2012年お正月は、天草へ!
今年の我が家のお正月・・・
1日・・・ 天気も悪かったし、ダンナ様とララと、
お家で、おせちつまんで、ダラダラグビグビ・・・
2日・・・ 近くのショッピングモールに、初売り行ったり、映画見たり
ちなみに、「ミッションインポッシブル4」
3日・・・ お天気が回復したので、近くの神社に初詣して、
夕方から、ダンナ様の弟さんの所に来ていたお義母さんを、
お迎えに行って、お食事して連れて帰ってきました
んで、4日から二泊で、お義母さんと一緒に、
熊本県の天草へ旅行に行きました

奥に見えるのは、天草五橋の一号橋・・・
この日は、寒かったぁ~

天草キリシタン館前の天草四郎像と、同じカッコしてみたり
教会めぐりしたり・・・

ココは、崎津教会

ここは、大江天主堂・・・

クリスマスから、新年にかけて、夜はライトアップもされてるらしいです~

今回は、ダンナ様が撮った写真ばっか、借りてUpしてます・・・
ダンナ様のコンデジ、「FinePix F550EXR」で撮ってます
この頃は、まだまだ、「カメラ紛失事件」が尾を引いてて、
チョイ落ち込み気味で
もう、立ち直ったんですけどね~
ナーバスだったのは、私だけで、ダンナ様もお義母さんも、
ララも、もちろん元気に楽しんでくれたと思うんだけど・・・

旅行中とあって、おやつも大盤振る舞いで、うれしそう
でも、カンガルーみたい
これが、ララの最高級のおねだりポーズなのですよ~
帰りがけには、あまくさ村って言う、観光物産館で、お土産買って・・・
仕事じゃなくて行ったのは、初めてなので、なんか新鮮
でもここの、天草四郎像をバックに、写真とってて発見

頭の上に、何かピョンって立ってる・・・

多分、避雷針なんだけど、なーんかウケるんで、撮ってきましたぁ~
それに、あんまりイケメンじゃない・・・
今回、お宿のほうは、
本当は、前からお気に入りの、ペットOKの、
ジャルディンマール望洋閣に連泊したかったのですが、
4日は、満室だったので、5日だけ泊まる事にして、
4日は、ネットでペットOKの宿、探しました・・・
すると、民宿よし田
が、空いてたので、そこにしました・・・
ココ、激安! 一人6800円でしたぁ~
お部屋は民宿なので、それなりですが、お料理が、お刺身中心にスゴイんですよ
温泉ではないですが、目の前に町営か何かの温泉センターあるし・・・
ジャルディンマール望洋閣は、天草の下田温泉にあって、
お仕事でも時々行くトコなんですが、
景色はいいし、お値段は手頃だし、もちろんお料理美味しいし、
何と行っても、ララを連れて行けて、メチャクチャお気に入りなんです
2年くらい前にも行って、ダンナ様もお気に入りで、
お義母さんも、連れて行ってあげたいってコトで・・・
ペットがいても、いなくても、どちらもオススメです~
ぜひ、行ってみてくださいな
今回は、最終日だけピーカンになったけど、
基本、曇り空で、ザンネンでした
なので、2年前に行った時の写真ですが

望洋閣の近くで撮った海の景色です・・・
あと、十三仏崎から見た、「妙見浦」です

けむりが上ってるのは、苓北町の火力発電所かな~
今回は寒かったけど、基本、天草って暖かい所なので、
冬の旅行もいいですよ
でも、キャンプ場も多いので、次はキャンプしに行こうかなぁ
そう考えると、テンション上ってきたぁ~~


1日・・・ 天気も悪かったし、ダンナ様とララと、
お家で、おせちつまんで、ダラダラグビグビ・・・

2日・・・ 近くのショッピングモールに、初売り行ったり、映画見たり

ちなみに、「ミッションインポッシブル4」
3日・・・ お天気が回復したので、近くの神社に初詣して、
夕方から、ダンナ様の弟さんの所に来ていたお義母さんを、
お迎えに行って、お食事して連れて帰ってきました

んで、4日から二泊で、お義母さんと一緒に、
熊本県の天草へ旅行に行きました


奥に見えるのは、天草五橋の一号橋・・・
この日は、寒かったぁ~

天草キリシタン館前の天草四郎像と、同じカッコしてみたり

教会めぐりしたり・・・

ココは、崎津教会


ここは、大江天主堂・・・


クリスマスから、新年にかけて、夜はライトアップもされてるらしいです~

今回は、ダンナ様が撮った写真ばっか、借りてUpしてます・・・
ダンナ様のコンデジ、「FinePix F550EXR」で撮ってます

この頃は、まだまだ、「カメラ紛失事件」が尾を引いてて、
チョイ落ち込み気味で

もう、立ち直ったんですけどね~
ナーバスだったのは、私だけで、ダンナ様もお義母さんも、
ララも、もちろん元気に楽しんでくれたと思うんだけど・・・

旅行中とあって、おやつも大盤振る舞いで、うれしそう

でも、カンガルーみたい

これが、ララの最高級のおねだりポーズなのですよ~
帰りがけには、あまくさ村って言う、観光物産館で、お土産買って・・・
仕事じゃなくて行ったのは、初めてなので、なんか新鮮

でもここの、天草四郎像をバックに、写真とってて発見


頭の上に、何かピョンって立ってる・・・


多分、避雷針なんだけど、なーんかウケるんで、撮ってきましたぁ~
それに、あんまりイケメンじゃない・・・

今回、お宿のほうは、
本当は、前からお気に入りの、ペットOKの、
ジャルディンマール望洋閣に連泊したかったのですが、
4日は、満室だったので、5日だけ泊まる事にして、
4日は、ネットでペットOKの宿、探しました・・・
すると、民宿よし田
が、空いてたので、そこにしました・・・
ココ、激安! 一人6800円でしたぁ~
お部屋は民宿なので、それなりですが、お料理が、お刺身中心にスゴイんですよ

温泉ではないですが、目の前に町営か何かの温泉センターあるし・・・
ジャルディンマール望洋閣は、天草の下田温泉にあって、
お仕事でも時々行くトコなんですが、
景色はいいし、お値段は手頃だし、もちろんお料理美味しいし、
何と行っても、ララを連れて行けて、メチャクチャお気に入りなんです

2年くらい前にも行って、ダンナ様もお気に入りで、
お義母さんも、連れて行ってあげたいってコトで・・・
ペットがいても、いなくても、どちらもオススメです~
ぜひ、行ってみてくださいな

今回は、最終日だけピーカンになったけど、
基本、曇り空で、ザンネンでした

なので、2年前に行った時の写真ですが


望洋閣の近くで撮った海の景色です・・・
あと、十三仏崎から見た、「妙見浦」です


けむりが上ってるのは、苓北町の火力発電所かな~
今回は寒かったけど、基本、天草って暖かい所なので、
冬の旅行もいいですよ

でも、キャンプ場も多いので、次はキャンプしに行こうかなぁ

そう考えると、テンション上ってきたぁ~~




スポンサーサイト
最新コメント