の八橋(やばせ)っていうトコで、
昔からある「ふろしきまんじゅう」って素朴な銘菓があるんだけど、
それを、チョコでコーティングした新製品

特にコレは、ホワイトチョコ版で、今月までの限定品でした~
アンコとチョコって、合わない気もするけど、なかなか美味しかったです

2日目は島根県の玉造温泉に泊まって、出雲大社も行きましたよ~
遷宮で、シートが本殿を覆ってたのも、はがされてて、
真新しい桧皮葺の屋根が見えましたけど、写真は撮り忘れ・・・

ちょっと疲れたけど、鳥取砂丘は2年か3年ぶりくらいだったので、良かったです・・・
たまには行ってないとね~



なーんて、ホントに思ってるかどーか・・・フフフ・・・

さて、今週末も、お仕事お仕事・・・
4月になったら、キャンプも行きたいし、頑張んなきゃね


スポンサーサイト
最新コメント